トップページ > 将棋・チェス > 2020年07月21日 > 2ozKy/yF0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101000011291016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ e391-xjbW [61.114.220.221])
名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part613
第5期叡王戦 Part63
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part613
191 :名無し名人 (ワッチョイ e391-xjbW [61.114.220.221])[sage]:2020/07/21(火) 11:30:33.30 ID:2ozKy/yF0
>>141
当面はみんなに藤井にくんをつけて呼んでもらったほうがいろいろお得な感じがする
棋士は別として
第5期叡王戦 Part63
506 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 13:28:58.97 ID:2ozKy/yF0
副立会などの棋士が控え室で検討するのは無駄なので
ときどき交代で記録係をするとかの方向でも
第5期叡王戦 Part63
558 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 18:06:32.71 ID:2ozKy/yF0
指し直し局の持ち時間や開始日時さえ確定しない棋戦なんだぞ
服装規定なんか無理だろ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part613
454 :名無し名人 (ワッチョイ e391-xjbW [61.114.220.221])[sage]:2020/07/21(火) 19:44:39.39 ID:2ozKy/yF0
>>311
藤井世代の21世紀生まれトリオとして10代3人はありうるかも
三段リーグ次第だがそろそろライバルになる高校生棋士誕生を期待して
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
132 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 20:47:36.34 ID:2ozKy/yF0
なぜ竜を取らないの
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
145 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 20:59:53.50 ID:2ozKy/yF0
42銀がだめな理由は?
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
174 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:14:59.21 ID:2ozKy/yF0
知って……た……
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
200 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:22:12.09 ID:2ozKy/yF0
この辺は感想戦で聞けばいいのかねー
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
247 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:26:25.01 ID:2ozKy/yF0
まさかわっしょうのか?
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
332 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:35:49.42 ID:2ozKy/yF0
後手の左辺が愚形過ぎる
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
373 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:42:49.30 ID:2ozKy/yF0
>>364
現アイドル保護者
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
399 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:48:25.50 ID:2ozKy/yF0
22竜だと思ったぜ
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
411 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:50:39.53 ID:2ozKy/yF0
>>405
フラグ
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
438 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:55:13.95 ID:2ozKy/yF0
取られるはずだった桂馬が
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
467 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 21:58:09.43 ID:2ozKy/yF0
二人とも朝型説
地頭では棋界でも最強クラスのはずなんだが
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part3
492 :名無し名人 (ワッチョイ da91-xjbW)[sage]:2020/07/21(火) 22:02:22.71 ID:2ozKy/yF0
>>487
羽生が投了しなければなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。