- 中村修
237 :名無し名人[sage]:2021/01/06(水) 09:26:51.26 ID:ipgG5DA6 - >>235
不要ではない定期
|
- 【悲報】棋士は頭が良い←完全に幻想だと証明される
4 :名無し名人[sage]:2021/01/06(水) 09:28:35.48 ID:ipgG5DA6 - 逆にIQが高いと頭が良いというのが幻想かも
|
- 何度でも言おう藤井聡太は「待った」はしていない
188 :名無し名人[sage]:2021/01/06(水) 15:50:08.28 ID:ipgG5DA6 - たしかに指は離れている「かもしれない」けれど、これを待ったとするのであれば
例えば歩を成る時に、いったん前に滑らせ、指を離してから持ち直してひっくり返して打つ 厳密には、こういうのも待ったとしなくてはならないよね みんな知っている通り、こういうことする棋士は沢山いる でもそんなの待ったと指摘したりはしない 一連の動作の中で一瞬指が離れるのは、慣習として認められていて 手を戻して、記録係が着手完了と認識するようなところまでいかないと、待ったにはならない なので、これは着手は完了しておらず「待った」とはいえないと思う ただ差し掛けた手を変更する行為なのでマナーが悪いのは間違いない
|