トップページ > 将棋・チェス > 2020年10月05日 > 1wUmZeoT0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011381138211140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)
名無し名人 (ワッチョイ 6f59-ywH8)
名無し名人 (ワッチョイ ef59-ywH8 [39.3.5.237])
第70期王将戦 Part17
第70期王将戦 Part18
第70期王将戦 Part19
第70期王将戦 Part20
第70期王将戦 Part20
第70期王将戦 Part24
羽生善治応援スレ271

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part17
981 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 13:25:20.14 ID:1wUmZeoT0
研究云々とかそんなはっきり分かるようなことでもないのに確信づく人多いな
第70期王将戦 Part18
100 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 14:10:34.79 ID:1wUmZeoT0
というか>>5とかダメでしょ
課金者しか見れない体のページを貼ってるわけだから
それやるなら棋譜だけを抽出して貼ればいい
第70期王将戦 Part18
323 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 15:14:51.80 ID:1wUmZeoT0
当たってしまいました!(女子アナ)
わらう
第70期王将戦 Part18
411 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 15:33:18.23 ID:1wUmZeoT0
評価値が下がった時に「やら」だの「ちょいやら」だのコメントされると辟易するけど、他のスポーツ観戦とかゲーム大会のコメントとかと比較して考えたら
観戦者の規模が大きくなればそれは当然あるべきコメントなんだよな
自分も将棋じゃなきゃ上から目線の思考になるし ゲームとかは自分でも部分的にやれるからこそミスはミスだとはっきり分かるしな
将棋は今まではアマには分からないものだったから上から目線の思考はできなかったが現代において評価値が大きく下がる手はミスと断言して差し支えないし
第70期王将戦 Part18
537 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 15:51:42.41 ID:1wUmZeoT0
>>450
夕食休憩がないから重めのものを頼むだろうと言って当ててた
第70期王将戦 Part18
607 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:04:41.21 ID:1wUmZeoT0
>>586
あれから読み取れることは記者の語った記録という面をわざわざ「意識してない」等否定したりはしなかったということと
タイトル戦を指さないとそもそもそういう記録がかからない、という口ぶりから「タイトル戦が指せること」に重きを置いてるということ
羽生が100期をどのくらい意識してるかは香川がyoutubeに読んでしつこく聞かないと分からんと思う
第70期王将戦 Part18
635 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:09:00.41 ID:1wUmZeoT0
aiの自己対戦だとこのくらいの勝率いくって指標なんじゃないの
実際aiのレベルで10回やって片方が7回勝つけどもう片方も3回は勝つのか、と思えば違和感はない
第70期王将戦 Part18
652 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:11:59.14 ID:1wUmZeoT0
個人的な感覚だと100期の方が夢半ばという感じが消える大記録
ただキリが良いだけ、というのはもちろんその通り 公的な称号についての記録である永世七冠とは価値が違うわな
第70期王将戦 Part18
683 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:18:22.55 ID:1wUmZeoT0
>>668
最近そういうスレでレスバしてたけどそういうこと言ってる奴は悪いが頭もおかしいしそんなんで結論変わらないんじゃないか
実際その記録で結論が変わるのは筋が通ってなさそう

大山羽生とかわざわざ比較しなきゃいいんだけどな
第70期王将戦 Part18
695 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:19:57.85 ID:1wUmZeoT0
>>677
俺は最初にその論を見た時羽生信者(orファン)が現状を肯定する心理からそういうことを言ってるんじゃないかと思ってどう考えても100期の方がいいじゃん😡とレスしてしまったよ
こんだけ言う人が多いってことはファンアンチ関係なく自然に生まれる見方なんだろう
第70期王将戦 Part18
750 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:28:17.56 ID:1wUmZeoT0
>>735
ゲーム的には正しいが能力面を考慮に入れた話をするならそもそもソフト指しでもしない限り全て最善手を指すことは不可能なわけで
50m走をチーターが2秒で走れるからと言って2秒以内で走らなかったことをやらかしとは言わんだろと
次善手を積み重ねて形勢を損ねた時にやらかしって言って欲しいね
そういうわけでabemaの「やらかし」ってコメントよりちょっとだけ評価値が下がった時に「ちょいやら」ってコメントの方がイラッとくる
第70期王将戦 Part18
840 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:45:31.06 ID:1wUmZeoT0
668は変な奴をわらわら呼び寄せたみたいだ
80期ってもちろん九段十段の14期を合わせて80期に決まってるだろ…
第70期王将戦 Part18
865 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 16:47:41.14 ID:1wUmZeoT0
>>771
もちろん「2秒で走れない」の主語は「人間」だぞ、なぜチーターの話をしてるんだ
そして本質的には2番なのにやらかし、と呼ぶことを批判してるんじゃなくて評価値を大きく落とさない手をやらかし、と呼ぶことを批判してるんだけどな
第70期王将戦 Part19
382 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 17:59:02.12 ID:1wUmZeoT0
・藤井は豊島に勝てない
・師匠が予想を外すと藤井は負ける

