トップページ > 将棋・チェス > 2020年07月06日 > uelfY9bz0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000010000023130472227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)
名無し名人 (ワッチョイ 0a10-Regh)
名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)
第5期叡王戦 Part50
第79期順位戦 Part15
第79期順位戦 Part17
第79期順位戦 Part18
コンピュータ将棋スレッド 162
第79期順位戦 Part19
第79期順位戦 Part20
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part71

書き込みレス一覧

第5期叡王戦 Part50
942 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 00:21:52.69 ID:uelfY9bz0
豊島の終盤って全然切れ味は感じないけど、不可思議な手で相手を間違わせる妖力があるときあるよな
高見とは違うタイプの妖術師
第79期順位戦 Part15
557 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 00:25:00.37 ID:uelfY9bz0
深浦連投かよ
叡王戦が酷い泥仕合だったせいで疲労で手が見えなさそうだな
第79期順位戦 Part15
692 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 09:54:14.48 ID:uelfY9bz0
上座に座れて良かったなハッシー
日程調整してくれた人に感謝
第79期順位戦 Part17
217 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 15:24:24.03 ID:uelfY9bz0
飛車先代えたのがまずかったな
銀矢倉を一刻も早く作らないといけなかった
ハッシーは警戒心が足りなかったなぁ
第79期順位戦 Part17
429 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 15:52:02.11 ID:uelfY9bz0
これ藤井が強いというよりはハッシーが準備不足すぎるわ
今日なんて何も勉強しないでこの戦型を選んだのが想像できる
第79期順位戦 Part17
610 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 16:17:57.72 ID:uelfY9bz0
>>522
コーヤン流は元々コーヤンしか指してない(指しこなせない)勝ちにくい戦法とは認識されていた
具体的な手順で明確にトドメ刺したのが藤井
第79期順位戦 Part17
700 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 16:31:59.66 ID:uelfY9bz0
矢倉は終わってないけどハッシーのこれは終わった方の矢倉だな
勉強してる棋士が先手持ったら誰でもこうなってる
第79期順位戦 Part17
836 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 16:54:18.23 ID:uelfY9bz0
注文のお姉さん美脚やな
女流じゃなさそうだし連盟の事務職員か
第79期順位戦 Part18
299 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 17:54:53.97 ID:uelfY9bz0
隣の記録係これやっぱり大介だろ
読み上げの声が完全に大介
第79期順位戦 Part18
363 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 18:02:04.43 ID:uelfY9bz0
上座に座れるような内容の将棋じゃないな
下座で良かったんじゃねって感じ
第79期順位戦 Part18
417 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 18:14:46.54 ID:uelfY9bz0
形勢は圧倒的に先手がいいけど、後手玉を詰ますまではまでしばらく手数がかかりそうなのにもう80%か
先手になんか早い寄せの手があるんだろうか
コンピュータ将棋スレッド 162
230 :名無し名人 (ワッチョイ 0a10-Regh)[]:2020/07/06(月) 18:37:09.44 ID:uelfY9bz0
どうやらponderなしだったみたいです
第79期順位戦 Part19
568 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 20:00:18.13 ID:uelfY9bz0
ハッシーのコメントから察するにやっぱ序盤勉強してなかったな
ロクに準備もしてなかったと伺える
第79期順位戦 Part19
856 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 20:10:47.35 ID:uelfY9bz0
今のハッシーの意識の低さが伺えるかのようなボロ負けだったな
ちゃんと勉強してる棋士ならこんなあからさまに序盤で不利にはなってなかったはず
第79期順位戦 Part19
970 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 20:22:10.58 ID:uelfY9bz0
飛車先交換せずに本譜のように5三銀〜4二銀〜4三銀って備えればまだ難しい将棋になったのにな
ソフトを使わないのはいいけど、現代将棋のスピード感に全然ついてけてないのが明らか
第79期順位戦 Part20
141 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 20:45:53.26 ID:uelfY9bz0
今のA級って、豊島orナベ、広瀬、康光、天彦、羽生、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤だろ
この中で負ける要素があるのって豊島ナベ広瀬ぐらいで、豊島ナベが全勝して惜しくも挑戦逃すって展開はありえなくはないが
第79期順位戦 Part20
310 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:11:16.71 ID:uelfY9bz0
>>288
長時間の順位戦じゃ研究手順に嵌って不利になることもなさそうだしなぁ
持ち時間で多少リードできたとしても、ジメイの終盤力じゃ藤井の勝負手をかわし切れるとは思えん
第79期順位戦 Part20
330 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[]:2020/07/06(月) 21:17:02.78 ID:uelfY9bz0
勇気は横山との直接対決があるから、残り勝ち続ければ昇級できる
昔の勇気ならベテランに取りこぼして昇級逃してそうだけど、今はどうなるかね
第79期順位戦 Part20
353 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:21:55.70 ID:uelfY9bz0
若手の中だと大地は藤井に対抗するポテンシャルはあると思う
誰とでも5割の深浦タイプだから、藤井と対局するときはレート+100はされる
第79期順位戦 Part20
365 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:26:01.78 ID:uelfY9bz0
去年の夏の負けが込んでた時期(悪いとこどりで勝率5割)に手が見えないと悩んでたなら話はわかる
いつもの夏井バテ太状態かと思ってたけど、スランプ脱出のポイントとかあったんだろうか
第79期順位戦 Part20
384 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:33:02.02 ID:uelfY9bz0
>>371
やっぱそういうことなのか
時間が自然とスランプを解決させたのか、本人の中で何か変えたことでもあったのかねぇ
第79期順位戦 Part20
396 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:38:11.49 ID:uelfY9bz0
>>389
いうて本戦出場者の中で一番朝鮮確率が高いのもまた藤井だからなぁ
むしろ30%もあるというべき
第79期順位戦 Part20
424 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 21:45:24.55 ID:uelfY9bz0
>>409
横歩取りは先手の評価値がいいから、最善手を追求してる藤井が横歩を取らないことはないんじゃない
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part71
297 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 22:01:27.82 ID:uelfY9bz0
ナベはもう横歩をやるぐらいしかなさそう
雁木は名人戦で豊島に潰されていいイメージないし、
矢倉や角換わりを真っ向から受けて立つのは逆に藤井の研究に嵌る恐れもある
横歩なら形勢の良しあしは別として自分の想定局面に誘導できる可能性は高い
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part71
304 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 22:21:41.09 ID:uelfY9bz0
>>303
藤井が矢倉をやる可能性もあるからなぁ
この短期間で矢倉と角換わりでそれぞれ実戦レベルの作戦を用意するのは大変だと思うんだよね
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part71
315 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 23:00:34.02 ID:uelfY9bz0
>>312
確かに最近のナベが後手で横歩指してるのは見ないな
しかし横歩と一手損以外で相居飛車の後手が自分から誘導できる作戦は限られるし、
評価値的にも後手が苦しそう
上手くいって辛勝、そうでなければ完敗、ぐらいのリスクが大きい作戦というイメージ
第79期順位戦 Part20
674 :名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)[sage]:2020/07/06(月) 23:46:18.94 ID:uelfY9bz0
>>668
努力を怠ってた天才なら佐々木勇気ってのがいるでしょ
最近やっと尻に火がついて意識が変わってきたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。