トップページ > 将棋・チェス > 2020年08月12日 > ffstTGBU0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011034420031709136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)
第79期順位戦 Part32
第5期叡王戦 Part73
食事・おやつ総合スレ 歴史受け継ぐ弁当箱 106年目
第33期竜王戦 Part54
【百折不撓】木村一基王位応援スレ33【防衛祈願】
第33期竜王戦 Part55

書き込みレス一覧

第79期順位戦 Part32
692 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 09:29:24.20 ID:ffstTGBU0
>>660
1 藤井聡太 棋聖
ーーー人類の限界ーーー
2 永瀬拓矢 二冠
3 渡辺明 二冠
ーーー越えられない壁ーーー
4 豊島将之 竜王名人
5 千田翔太 七段
6 羽生善治 九段
7 斎藤慎太郎 八段
8 佐々木大地 五段
9 久保利明 九段
10 菅井竜也 八段

こんな感じだな
第5期叡王戦 Part73
932 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 10:41:33.07 ID:ffstTGBU0
>>930
スタジオは東京にあるんだぞ?
食事・おやつ総合スレ 歴史受け継ぐ弁当箱 106年目
638 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 12:13:12.32 ID:ffstTGBU0
丸ちゃんは暑さをぶっ飛ばしてスタミナつきそうなメニューだな
第33期竜王戦 Part54
370 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 12:15:54.32 ID:ffstTGBU0
>>333
前はそう思ってたっぽいけど、さすがにAbemaも今は考えを改めて、藤井聡太だけが棋士だと思ってる
第5期叡王戦 Part73
969 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 12:48:35.64 ID:ffstTGBU0
>>962
まあ、性格や考え方も合わなそうだし
VSやってもナベ側になんのメリットもないわな
第5期叡王戦 Part73
986 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 13:12:27.70 ID:ffstTGBU0
>>985
乾く暇がないな
第33期竜王戦 Part54
400 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 13:36:01.39 ID:ffstTGBU0
>>395
こう言っちゃなんだが、梶浦は視聴率を考える上で考慮の要素に入らんw
丸ちゃん+久保と羽生のネームバリューの比較だろ
第33期竜王戦 Part54
413 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 13:55:14.03 ID:ffstTGBU0
>>402
そもそも>>308は「一般人にとってのネームバリュー」の話をしてるんだろ?
将棋ファンがどっちの対局を見たいかって言うのとは全く別の話
第33期竜王戦 Part54
417 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 13:58:14.64 ID:ffstTGBU0
>>409
藤井並みの実力があったら、とんがった発言だのルックスだのは必要ないだろw
第33期竜王戦 Part54
424 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 14:09:15.73 ID:ffstTGBU0
>>420
一般人は大して将棋に興味ないからな。多少の実績じゃ注目されない
谷川の最年少名人とか羽生の7冠とかくらいのインパクトがないと話題にならないよ
将棋村ではずば抜けたルックスだけど、芸能界やスポーツ界にはもっと見た目が良いのが沢山いるし
【百折不撓】木村一基王位応援スレ33【防衛祈願】
713 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 14:11:52.86 ID:ffstTGBU0
土屋太鳳の読み方を知らないって、相当なジジイだよなw
第33期竜王戦 Part54
429 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 14:16:24.47 ID:ffstTGBU0
>>428
まあ、それは合ってるじゃん
何が問題なのか分からん
第33期竜王戦 Part54
438 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 14:31:35.88 ID:ffstTGBU0
>>432
全然違うだろw
第33期竜王戦 Part54
494 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 15:38:46.77 ID:ffstTGBU0
>>462
愛嬌ある顔だけど、整ってるとかイケメンとかはないw
第33期竜王戦 Part54
518 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 15:52:41.65 ID:ffstTGBU0
>>493
羽生はカジーに勝てないと思うわ
カジーvs久保で久保の挑戦だろう
豊島にしたら一番嫌な相手だろうな
第33期竜王戦 Part54
630 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 18:03:11.13 ID:ffstTGBU0
>>626
解説力は?
食事・おやつ総合スレ 歴史受け継ぐ弁当箱 106年目