2つ破ろう
第70期王将戦 Part19
423 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:02:23.24 ID:1wUmZeoT0
ほんまや非射角交換したわ
第70期王将戦 Part19
485 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:08:55.85 ID:1wUmZeoT0
36歩とかいう漠然とした手がよくaiと一致したなあ
第70期王将戦 Part19
522 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:12:18.88 ID:1wUmZeoT0
>>505
囲碁将棋チャンネル

チャンネル番号一覧
衛生機関放送:363
スカパープレミアム:521
スカパープレミアム(標準画質):320
ディレクTV:691
ひかりTV:832
eo光テレビ:320
J:COM:700
第70期王将戦 Part19
531 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:13:37.41 ID:1wUmZeoT0
>>523
手得が裏目に出てる分かれと
第70期王将戦 Part19
536 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:14:37.12 ID:1wUmZeoT0
藤井くんは飛車の名手なのか
第70期王将戦 Part19
601 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:22:03.83 ID:1wUmZeoT0
評価値一気に動くか?
第70期王将戦 Part19
629 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:23:55.49 ID:1wUmZeoT0
なるほど
55桂は36歩自体の手の意味も見えてくるような手だな
しかし47から銀をどけてから55桂ってのが玄人感すごい
第70期王将戦 Part19
693 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:28:58.72 ID:1wUmZeoT0
55桂〜35歩に27銀は47角59飛…どうするんだろ🤔?
第70期王将戦 Part19
734 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:31:03.34 ID:1wUmZeoT0
丸善って分子模型のイメージ
第70期王将戦 Part19
788 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:34:20.88 ID:1wUmZeoT0
なるほど98歩が狙いだったのか
第70期王将戦 Part19
798 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:35:06.39 ID:1wUmZeoT0
まあこっからは結論出すとか言ってられないで時間残すことを意識するだろうからなんとも
第70期王将戦 Part19
869 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:41:28.59 ID:1wUmZeoT0
>>693 (96歩突いた局面で換えて55桂56歩35歩27銀)が気になって自分も水匠2で調べたんだが
47角59飛に対してソフトが示した指手は89角!!
角をただ捨てする手で、55歩に56角成を用意することで桂馬を助ける手 …なんだろうけど、こんなのプロは見えるの?
深浦さんが、27銀は読んでなかったから見えるのか…すごE
第70期王将戦 Part19
873 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 18:41:46.98 ID:1wUmZeoT0
×読んでなかった ○示してなかった、気にしてなかった
第70期王将戦 Part20
74 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:01:11.84 ID:1wUmZeoT0
そこそこ評価値下がったな
まあ終局は20時は行くんじゃないか
第70期王将戦 Part20
145 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:07:12.24 ID:1wUmZeoT0
すごい評価値近づいてるじゃん
これabema だったら55%とかでしょ?
こりゃ観戦者のムードも変わるレベル?
第70期王将戦 Part20
166 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:08:58.80 ID:1wUmZeoT0
囲碁将棋チャンネルのaiだと評価値の減少は多少どころじゃないけどな

受け切りを視野に入れた手順かあ、永瀬の影響があるか
第70期王将戦 Part20
201 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:11:06.40 ID:1wUmZeoT0
今気づいたんだが叡王竜王や竜王叡王ってとんでもなく語呂が悪いな
棋王竜王(実際は並べるなら竜王棋王だろうけど)はまだマシなのに
竜王叡王棋王、とかなったら地獄だべこれ
第70期王将戦 Part20
233 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:13:14.14 ID:1wUmZeoT0
これ悪手なん?
第70期王将戦 Part20
312 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:16:27.56 ID:1wUmZeoT0
まあ悪手は悪手で返す🤝というけど
優勢な側がソフト的な悪手さそうとも、優勢な側の脳内世界では怪しくなる展開がない指し手を基本的に指すわけだから
怪しくなる相手の指し手がソフトじゃないと容易に指せない手なら、相手がソフト的な悪手を指して元の評価値に戻るのは当たり前なんだよな
第70期王将戦 Part20
345 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:18:36.60 ID:1wUmZeoT0
これは藤井豊島100番勝負の序章に過ぎない(適当)
第70期王将戦 Part20
460 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 19:58:02.45 ID:1wUmZeoT0
やば
第70期王将戦 Part20
730 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 20:01:53.81 ID:1wUmZeoT0
1%を指したり逆転したりなんだこれ…
第70期王将戦 Part20
755 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-jqr7)[sage]:2020/10/05(月) 20:02:19.72 ID:1wUmZeoT0
>>704
マジ?
第70期王将戦 Part24
13 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-ywH8)[sage]:2020/10/05(月) 21:50:47.39 ID:1wUmZeoT0
>>8
まあ用意してたんだろうな…
羽生善治応援スレ271
636 :名無し名人 (ワッチョイ ef59-ywH8 [39.3.5.237])[sage]:2020/10/05(月) 22:57:32.36 ID:1wUmZeoT0
いや王将挑戦の確率は下がったんじゃね?
第70期王将戦 Part24
342 :名無し名人 (ワッチョイ 6f59-ywH8)[sage]:2020/10/05(月) 23:03:11.12 ID:1wUmZeoT0
この風潮に乗っかるとすると俺なら藤井くんに将棋ウォーズを薦める😤


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。