トップページ > 将棋・チェス > 2020年12月23日 > 7AkWtE8H0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数213000000110007025500000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
第79期順位戦 Part88
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
第6期叡王戦 Part15

書き込みレス一覧

第79期順位戦 Part88
376 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:06:34.09 ID:7AkWtE8H0
評価値はまだ先手800程度
第79期順位戦 Part88
384 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:09:12.59 ID:7AkWtE8H0
評価値300に下がった 水匠2深さ23/52
第79期順位戦 Part88
390 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:10:31.43 ID:7AkWtE8H0
>>384
深さ26でいきなり評価値2600に上昇
決まったか
第79期順位戦 Part88
411 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:17:25.34 ID:7AkWtE8H0
☗8三角は三善
評価値は4200→800ぐらいに
第79期順位戦 Part88
418 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:18:37.51 ID:7AkWtE8H0
決め所を逃したか?
https://i.imgur.com/H7QdL70.png
第79期順位戦 Part88
434 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:21:56.79 ID:7AkWtE8H0
ここからがクライマックス
第79期順位戦 Part88
445 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:25:09.39 ID:7AkWtE8H0
評価値はまだギリギリ先手が残してるが互角範囲に近づいている
第79期順位戦 Part88
456 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:28:03.12 ID:7AkWtE8H0
ダニーさっきから全部最善の粘り
第79期順位戦 Part88
466 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:31:52.52 ID:7AkWtE8H0
181手目で水匠2/YO5.40の評価値はついに互角に(深さ28/46)
しかしその後の数手で再び先手勝勢に
第79期順位戦 Part88
472 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:34:01.34 ID:7AkWtE8H0
また先手優勢まで評価値下落
第79期順位戦 Part88
474 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:35:05.81 ID:7AkWtE8H0
182手目☖9五角なら互角に戻っていたが流石に見えないわな
第79期順位戦 Part88
479 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:36:54.60 ID:7AkWtE8H0
次のダニーの手が最後の勝負手になるか
第79期順位戦 Part88
484 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:40:02.86 ID:7AkWtE8H0
6分使って指した☖5三角は水匠2/YO5.40深さ30の最善
先手は寄せ切れるか
第79期順位戦 Part88
490 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:41:09.69 ID:7AkWtE8H0
ダニーは今期レートを46上げてる好調
第79期順位戦 Part88
496 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:43:19.80 ID:7AkWtE8H0
☗5一龍は秒に追われたか
逃げ場所としては4番目
先手勝勢→先手有利に
第79期順位戦 Part88
503 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:45:07.77 ID:7AkWtE8H0
精算して結果先手勝勢に
第79期順位戦 Part88
507 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:47:12.52 ID:7AkWtE8H0
☗2一飛成が決め手か
第79期順位戦 Part88
520 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:52:03.96 ID:7AkWtE8H0
馬を逃がしたら終わりやな
第79期順位戦 Part88
524 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:53:38.75 ID:7AkWtE8H0
穴熊再生
第79期順位戦 Part88
528 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:55:00.11 ID:7AkWtE8H0
>>516
終盤で一度筋に入ったら全部最善で寄せて来るから粘りようがないんだよね
第79期順位戦 Part88
533 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 00:55:53.34 ID:7AkWtE8H0
ついに。
第79期順位戦 Part88
543 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 01:00:16.23 ID:7AkWtE8H0
先手の駒台の豪勢なこと
第79期順位戦 Part88
551 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 01:01:41.48 ID:7AkWtE8H0
今日の評価値グラフは保存しておこう
第79期順位戦 Part88
557 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 01:02:26.84 ID:7AkWtE8H0
先手勝ち(詰み15手から) 水匠2
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
28 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 08:47:49.92 ID:7AkWtE8H0
高見七段vs羽生九段戦

110手 矢倉 後手勝ち

水匠2/YO5.40深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗高見一致率42%(23/55) 悪手3 疑問手0
☖羽生一致率73%(40/55) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗高見一致率34%(12/35) 悪手3 疑問手0
☖羽生一致率74%(26/35) 悪手0 疑問手1

elmo 2017 深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗高見一致率45%(25/55) 悪手2 疑問手1
☖羽生一致率67%(37/55) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗高見一致率34%(12/35) 悪手2 疑問手1
☖羽生一致率77%(27/35) 悪手0 疑問手0

羽生九段の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/ZWuNNSn.jpg
https://i.imgur.com/2UslfS0.jpg
第79期順位戦 Part88
675 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 09:02:53.36 ID:7AkWtE8H0
菅井八段vs糸谷八段戦

227手 中飛車 先手勝ち

水匠2/YO5.40深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗菅井一致率72%(82/114) 悪手7 疑問手3
☖糸谷一致率63%(63/113) 悪手10 疑問手3

