トップページ > 将棋・チェス > 2020年10月02日 > KWC+ztNw0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000001750115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 3f97-y7qc [61.125.72.170])
名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)
羽生善治応援スレ271
第79期順位戦 Part58
第62期王位戦 Part6
[現在の] 3強を決める 13

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ271
582 :名無し名人 (ワッチョイ 3f97-y7qc [61.125.72.170])[sage]:2020/10/02(金) 09:00:37.08 ID:KWC+ztNw0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(10/1現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬
羽生9ー13天彦 *
羽生11ー9糸谷
羽生10ー5太地
羽生5ー7菅井 *
羽生4ー7永瀬 *
羽生8ー2稲葉
羽生5ー2斎藤 (NEW)
羽生1ー4藤井聡太 *
羽生3ー1近藤誠
羽生3ー1阿部健
羽生2ー1千田
羽生2ー1佐々木大地
羽生2ー0コール
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0三枚堂
羽生1ー0梶浦
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
第79期順位戦 Part58
13 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 19:58:09.74 ID:KWC+ztNw0
前スレ >>863

57期A級順位戦の羽生は開幕3連敗スタート(島朗、谷川、森下)
4戦目(中原)で初勝利を挙げるも、5戦目でまた黒星(森内)
かなりきつい年度であった

ちなみに村山聖が逝去したイレギュラーな年

http://shogititle.nobody.jp/table/meijin/meijin-57.html
第62期王位戦 Part6
285 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:08:01.61 ID:KWC+ztNw0
森下は一時の絶不調を脱したみたいだな
心労が溜まってたのかな
第62期王位戦 Part6
290 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:23:47.24 ID:KWC+ztNw0
チダの攻めが切れてるようにしか見えん
第62期王位戦 Part6
292 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:25:59.15 ID:KWC+ztNw0
69銀の一手だわなあ
馬取られたの痛い・・
第62期王位戦 Part6
295 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:26:59.06 ID:KWC+ztNw0
違うのか
24飛車
千田も飛車厨だったんだな
でもこれは根元の金を取られて攻めが切れてるように見えるが
第62期王位戦 Part6
300 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:31:29.01 ID:KWC+ztNw0
44歩、43歩成りとしても桂馬が利いてるからなあ
43にと金が残るなら手勝ち計算しやすいけど
第62期王位戦 Part6
302 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:34:31.48 ID:KWC+ztNw0
うわあ
第62期王位戦 Part6
314 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 20:45:09.81 ID:KWC+ztNw0
急にまったりした展開に
このルートでも先手良しなのか

手番は後手に渡ったが、先手は駒得に
第62期王位戦 Part6
335 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 21:08:07.54 ID:KWC+ztNw0
全盛期の谷川浩司さんに近い組み立て
第62期王位戦 Part6
349 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 21:17:09.41 ID:KWC+ztNw0
まあでも、羽生さんが今後勝てなくなってくるであろう棋士が凡そ定まりつつあるよね
そういう棋士には皆必殺技がある
広瀬の攻めしかり、菅井の破天荒な捌きしかり、永瀬の異能な忍耐将棋といい
羽生善治応援スレ271
594 :名無し名人 (ワッチョイ 3f97-y7qc [61.125.72.170])[sage]:2020/10/02(金) 21:25:41.08 ID:KWC+ztNw0
>>584
だったらなんで羽生が四冠を常時保持してる時にもっと貪欲に挑戦しなかったんだ?
今は立場が逆転して自分がタイトル持ち(かつ羽生さんが無冠)だから優越感に浸ってるんだろうけど、
このタイミングでこんな発言をする辺り、羽生さんに責任転嫁しようという悪意を感じるね
[現在の] 3強を決める 13
950 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 21:54:51.01 ID:KWC+ztNw0
藤井対豊島が大一番だなあ
藤井負けならほぼ王将リーグ敗退が決定
加えて豊島との格付けが付きかねない

本気で戦う藤井聡太が見られるかなあ
もちろん豊島もここは徹底的に叩きにくるだろうねえ
第62期王位戦 Part6
357 :名無し名人 (ワッチョイ ff97-y7qc)[sage]:2020/10/02(金) 21:57:15.32 ID:KWC+ztNw0
なんで戦法縛りを強要するんだ?
ルール違反でもあるまいし
「堂々と(この戦法を選べ)」とかいう奴がいちばんの害獣だろ
羽生善治応援スレ271
598 :名無し名人 (ワッチョイ 3f97-y7qc [61.125.72.170])[sage]:2020/10/02(金) 23:25:18.20 ID:KWC+ztNw0
谷川がA級から降級した2014年以降、羽生さんとは四局、渡辺とは三局しか当たってない
一年で一局も当たれないんだな

なので渡辺が羽生さんとあと二十二局戦うためには想像以上に頑張らないといけないんだな
羽生さんが一年でも長くA級を維持するようなトップ戦線に残ってもらうことを祈りつつ

まずは今度のNHK杯で羽生渡辺戦が実現したことのありがたさを噛み締めよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。