トップページ > 将棋・チェス > 2020年07月20日 > ZnYEwW1V0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000046002023051003026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])
名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)
名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])
名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)
名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
第5期叡王戦 Part62
永瀬拓矢 応援スレッド 10
西山朋佳 25
第61期王位戦 Part90
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart7
第5期叡王戦 Part63
【一発逆転】木村一基王位応援スレ32【目指せ防衛】

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
421 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 09:17:54.20 ID:ZnYEwW1V0
>>407
タニーはまだ壮年の面倒くさいひふみを知ってるからな
棋士の中で最もややこしい人
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
431 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 09:26:35.55 ID:ZnYEwW1V0
連盟の棋士紹介の場所正されてるね
もうこんな所まで来てしまったw
王位取ったらナベ抜かしてしまうの?
まあナベも名人取るかも、だけど
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
440 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 09:36:16.46 ID:ZnYEwW1V0
若き加藤は颯爽としてハンサムだったんだけどねえ
吉村小百合と早稲田で同期で一緒にグラビア表紙になったり

それも結局中退したし、中原が出るまで十段一回で完全に鳴かず飛ばず
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
445 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 09:50:57.22 ID:ZnYEwW1V0
>>439
それは誰から?
節目で大事なこと言ってきたし、第一人者としての言動や行動も常に意識
してるけどな。軽く見られてるのはむしろ羽生だろ。なんにも言わないし
しないからな。中原も似てたが、あの場合は米長と役割分担はしてたし、
何も言わないしないと言うことは勿論全然なかった。

「例の事件」については、その事をあげつらって誰かに何かを言う棋士なんて
いないよ。誰も何も言えんだろ?お互いがお互いを疑う、全員に関わる話なん
だから。

谷川は棋界のスポークスマンとして、誰からも後ろ指指される事はないよ。
裏ではともかく。
第5期叡王戦 Part62
850 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)[]:2020/07/20(月) 10:00:13.72 ID:ZnYEwW1V0
まあこんなグダグダが続くとマジで終わるかもね。
永瀬も酷いが、豊島も断ち切れず同じように付き合ってる。

囲碁の虎丸名人よりはましだけど、豊島も正直名人としては色々と足りてないね。
タニーや羽生のような華がないし、大山や中原のような横綱感もない。発言に
知性も重みもない。
今のタイトル数から伸ばせずこのまま終わると、○と同じ扱いだわw
永瀬拓矢 応援スレッド 10
740 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)[]:2020/07/20(月) 10:06:08.75 ID:ZnYEwW1V0
いやー発破も何も、山崎はみんなそう思ってたからw

それをわざわざ取り出して村山の失敗のように思う人などいない
第5期叡王戦 Part62
889 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)[]:2020/07/20(月) 10:23:57.74 ID:ZnYEwW1V0
>>850
ウティは言動は下手だけど、名人や竜王獲っても一貫して羽生を立ててたし、
将棋自体が強いやん。こんなグダった終盤力で羽生に勝てるわけないw
豊島も、対人コミュ能力が低くても、ウティぐらいタイトル取れば誰からも
何も言われないだろうよ。昔の塚田名人はほとんどしゃべらなかったそうだしw

>>818
体感的にはもっと低いと思う>競技人口
囲碁もやるが、碁会所もネットも年寄りばかり。将棋会館に子どもがあふれ
かえってるのと対照的。
といってプロ棋士の意識もほとんど変わってない。将棋指しの大衆性は、
別に今に始まった話じゃなくて、ずっと昔からそうだよ。
囲碁は指導対局で食ってたから、一般人には腰を低くする必要がなかった。
財界も将棋より格上だからそう振る舞えとしつけてきたんだよ。未だに将棋の
悪口言ってるプロが多い。藤井だって人数が少ないからとかすみれちゃんの
方が上とか言ってるw

囲碁将棋チャンネルの解説も酷いよ。トーク下手だし、AIの手のことばかり
しゃべってる。そもそも大盤解説がないw
終局後もAIの手や形勢判断をいきなし対局者に言うし、対局者も「そうなん
ですか」とか言ってて情けないことこの上ない。
将棋は基本は棋士がしゃべってるし、abemaでも時には形勢や手の表示消し
たり、いろいろ工夫してる。そもそも全員と言っていいぐらいきちんと解説
できるし、面白い棋士が一杯いて、キャラ立ち率がプロレス並みに凄い。
西山朋佳 25
818 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)[]:2020/07/20(月) 10:49:05.10 ID:ZnYEwW1V0
折角女流枠でもなんでもプロ棋士と対戦経験積み重ねてるんだから、
絶対に生かしてほしい
聡太ネタに食傷気味の人も、これでまた将棋が注目されるし
まあそれはどうでもいいけど
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
468 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-dDBt [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 10:52:12.90 ID:ZnYEwW1V0
問題見ればわかるよ
第61期王位戦 Part90
393 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)[]:2020/07/20(月) 10:58:10.23 ID:ZnYEwW1V0
永瀬は体力が衰えたら終わり
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
557 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 13:31:49.10 ID:ZnYEwW1V0
>>551
名人とバランスを取った。その時のリアル最強者が来る確率が高いので、防衛が
難しい。実際3連覇以上は藤井と渡辺だけ。
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart7
780 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 13:39:36.09 ID:ZnYEwW1V0
どこが名局だよ。悪手合戦じゃん。
面白くもなんともない、なまくら刀で寄せず守りあい。
▲42金も行けず、それで負けになった。

