- 豊島将之 Part52
506 :名無し名人[]:2021/01/10(日) 20:59:22.08 ID:HOmNNvNV - >>504
高校生の藤井くんですら、棋士の仕事は対局と普及と明言してる 杉本さんも同じこと言ってるから、きっと師匠の教えでしょう 豊島さんの周りには、あなたは将棋に専念すればいい、と言ってくれる人ばかりなんだろうね
|
- 豊島将之 Part52
515 :名無し名人[]:2021/01/10(日) 21:34:12.46 ID:HOmNNvNV - 普及を全くしてない訳ではないのはわかってるよ
年末も出ていたし、雑誌のインタビューとかも見てるし 数年前の王将リーグインタビューで、自分はトーナメントプロだから発言は、正直どうなんだろうって思ってしまった 普及も大事と思っていたら、そんな発言出来ないし、あぁあまり普及は念頭にないんだなぁと思った 永瀬さんのタイトル戦スーツと同じ感覚かな 同調圧力かもしれないけど 羽生さん渡辺さん藤井くん(たまたま中学生棋士だけど。永瀬さんはどちらかと言えば豊島さん寄りかな)との比較で目立つんだよね なんて自己中なんだ、って でも、今の豊島さん見てると自分のことで精一杯というのも理解できる 複雑な思いなんだよね
|
- 豊島将之 Part52
540 :名無し名人[]:2021/01/10(日) 22:29:49.23 ID:HOmNNvNV - >>520
えーっと、連盟に送るほど重要な内容だと思います?w まぁでも豊島さんに限った話ではないのかもね どこの世界でも、周りに気をつかわず自分の成果を出すことだけに集中している人を見ると、 結果出してすごいなぁと思う反面、あなた一人で生きてる訳ではないんだからもっと周りを見ようよ?という感覚かな
|
- 豊島将之 Part52
552 :名無し名人[]:2021/01/10(日) 22:51:43.87 ID:HOmNNvNV - >>549
大晦日は忙しくてそれどころじゃないですw
|
- 豊島将之 Part52
555 :名無し名人[]:2021/01/10(日) 23:07:14.59 ID:HOmNNvNV - >>553
豊島さん、周りに余裕がないから普及免除も仕方ないよねと思わせる雰囲気を作り上げときながら、実は悠々とこの先タイトル積み重ねていきそうw
|