トップページ > 将棋・チェス > 2020年07月29日 > Xvp6KwJc0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000002000000000006001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)
第79期順位戦 Part25
第79期順位戦 Part28

書き込みレス一覧

第79期順位戦 Part25
450 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 00:15:01.13 ID:Xvp6KwJc0
>>424
最近の羽生ってそういうの多いよな
え、これパッと見ダメだけど何かあるの…?と思わせて何もないってやつ
本格的な衰え
第79期順位戦 Part25
463 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 00:16:28.88 ID:Xvp6KwJc0
>>449
時間がある状態での序中盤はまだまだトップクラスだから
終盤のねじりあいで勝つ羽生はもういなくなった
第79期順位戦 Part25
508 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 00:22:24.30 ID:Xvp6KwJc0
今さら羽生藤井のタイトル戦あっても羽生がボコボコにされるだけで誰得
第79期順位戦 Part25
537 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 00:27:09.04 ID:Xvp6KwJc0
羽生もあと2ヵ月後には50歳か
衰えは当然と言えば当然なんだろうけど切ないもんだ
第79期順位戦 Part25
553 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 00:30:14.88 ID:Xvp6KwJc0
>>548
確かに順位が高ければ有利ではあるけどあくまで有利というだけにすぎない
康光は前回2位から落ちたからな…
第79期順位戦 Part25
726 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 07:10:12.17 ID:Xvp6KwJc0
>>721
昔の羽生を知らないか、現実を見たくない羽生ヲタかのどっちかだろうな
第79期順位戦 Part25
728 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 07:15:46.65 ID:Xvp6KwJc0
>>727
ねーよ、豊島をナメすぎ
将棋の内容見てないだろ
第79期順位戦 Part28
61 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:13:15.92 ID:Xvp6KwJc0
>>32
あれは○が素晴らしかっただろ
チャンスを逃した局面も多少はあったみたいだけどそのくらいはよくあること
第79期順位戦 Part28
230 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:26:58.62 ID:Xvp6KwJc0
>>208
いつもの
第79期順位戦 Part28
292 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:29:51.22 ID:Xvp6KwJc0
86金で良くなったか
藤井が最後まで分からなかったと言わないのはよっぽどの大差だな
第79期順位戦 Part28
434 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:38:09.83 ID:Xvp6KwJc0
確かに藤井が負ける時ってどれも完敗だよな
相手が本当にうまく指した時だけやられるが、それ以外は全部勝つ
相手の出来もそこまでよくなかったけど負けた…みたいなのを全然見ない
第79期順位戦 Part28
461 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:40:40.26 ID:Xvp6KwJc0
>>441
7年間で9敗
第79期順位戦 Part28
551 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 19:51:34.40 ID:Xvp6KwJc0
>>534
残念ながら太地はオワコン
藤井には間違いなくボコられる
第79期順位戦 Part28
917 :名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)[sage]:2020/07/29(水) 22:48:14.51 ID:Xvp6KwJc0
>>915
ナベは王将戦の頃にはすでに調子落としてただろ
防衛ギリギリだったし
まあ良い勝負になっただろうなと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。