トップページ > 将棋・チェス > 2020年11月10日 > yWbUVhRj0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000003000042100100000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ fff2-+cDb [153.232.157.148])
名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part649
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ22 [NHK杯]
第6期叡王戦 Part10

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part649
190 :名無し名人 (ワッチョイ fff2-+cDb [153.232.157.148])[sage]:2020/11/10(火) 05:15:57.53 ID:yWbUVhRj0
>>142
決め手を与えない差し回しがうまい。
評価値にはあらわれないけど実戦的に難しい終盤にするのがうまい。
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ22 [NHK杯]
204 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 05:19:57.23 ID:yWbUVhRj0
>>192
1ヶ月の集中的な研究漬け。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part649
191 :名無し名人 (ワッチョイ fff2-+cDb [153.232.157.148])[sage]:2020/11/10(火) 05:37:29.63 ID:yWbUVhRj0
>>190
トップ棋士同士の戦いでは「評価値ほどの差が付いてるようには人間には見えない」場面が頻出するが豊島竜王は特にそうした傾向が強い。
第6期叡王戦 Part10
411 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 10:33:46.33 ID:yWbUVhRj0
「しばらく見守りたい」
解説放棄してて草。
第6期叡王戦 Part10
438 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 10:56:08.88 ID:yWbUVhRj0
戻るんかーい!
第6期叡王戦 Part10
441 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 10:56:48.08 ID:yWbUVhRj0
会長の将棋見てると「将棋ってこんなに自由なのか」って思う。
第6期叡王戦 Part10
442 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 10:58:03.18 ID:yWbUVhRj0
四手掛けて中住まいに。
第6期叡王戦 Part10
449 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 11:02:26.56 ID:yWbUVhRj0
後手が馬を一方的に作れて穴熊に潜って手得してて9筋を突破出来そうで、これで互角ってんだから将棋はおもしれーわ。
第6期叡王戦 Part10
490 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 11:55:29.16 ID:yWbUVhRj0
こうなると中住まいが輝いている
第6期叡王戦 Part10
494 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:02:06.48 ID:yWbUVhRj0
ここで14角成は強烈やな
第6期叡王戦 Part10
501 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:06:57.18 ID:yWbUVhRj0
これは厳しい
第6期叡王戦 Part10
508 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:11:15.45 ID:yWbUVhRj0
攻めがつながるつながる
第6期叡王戦 Part10
514 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:12:05.25 ID:yWbUVhRj0
後手どこまで行っても楽にならない
第6期叡王戦 Part10
521 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:13:01.42 ID:yWbUVhRj0
飛車が回る前に終わってしまった
第6期叡王戦 Part10
530 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:13:56.35 ID:yWbUVhRj0
いやあ、会長強かった
第6期叡王戦 Part10
541 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:15:42.79 ID:yWbUVhRj0
玉を7筋に動かして端攻めを誘ってから58に戻してカウンターの端攻めをしっかり決め切る距離感に痺れる
第6期叡王戦 Part10
562 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:29:22.75 ID:yWbUVhRj0
>>560
雇われでは出来ないことをやってこその長やで。
第6期叡王戦 Part10
565 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:30:54.19 ID:yWbUVhRj0
後手は穴熊を生かした攻めの展開に出来なかったのがつらかったね
第6期叡王戦 Part10
566 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 12:31:32.07 ID:yWbUVhRj0
>>563
わろ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ22 [NHK杯]
242 :名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-+cDb)[sage]:2020/11/10(火) 14:42:08.52 ID:yWbUVhRj0
>>232
恥ずかしいと思って消えるような思考なら最初からアンチ活動なんてしないんだわな。
黙ってNGが最適解な所以。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。