- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
343 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 08:06:55.71 ID:x4wTnq1v - 「レート測定エンジン ELQを使って君も棋力解析をしよう!」
qhapaq.hatenablog.com/entry/2017/07/19/232527 ELQで行った対藤井仮想対局(100万局)の勝率と それを基に計算した推定レート 藤井(2019) 3000 羽生(1995) 2994 .4921 渡辺(2018) 2942 .4167 中原(1972) 2921 .3886 谷川(1991) 2905 .3663 森内(2003) 2866 .3160 佐藤(2001) 2865 .3147 大山(1953) 2858 .3068 米長(1983) 2855 .3023 加藤(1981) 2843 .2882 升田(1955) 2828 .2713 二上(1966) 2820 .2614
|
- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
344 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 08:07:37.37 ID:x4wTnq1v - 第一人者と対戦数の多かったライバルとの関係
現実の対局数/ELQ仮想対局(100万局)勝率/現実の勝率/誤差 羽生 佐藤 163 .687 .663 *3.5% 谷川 168 .660 .631 *4.4% 森内 136 .691 .574 16.9% 渡辺 *78 .600 .513 14.5% 中原 大山 162 .606 .660 *8.9% 加藤 109 .607 .615 *1.3% 米長 187 .580 .567 *2.2% 谷川 *98 .514 .429 16.5% 大山 二上 162 .565 .716 26.7% 加藤 125 .497 .624 25.6% 升田 137 .548 .562 *2.6% 中原 162 .394 .340 13.7%
|
- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
369 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 21:01:47.08 ID:x4wTnq1v - >>365
四段昇段者/奨励会入会者は右肩下がり https://i.imgur.com/3yshkXC.png
|
- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
371 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 21:07:07.54 ID:x4wTnq1v - 中村茂 (連珠棋士)
名人28期 16歳にして名人 現在還暦を過ぎてなお名人 連珠って選手層が薄そうなイメージなのにレベルが高いのは不思議だよな
|
- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
372 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 21:18:54.75 ID:x4wTnq1v - >>370
ごめん、ごめん 削除しとくわ
|
- 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 23
377 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 21:29:51.58 ID:x4wTnq1v - 現実の対局数/ELQ仮想対局(100万局)勝率/現実の勝率/誤差
大山 二上 162 .565 .716 26.7% 加藤 125 .497 .624 25.6% 升田 137 .548 .562 *2.6% 中原 162 .394 .340 13.7% この、自分と大差ないレベルの相手に大幅に勝ち越す最強神話については以下を参照 > 大山先生はタイトル戦では自分のペースに巻き込み、 > 家族的な雰囲気でやっていた。私はそれほど気にならなかったが、 > これに調子を狂わされた挑戦者も多いはずだ。 https://i.imgur.com/VsvMTAc.png
|
- 羽生ヲタは何処へ行ったのか?
166 :名無し名人[sage]:2020/05/23(土) 21:51:12.97 ID:x4wTnq1v - よくぞまあ、こんな頭の悪そうな文章を書けるもんだわ
どうせゴミみみたいな低学歴だろコイツ
|