- 第79期順位戦 part103
290 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 01:04:54.43 ID:FJxDemsf0 - 3年連続8-2は上がれてる成績なのになぁ
|
- 第79期順位戦 part103
305 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 02:29:21.34 ID:FJxDemsf0 - >>292
そりゃそうだろ 過去の例から言うと1敗なら順位最下位でもほぼ上がれる なお過去に1敗で上がれなかったケースは順位関係無い
|
- 第79期順位戦 part103
351 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 10:03:58.12 ID:FJxDemsf0 - >>347
ほんとそれなんだよな 実力差が相当あっても期待勝率70%くらいのゲームなのに9割取らないと抜けれないのは運ゲーが過ぎる
|
- 第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
351 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 10:39:00.80 ID:FJxDemsf0 - 振り飛車党対決あるあるの謎の相居飛車
|
- 第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
357 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 11:18:00.82 ID:FJxDemsf0 - >>356
中飛車講座やってたり、菅井とか黒沢とかと振り飛車についてのインタビュー受けてたからそういうイメージ
|
- 第79期順位戦 part103
366 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 11:53:53.06 ID:FJxDemsf0 - 確率的に言うと出口服部どっちかは落ちるでしょ
出口服部から1人、大地大橋から1人って感じじゃないかな
|
- 第79期順位戦 part103
371 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 11:58:59.65 ID:FJxDemsf0 - >>369
収束してないって言ってもいいとこ1650あるかどうかくらいでしょ 5%くらいしか変わらんよ
|
- 第79期順位戦 part103
379 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 12:18:20.29 ID:FJxDemsf0 - >>372
出口服部それぞれが昇級する可能性は大地よりも高いけど、出口服部両名が二勝する(2敗ラインにチャンスが回ってこない)可能性はそこまで高くは無いぞ そもそも黒田が二連敗する可能性も3割くらいあるし
|
- 第79期順位戦 part103
410 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 13:46:00.35 ID:FJxDemsf0 - 黒田は実は順位がいいから二敗してもそこそこチャンスあるんだよな
|
- 第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
365 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 13:47:47.48 ID:FJxDemsf0 - >>364
353に対する返信では
|
- 第79期順位戦 part103
416 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 14:07:05.48 ID:FJxDemsf0 - >>414
いや普通に10%くらいはあるよ
|
- 第79期順位戦 part103
460 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 16:01:09.22 ID:FJxDemsf0 - ここ数年順位戦竜王戦以外はふるわない会長に棋王戦で負けてるのは結構相性悪いイメージあるわ
|
- 第79期順位戦 part103
482 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 17:12:18.81 ID:FJxDemsf0 - 広瀬としてもお得意様相手にそうそう負けてばっかいられないわな
|
- 第79期順位戦 part103
640 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 23:12:28.62 ID:FJxDemsf0 - 谷川の年齢でB2は別に早くはないでしょ
|
- 第79期順位戦 part103
646 :名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)[sage]:2021/01/08(金) 23:20:45.68 ID:FJxDemsf0 - >>643
そうは言っても実際羽生や康光も58の頃には流石にそんなもんだと思うぞ 特に今はB1が落ちやすくなったし
|