トップページ > 将棋・チェス > 2020年10月16日 > D3VsHUJh

書き込み順位&時間帯一覧

156 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
二上達也はレジェンドなのか?
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ19 [NHK杯]

書き込みレス一覧

二上達也はレジェンドなのか?
33 :名無し名人[]:2020/10/16(金) 20:44:56.23 ID:D3VsHUJh
1000勝達成者の有吉内藤より下か?って言うと別にそんなことは無いだろうしレジェンドかどうかの議論になるとあんまり重要なポイントとは思えない
個人的にはネックになる部分があるとしたら名人になってないことのほうが大きいと感じる
永世ではないにしても歴代の二番手ポジションはだいたい名人獲得してる
二上達也はレジェンドなのか?
50 :名無し名人[]:2020/10/16(金) 23:01:14.68 ID:D3VsHUJh
豊島のスレ含めてレジェンド議論見てるけど、そもそも生涯勝率自体がさして重要な指標ではないように思う
野球だとたまに「打率3割維持で引退」みたいに話題になるけど、将棋はもっと競技人生長いしな
全盛期の最高到達点がどこであるのか、第一線と言える地位をどれだけ長く保ったかに尽きるんじゃないかね
二上達也はレジェンドなのか?
55 :名無し名人[]:2020/10/16(金) 23:23:27.38 ID:D3VsHUJh
>>52
森内のことなら概ねトータルの実績でまあレジェンドでしょうって感じだし
天彦ならそもそもの実績不足だから
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ19 [NHK杯]
522 :名無し名人[]:2020/10/16(金) 23:38:16.25 ID:D3VsHUJh
左は木村だとして、問題は右側で誰が勝ってるかだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。