これじゃ話題になるわけないわ。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
627 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 15:42:08.55 ID:ZnYEwW1V0
聡太今頃、やっとゆっくり学校行って、みんなに祝福されてるんだろうな

信じられない話だよな
「学園ドラマの主人公は棋聖」って、いつか誰かが小説にでもしてほしい
第5期叡王戦 Part63
138 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[sage]:2020/07/20(月) 15:53:52.14 ID:ZnYEwW1V0
>>121
ナベツネが羽生に惚れ込んで、羽生のために創設した。勿論ライバルの名人戦より
格上にするという下心もw
第1期は古豪ではなくスタイリッシュな新鋭が獲り(スーツは読売の入れ知恵という
説もあり)、第2期に期待通りに羽生が登場して竜王になってくれた。
大喜びはそれまでで、最も勢いのある棋士が出てきやすいのと(挑戦者の顔ぶれ見て
も、その時「だけ」の棋士でも出てこれる)、肝心の羽生が二日制が弱いという事で
裏目に出てしまい、気づけば初代永世は渡辺という不人気棋士になってしまっているw
相変わらずプロ入りした四段の目標は「名人」であり、誰も竜王になりたいとは言って
くれない、賞金がトップという事実と免状という面倒くさい仕事がついてくるという
だけ。
【一発逆転】木村一基王位応援スレ32【目指せ防衛】
737 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[sage]:2020/07/20(月) 16:00:08.85 ID:ZnYEwW1V0
「神武以来」なんてイミフなキャッチフレーズで名人挑戦した所までは
良かったが、その後鳴かず飛ばずでマスコミからも忘れ去られてしまった
んだよね。

木村の場合は、玄人筋からは名人の将棋と言われてたから、遅かろうと
タイトル獲ったのは当然。

・・・そう思って、残り4連勝するつもりで頑張ってほしい。内心はそう
思ってるとは思うけど。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
641 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 16:03:11.93 ID:ZnYEwW1V0
4年目の高校生に4連覇しろとかw
西山朋佳 25
841 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 16:05:42.48 ID:ZnYEwW1V0
>>837
メンタル勝負の三段リーグでそんな確率なんていらないよ。
かえって負けフラグになってしまう。
西山朋佳 25
856 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 18:05:02.91 ID:ZnYEwW1V0
プロの勝負もAI見てあーだこーだ言うのが流行ってるけど、せめて三段
リーグの趨勢だけでも黙って見守れないかねー
ここ見てる子だっているだろうに
第5期叡王戦 Part63
212 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 18:30:21.62 ID:ZnYEwW1V0
昔からタイトル戦での千日手や持将棋は評判はよろしくないからね。
折角対局場を提供した旅館もなあんだってなるわけで。
青野の怒りは当然。AIが持将棋に近づくとか言っても、これは人同士の勝負事で
あって、永瀬がそんなこと考えて問題ないとか思ってたら、興行的には非常に宜しく
ない。F9が怒ってたのも自分がトイレ行けないとかそういうことじゃないからw
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
748 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 18:37:46.31 ID:ZnYEwW1V0
将棋の作りが軽いとか言われてた羽生にしてみれば、もっと軽い屋敷が出てきて
むしろ助かったんじゃねw
第5期叡王戦 Part63
216 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 18:40:56.60 ID:ZnYEwW1V0
>>214
まあそうだけど、入玉得意なんて公言することでもなかったんだよ。
無言のプレッシャーでもあるし、最初から目指すのはアンチ将棋ということにもなるから、
立場のある人間は口にはしなかった。

タニーは入玉が苦手で、得意な中原に焦らされてたね。で暴走して隙を突かれて負けてたw
【一発逆転】木村一基王位応援スレ32【目指せ防衛】
748 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 18:51:21.34 ID:ZnYEwW1V0
加藤がA級から落ちたのは62才なんだよね。大山は69才で生涯A級。
絶対的な力の指標として十分に役立ってるよ、回数が少ないタイトル戦よりも。
二上内藤が55才、有吉は60才。当然55組や羽生世代にかかっているわけで、
そんな若手に勝ち越さなければ残留できない。
昔のA級のレベルが低いと言う人は、時代が被ってるってことを忘れがち。
西山朋佳 25
861 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 19:01:43.65 ID:ZnYEwW1V0
他の三段も「女に負けたくない」しばりはもうやめてほしいな。
そんな歪んだプライド、もう世間では通用しないよ。
負けろとは勿論言わないけど、女性プロ誕生の興行的インパクトは凄いよ。
西山がダメだったら、「女性だから必死で阻止しました!」なんて言うのか?
西山朋佳 25
887 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 22:18:44.35 ID:ZnYEwW1V0
去年も女性に負けたくないって言ってた奴いたな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part612
939 :名無し名人 (ワッチョイ 9dad-97kB [116.222.52.189])[]:2020/07/20(月) 22:24:50.05 ID:ZnYEwW1V0
>>935
以前杉本がそう聞いたって話。
でもそれより後のインタビューで「盤でも記号でもない、自分でも説明できない」
って言ってた。
羽生もゾーンに入ったらそうらしいね。
第5期叡王戦 Part63
360 :名無し名人 (ワッチョイ bdad-97kB)[]:2020/07/20(月) 22:58:52.46 ID:ZnYEwW1V0
伝説の中原加藤の名人戦みたいになってきたな。

誰も注目してないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。