トップページ > 将棋・チェス > 2020年10月18日 > DnStMvKO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100013121110010000200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
女流棋士の降級点について語るスレ 9
女流棋士総合スレ 第八十一局
今泉健司、Twitterやめる 2
順位戦の制度について論じるスレ
歴代A級棋士の生年度を調べた結果
棋戦契約金・賞金総合スレ

書き込みレス一覧

第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
775 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 00:51:40.94 ID:DnStMvKO
>>770
結局、陥落の有無じゃなくて総当りの有無で
一発降級制の是非を判断してるような気がするけど、気のせいかな?
女流の引退規定が順位戦に一本化されなければC級定員制でも文句はないってことか

安全網が必要だとしても、何も(B2・C1)にまで拡大適用するこたない
現に昇級枠が犠牲になってる面もあるんだから、他にも色々と方法はあるはず
例えば、C2の降級点は1点目も消せるようにするとか
(FC→C2)復帰は年度成績指し分け以上ぐらいに条件を緩和するとか
女流棋士の降級点について語るスレ 9
748 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 01:23:21.26 ID:DnStMvKO
>>746
C級以上は降級点対象から除外ということにすれば
年間1勝がボーダーラインということもなくなって良いことづくめなのでは?
女流棋士総合スレ 第八十一局
321 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 02:07:44.13 ID:DnStMvKO
(2級→1級→初段)の条件が甘いのは指導する時なんかに
級位者だと見栄えが悪いので、初段までは上がりやすくしてるらしい
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
785 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 06:35:45.96 ID:DnStMvKO
今まで通りの降級点3アウト・即引退制で消去率20%だとすると

-新加入人数 *女流棋士総数 -※降級点※ ※平均棋士寿命 
年平均2.0人 (*70〜*71)人 (*7〜*8)点 (35.00〜35.50)年 
年平均2.5人 (*80〜*81)人 (*9〜10)点 (32.20〜32.40)年
年平均3.0人 (*90〜*91)人 (11〜12)点 (30.00〜30.33)年
年平均3.5人 (100〜101)人 (13〜14)点 (28.57〜28.86)年
年平均4.0人 (106〜110)人 *****15点 (26.50〜27.50)年
今泉健司、Twitterやめる 2
867 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 07:04:31.70 ID:DnStMvKO
C2新加入(278名) 
**55013152 6222122332 3333222233 ****871448
5546675444 4444444444 5444444455 544456444

C1未経験者(93名)
**22000000 1010010001 0001001012 ****341021
2313212200 0201102300 3212101222 331235344

「現時点では」3人に1人は万年C2なんだから今泉も気にすることはない
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
788 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 07:18:58.74 ID:DnStMvKO
>>787
それは正論なんだけど、実際に降級点を廃止した時代のC2は
午前中の早投げが続出しだしたので、降級点制度を復活させたという経緯がある
順位戦の制度について論じるスレ
943 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 07:41:21.59 ID:DnStMvKO
(B2の降級枠)=(C1の昇級枠)
(C1の降級枠)=(C2の昇級枠)

にすればC2は激増なんてしないんだが
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
800 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 08:29:47.53 ID:DnStMvKO
ネタだよな?
64*63/2=2016局
時間と金の無駄使い
順位戦の制度について論じるスレ
945 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 09:00:01.62 ID:DnStMvKO
>>944
現在の昇級枠(1-2-3-3-3)人を増やさなくても
降級枠を(2-3-3-3-*)人にすれば同じことだろ
順位戦の制度について論じるスレ
948 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 09:47:44.49 ID:DnStMvKO
降級点制は収束するまでに時間がかかるから、無駄に増えるイメージがあるだけで
収束人数になるまでは増え続けるが、それ以上は増えないようになってる

降級点割合が5人に1人だと消去率は約20%でほぼ確定してるようなもの(>>937)
第78期までのB2収束人数={100/(100-20)}*2点*5人*2枠=25人
第78期までのC1収束人数={100/(100-20)}*2点*5人*3枠=37.5人

たまたま収束時期と改革時期が重なったので分かりづらくなったが
第79期からB2の降級枠を3人、C1の降級枠を3人の一発降級制にしてもC2が増えることはない
歴代A級棋士の生年度を調べた結果
449 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 10:41:54.35 ID:DnStMvKO
タイトルは確か455期を45人で分け合ってたはず
これでダントツ(二位以下を圧倒的に引き離してトップの座にあることを俗にいう語)
は無理があるかなぁ

(3位以下は適当)
1位(99) ********************
2位(82) ****************
3位(64) *************
4位(27) *****
5位(26) *****
6位(19) ****
7位(13) **
8位(12) ** 
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
821 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 11:48:34.88 ID:DnStMvKO
>>804
(D→C)級の再昇級率は竜王戦の(5→4)組の再昇級率と同じぐらいになると予想
誰か暇な人、調べてくれないかな

ちなみに本家順位戦の再昇級率(直近30年)は
B1→A* 30/60 50%
B2→B1 11/60 18%
C1→B2 *1/60 *2%
C2→C1 *0/90 *0%
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
827 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 12:39:27.93 ID:DnStMvKO
>>823
普通に考えれば特例がない限りはそうなるね
ただの素朴な疑問だとは思うけど、もしかしてD級スタートは手合い違いがどうのこうの
といった無限ループのレスバに誘導しようとしてるんじゃないかと疑心暗鬼になってる
女流棋士総合スレ 第八十一局
326 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 15:32:10.42 ID:DnStMvKO
女流レート
男性棋士 1940 (平均より下の底辺)
里見香奈 1937
西山朋花 1902

一喜一憂するのはナンセンスだと分かってても、レベルの差を実感させられるね
棋戦契約金・賞金総合スレ
24 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 20:19:17.53 ID:DnStMvKO
将棋世界1991年8月号、「将棋界マネーアラカルト」より。

まず七番勝負の対局料。これは他のタイトル戦と同様に、ワンセットいくらで局数は関係ない。
名人は1,050万円(金額はいずれも推定)、挑戦者は450万円と定額である。
7局フルに戦うと、名人の一局単価は150万円だ。
今年は4勝1敗の5局なので約200万円になる。
女流棋士総合スレ 第八十一局
330 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 20:36:56.19 ID:DnStMvKO
>>328
棋士平均(1560)から女流棋士(1413)までの間に49人いるけどね
(里見・西山)は1450〜(1500+α)だろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。