トップページ > 将棋・チェス > 2020年10月29日 > 6imEWe3I0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100142231024300143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)
名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)
名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)
第70期王将戦 Part38
第70期王将戦 Part39
第70期王将戦 Part40
第70期王将戦 Part41
第70期王将戦 Part42

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part38
619 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 09:56:53.94 ID:6imEWe3I0
この部屋でクラスター発生したらやばいな
藤井君だけ無症状でピンピンしてそうだけど
第70期王将戦 Part38
653 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:03:17.24 ID:6imEWe3I0
えー最近どうなってんの?
第70期王将戦 Part38
663 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:04:13.20 ID:6imEWe3I0
いかに藤井君をびっくりさせるか選手権かな?
第70期王将戦 Part38
687 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:06:04.78 ID:6imEWe3I0
藤井も甘彦もどっちも負けて陥落も一興だし、
楽しませてくれ
第70期王将戦 Part38
727 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:10:46.68 ID:6imEWe3I0
なんでもありで、いいじゃん!
どうせ挑戦出来ないんだから、好きにやってくれって感じだな

11月の下位の対局はもっと楽しいことになるかも
みんなプレミアム解約するなよ
第70期王将戦 Part38
734 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:12:01.28 ID:6imEWe3I0
>>702
羽生広瀬まで注意力散漫になりそう
第70期王将戦 Part38
781 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:21:36.80 ID:6imEWe3I0
盤上の物語を地でいってるな

今日休んでよかった
第70期王将戦 Part38
808 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:27:06.88 ID:6imEWe3I0
残りの広瀬木村の戦型予想難しい

おじさんは一度も振ったことないけど、振って欲しい
ついでに藤井も振ってみて欲しい
第70期王将戦 Part38
815 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-mfeK)[]:2020/10/29(木) 10:29:38.19 ID:6imEWe3I0
>>809
藤井「N700Sにはもう乗ったので、興味なくなりました。プロフィール変えてください」ってお願いしたか
第70期王将戦 Part38
859 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 10:44:31.68 ID:6imEWe3I0
あれ?将プレ落ちたんだけど
まだ朝なのに‥
第70期王将戦 Part38
868 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 10:48:13.22 ID:6imEWe3I0
>>867
師匠リスペクトだ!懐かしい
第70期王将戦 Part39
131 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 12:39:43.32 ID:6imEWe3I0
羽生世代が強いことと、今の30代が少し不甲斐ないのもあって将棋界が手詰まってた感じがあったけど
藤井のタイトル獲得で新しい風が吹いたな

まだまだ五年は先輩棋士鍛えてもらって、
今後は次期エースとして新時代を牽引していって欲しい

藤井君人柄もいいしスター性も充分で将棋界の顔としてはこれ以上ない逸材だと思う
第70期王将戦 Part39
339 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 13:45:20.27 ID:6imEWe3I0
広瀬天彦も不調から脱してない感じもある

羽生はコロナ明け不調だっだし、豊島は夏不調
藤井は今不調

と考えたら
永瀬すごいなぁ
第70期王将戦 Part39
351 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 13:50:34.54 ID:6imEWe3I0
>>348
そうだった
叡王戦のこと素で忘れてた

じゃあなべ最強かな
第70期王将戦 Part39
362 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 13:56:30.10 ID:6imEWe3I0
>>354
なべは今対局が少ないから調子がよくわからない

今は永瀬と羽生が強いと思ってる
なべと藤井の決着のおた
第70期王将戦 Part39
363 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 13:57:31.76 ID:6imEWe3I0
>>362
途中で送ってしまった

なべと藤井の完全決着のお楽しみは数年後だなぁ
第70期王将戦 Part39
399 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 14:14:02.13 ID:6imEWe3I0
>>389
確かに
でも羽生は強いときは本当に強い
王将は永瀬か羽生かなと思ってる

今の豊島と藤井はなんか脆い
第70期王将戦 Part39
406 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 14:17:11.15 ID:6imEWe3I0
>>404
自分は棋聖か王位に挑戦な
第70期王将戦 Part39
667 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 15:34:11.13 ID:6imEWe3I0
>>658
藤井戦の時の羽生の手の震えはやばかった