654 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 18:08:29.26 ID:ffstTGBU0
カレー焼き飯連投か
よっぽど美味いのかな?
第33期竜王戦 Part54
651 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 18:18:35.45 ID:ffstTGBU0
>>643
前に藤井が「深浦さんはなぜか私を格下認定してて、勝手に上座に座る」みたいなことぼやいてなかったっけ
第33期竜王戦 Part54
849 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 19:59:48.91 ID:ffstTGBU0
>>831
あの頃はまだ5回に1回くらいはめちゃくちゃキレキレの将棋を見せてた
今は完全に終わっとる
あの覇気のないぼやーっとした表情を見るに、多分、もうやる気自体がないんだろう
第33期竜王戦 Part54
859 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:02:42.14 ID:ffstTGBU0
>>851
当時のスレでアルツハイマー疑われてて笑ったw
でも、疑いたくなるのも分かるくらいの酷さだったからなあ
第33期竜王戦 Part54
899 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:13:20.50 ID:ffstTGBU0
>>883
せめて2年くらい前だったらねえ
第33期竜王戦 Part55
22 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:36:25.19 ID:ffstTGBU0
>>5
ちょっと目を離した隙になんなんだよw
第79期順位戦 Part32
736 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:39:08.08 ID:ffstTGBU0
最近ずっと意味不明なネタで古森に粘着してる奴はなんなの?
第33期竜王戦 Part55
46 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:45:17.76 ID:ffstTGBU0
>>15
羽生は明日負けるから、どっちが勝っても変わらないぞ
第33期竜王戦 Part55
64 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:50:16.44 ID:ffstTGBU0
>>51
放送あるのかな
第33期竜王戦 Part55
77 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 20:54:05.22 ID:ffstTGBU0
>>73
??「丸山さんはこういう時結構あっさり投げるんですよ」
第33期竜王戦 Part55
398 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:10:28.74 ID:ffstTGBU0
>>297
安定してるな
第33期竜王戦 Part55
506 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:23:32.98 ID:ffstTGBU0
>>462
ネタとして絶妙だよなw
第33期竜王戦 Part55
530 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:25:54.43 ID:ffstTGBU0
>>498
どう見ても木村より下だしな
第33期竜王戦 Part55
676 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:37:05.13 ID:ffstTGBU0
>>577
信頼が落ちてるのを通り越して、いいカモだと思われてるよね
第33期竜王戦 Part55
755 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:46:29.26 ID:ffstTGBU0
>>690
もはや嫌がらせの域に達してるなw
第33期竜王戦 Part55
777 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:48:37.91 ID:ffstTGBU0
>>707
今の羽生って瞬間的な強さもなくないか?
第33期竜王戦 Part55
793 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:51:51.06 ID:ffstTGBU0
>>727
これだけ好き放題食えば、対局で負けても悔いはないなw
第33期竜王戦 Part55
805 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:54:14.71 ID:ffstTGBU0
>>740
NHKって羽生にとって疫病神だよなw
第33期竜王戦 Part55
811 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 22:55:25.13 ID:ffstTGBU0
>>743
今、谷川が挑戦したらむしろ藤井より盛り上がると思うわw
第33期竜王戦 Part55
865 :名無し名人 (ワッチョイ 42ad-OPiB)[sage]:2020/08/12(水) 23:12:00.50 ID:ffstTGBU0
>>846
たかだかダイエットでリハビリだの体力回復だの大袈裟すぎ
大幅減量って言ったってせいぜい10キロくらいだろうから数ヶ月かけて痩せたなら別に体に悪影響はないし
年取ったって言ったってまだ50前で普通に体力もある
羽生はただ単に脳みそがポンコツになって弱くなっただけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。