- 第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
808 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 10:23:16.37 ID:CjibIhvX - 新将棋会館でバリアフリー化が進んでよさげだ。
正座なんて時代錯誤の慣習はやめよう。
|
- 第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
833 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 14:00:58.54 ID:CjibIhvX - D級女流棋士の順位戦の勝率は全部合わせてなんと5割なんだぜ。
|
- 女流棋士総合スレ 第八十一局
328 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 17:32:00.47 ID:CjibIhvX - 棋士側のレーティングを見ると、
「女流棋士」の下に34人いるけどな。
|
- 将棋に飛車+角の動きをする駒(チェスのクイーン)追加しようや
25 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 19:18:03.72 ID:CjibIhvX - 御妃将棋ってのがあるらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Okisaki_shogi 10x10盤、玉の左に、妃将(クイーン)追加、桂馬の代わりに跳馬(八方桂=ナイト)らしい。
|
- 将棋に飛車+角の動きをする駒(チェスのクイーン)追加しようや
26 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 19:20:35.57 ID:CjibIhvX - >>19
クレージーハウスが主流にならないのは、 その辺でゲームバランスとれていないからかな??
|
- 将棋に飛車+角の動きをする駒(チェスのクイーン)追加しようや
28 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 21:22:28.70 ID:CjibIhvX - ただ、小将棋の駒の利きは、持ち駒ルールの採用以前から弱いので、
うまくいってるのは、偶然の結果かとも思う。
|
- 将棋に飛車+角の動きをする駒(チェスのクイーン)追加しようや
29 :名無し名人[sage]:2020/10/18(日) 23:23:32.83 ID:CjibIhvX - チェス視点で将棋を見ると、駒の利きが弱いので、
スローで静的だと言われてますね。 確かに将棋の序盤は長い。 駒が減る終盤はチェスの方がスローで静的だと思うけど。
|