- 第6期叡王戦 Part2
611 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)[sage]:2020/10/18(日) 22:52:29.13 ID:ilkk5xP10 - 7月前半には「第6期叡王戦は開催される」という内部情報を得ていたので自信満々で「絶対に廃止はない」レスし(廃止厨に叩かれ)ていたが…今をもってしても主催関係の情報はわからない。
というかコロナの影響で将棋大会できないので、棋士や職員さんの顔色からの推測もできない…。 連盟(会長)の発表では「叡王就位式が終了した後」となっている。 これは、例えば結婚式〜披露宴のような流れの意味での「あらためて発表」だと解釈し、窪田の「ご注目あれ」を朗報的に捉えるなら「ドワンゴがメイン主催orどこかビッグ企業との共催ヤッター!ウマー!」 しかし、「あらためて発表」を「日にちが切り離されたもの」と仮定すれば、ドワンゴがメイン主催からの撤退も考えられる。 ドワンゴよりもさらに将棋界を盛り上げてくれるようなところであると思っての「どうぞお楽しみに」や「ご注目あれ」なのか…わからない。 でもまぁ女流タイトルもさらに増えたりモテは本当によく頑張ってると思うし、将棋界にとって悪いようにはならないということだけは期待できる。期待したい。 でもまぁ個人的には「ニコ生での叡王戦予選たくさん観られる」とかが嬉しかったので、それが戻って欲しいと思うが…。 あんな事態はかなりの特別なことだったんだろうなとは思うので、そんな中で楽しめただけでもありがたいよ。 Wコバヤシヒロシの対局前やりとりとかのお宝、完全にニッチだもんな。
|