41手目以降
☗菅井一致率79%(74/94) 悪手7 疑問手3
☖糸谷一致率59%(55/93) 悪手10 疑問手3

全体的に見ると糸谷八段優勢の局面は一瞬しかなかったが
菅井八段もなかなか決めきれず
深夜に及んだ激戦を制したのは菅井八段だった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/vmSlECv.jpg
第6期叡王戦 Part15
587 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:01:55.54 ID:7AkWtE8H0
勝った方も次でボロ負けしそう
第6期叡王戦 Part15
588 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:03:01.58 ID:7AkWtE8H0
石川黒田も179手まで行ってるのか
耐久レースか
第6期叡王戦 Part15
592 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:16:59.92 ID:7AkWtE8H0
水匠2/YO5.40で検討してみると
118手目西田折田はまだ互角範囲
128手目西田優勢
第6期叡王戦 Part15
593 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:18:52.29 ID:7AkWtE8H0
124手目☖2二玉に代えて☖4五銀引なら後手有利だった
第6期叡王戦 Part15
595 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:26:53.96 ID:7AkWtE8H0
西田勝勢まで傾いてまた優勢に戻った
折田よく粘ってる
第6期叡王戦 Part15
597 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:32:34.24 ID:7AkWtE8H0
西田勝勢2500ぐらい
さすがに決まったか
第6期叡王戦 Part15
598 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 13:39:02.05 ID:7AkWtE8H0
西田1分将棋になってから100手超えた
50手を1分で指し続けてる
第6期叡王戦 Part15
605 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 15:24:32.58 ID:7AkWtE8H0
西田四段vs折田四段戦 千日手指し直し局

161手 千日手指し直し局 先手勝ち

水匠2/YO5.40深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗西田一致率65%(53/81) 悪手3 疑問手3
☖折田一致率61%(49/80) 悪手6 疑問手5

41手目以降
☗西田一致率70%(43/61) 悪手3 疑問手3
☖折田一致率60%(36/60) 悪手6 疑問手5

1分将棋に入ってから
☗西田一致率71%(40/56) 悪手2 疑問手3
☖折田一致率60%(29/48) 悪手6 疑問手4

折田四段の一致率も悪くはなくよく粘ったが
1分将棋で出た悪手が致命傷になった

124手目☖2二玉 -292→840 先手優勢 最善☖4五銀引
一度逆転した直後のこの手が敗着と思われる

評価値グラフ
https://i.imgur.com/usuQ3bm.jpg
第6期叡王戦 Part15
606 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 15:31:53.27 ID:7AkWtE8H0
西田石川戦
43手目にして激しくなっているが評価値は先手寄り互角
水匠2/YO5.40深さ27/43 207 互角 ☖6九飛
第6期叡王戦 Part15
608 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 16:24:07.99 ID:7AkWtE8H0
石川1分将棋に入り58手目
次に☗3四桂なら西田有利に
第6期叡王戦 Part15
609 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 16:33:00.49 ID:7AkWtE8H0
西田石川戦
やや先手有利ながら良い勝負
第6期叡王戦 Part15
610 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 16:38:23.57 ID:7AkWtE8H0
互角
第6期叡王戦 Part15
611 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 16:51:18.11 ID:7AkWtE8H0
83手目☗6六角で評価値後手寄りに逆転
第6期叡王戦 Part15
612 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 16:55:03.25 ID:7AkWtE8H0
87手目次に☖6六龍で角を取れば石川優勢に
第6期叡王戦 Part15
613 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 17:04:28.85 ID:7AkWtE8H0
石川勝勢
第6期叡王戦 Part15
614 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 17:11:19.70 ID:7AkWtE8H0
水匠2 後手勝ち(詰み25手)
第6期叡王戦 Part15
615 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 17:11:49.82 ID:7AkWtE8H0
石川四段 西田四段に初勝利か
第6期叡王戦 Part15
616 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 17:15:45.94 ID:7AkWtE8H0
石川おめ 西田お疲れ様
第6期叡王戦 Part15
618 :名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)[]:2020/12/23(水) 17:56:25.56 ID:7AkWtE8H0
西田四段vs石川四段戦

112手 三間飛車 後手勝ち

水匠2/YO5.40深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗西田一致率52%(29/56) 悪手2 疑問手5
☖石川一致率52%(29/56) 悪手1 疑問手1

41手目以降
☗西田一致率58%(21/36) 悪手2 疑問手5
☖石川一致率67%(24/36) 悪手1 疑問手1

80手までは拮抗していたが1分将棋で先に崩れたのは西田四段だった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/hoQjXMY.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。