あれは藤井いい勉強させてもらったわ
第70期王将戦 Part39
732 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 15:45:21.82 ID:6imEWe3I0
藤井好きだけど、藤井将棋っていつも難しくて手がわからんのが多い
第70期王将戦 Part39
870 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 16:17:52.19 ID:6imEWe3I0
藤井読みすぎてオーバーヒート気味なのな
妥協できないのは性格か若さか

もう王将リーグは負けてもいいから、好きにやればいいけど
第70期王将戦 Part39
900 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 16:23:52.29 ID:6imEWe3I0
先にきかせたか
第70期王将戦 Part40
86 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 16:54:59.40 ID:6imEWe3I0
羽生が取った瞬間藤井と天彦がガン見したな

まあ大丈夫だろうけど
第70期王将戦 Part40
136 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:03:08.15 ID:6imEWe3I0
>>124
わかる
ギリ均衡保ってるのがすごい

次は61飛で頑張るのかな
第70期王将戦 Part40
173 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:09:39.24 ID:6imEWe3I0
藤井天彦戦熱いわ
ここで考えられるのが名人の器だろう
第70期王将戦 Part40
188 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:11:23.51 ID:6imEWe3I0
>>176
藤井一族(猛も)は棋界最強の視力だから余裕
第70期王将戦 Part40
244 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:17:51.70 ID:6imEWe3I0
ここで6二金は難しい気がする
第70期王将戦 Part40
290 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:22:43.96 ID:6imEWe3I0
よし!藤井も62いけ
第70期王将戦 Part40
362 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:30:42.93 ID:6imEWe3I0
62金
第70期王将戦 Part40
422 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:39:52.45 ID:6imEWe3I0
藤井読んでたのに、何間違えてんねん
第70期王将戦 Part40
486 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:46:55.40 ID:6imEWe3I0
藤井天彦高度な将棋だと思う
疲れそうな将棋だ
第70期王将戦 Part40
564 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:51:36.36 ID:6imEWe3I0
藤井29連勝フィーバー→羽生永世七冠
藤井二冠フィーバー→羽生100期

この流れが来るか!

羽生と藤井って手の同じところにホクロがあるんだって運勢が似てるって話 これマメな
第70期王将戦 Part40
590 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 17:55:27.69 ID:6imEWe3I0
藤井天彦の難しい将棋の記録の方が勉強になるな
第70期王将戦 Part40
629 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 18:04:31.46 ID:6imEWe3I0
初戦の藤井戦に勝ったのが大きかった

内容も良かったし、藤井に全盛期の強さを体感させたのは
将棋界のためにも良かった
負けっぱなしは良くないからな
第70期王将戦 Part40
749 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 18:23:41.60 ID:6imEWe3I0
藤井にことは長い目で見ろ

後継者が育たないと本当にジリ貧の業界になるぞ
第70期王将戦 Part41
94 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 19:13:54.65 ID:6imEWe3I0
トイレダッシュかわいいな
第70期王将戦 Part41
103 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 19:15:08.62 ID:6imEWe3I0
今日も指運の将棋になってきた
第70期王将戦 Part41
136 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 19:18:20.02 ID:6imEWe3I0
最近の藤井が終盤間違えるのって脳がオーバーヒートしてるんじゃないか
中盤に考えすぎ
第70期王将戦 Part41
523 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 19:52:44.96 ID:6imEWe3I0
15歩が今日は負けたくないって気持ちが伝わってきたよ
第70期王将戦 Part41
721 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 20:21:38.31 ID:6imEWe3I0
>>712
藤井アンチとか私生活で会ったことないんだけど

将棋知らない奴も藤井君知ってるし、すごいねって応援してたりするからな
第70期王将戦 Part41
734 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 20:24:03.10 ID:6imEWe3I0
藤井って普通に好青年だろうに
第70期王将戦 Part41
795 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-THtd)[]:2020/10/29(木) 20:34:27.22 ID:6imEWe3I0
まあ色々な人がいるのは仕方ないね

藤井が順調に育ってくれなければ先細りの業界だろうから、大棋士なって欲しいなと思ってる
出来れば他の若い棋士も注目が集まって、盛り上がっていければいい
時々でいいんだ、やっぱ羽生世代もすげーって言ってるのが楽しい
第70期王将戦 Part42
51 :名無し名人 (ワッチョイ 8901-0ZKV)[]:2020/10/29(木) 23:59:18.49 ID:6imEWe3I0
>>14
羽生の終盤の震えまじでやばかったからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。