トップページ > 将棋・チェス > 2020年05月05日 > XdhfCHgT

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000020100000001130010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】

書き込みレス一覧

【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
694 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 00:26:10.40 ID:XdhfCHgT
>>86が明確な方法だが簡易版として
ウォーズストアから購入情報を公開でも可
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
700 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 01:19:21.64 ID:XdhfCHgT
>>697
ザッと棋譜見ただけだが雪音と同様に
勝ち局と負け局で別人に思える程指し回しが違う
誰でも出来不出来や調子の良し悪しはあるものだが
そういうレベルを遥かに越えて違っている
棋神特有の時間消費は見られなかったが逆に
中盤以降での時間消費で理解に苦しむような
使い方をしている事が結構あったのと
最終盤での詰まし上げや詰み逃れが
低段にしてはあまりにも上手過ぎる点が疑惑を招き
通報を受けて調査した結果こうなったと思われる
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
708 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 09:27:53.69 ID:XdhfCHgT
勝率調整の為に早投げしたとしか思えないな
それ以上に同じような負け方を繰り返すところに
自分で考えて指す事を放棄し棋神に頼ってばかりで
本当に努力していない事が如実に表れている
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
709 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 09:34:16.76 ID:XdhfCHgT
>>706
面倒ですw
が疑惑持たれる方は概ね≫700の傾向が在りますので
自身の鍛錬?代りに記譜を見てみては如何でしょうか
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
717 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 11:46:28.30 ID:XdhfCHgT
>>715
認定となると今一つ決め手に欠けますが
傾向は色濃くある印象でした
ノーマル三間を採用する事が多い割には
捌きにいく手順に踏み込む事が少ない事と
中盤で時間使って結果的に一手パスの手が散見する事
10手以上の詰みが読める人が露骨な王手飛車の手順に
切り返しも無く嵌るのは違和感を拭えませんね
出来不出来のブレが大きいのは確かですがはてさて
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
725 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 19:09:09.75 ID:XdhfCHgT
>>722
この方18年の12月に初心者スタートで
1年後の19年12月に初段到達するも
20年1月は全休2月は4勝8敗とやや停滞気味だったが
(二段以上に全く勝ててない事からの推測)
3/23以降からの覚醒は凄まじく41勝10敗の高勝率
段位で格上の相手とも指し分け以上の成績
4/1には二段昇段の運びとなっている
気になる点としては前述の3/23以前(昨年末位?)から
ノーマル三間飛車の採用率が高かったが
指し手の精度や読みの深さが3/23以降一気に増した事
10分で勝率6割の二段が10秒で5割3分に至っては
負け越しという戦績がどうにも理解できない事
伸び盛りの頃に2ヶ月もの間あまり指さなかった人が
急に壁を乗り越えたかのような強さを得られるのか
という3点が挙げられる
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
733 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 20:50:36.46 ID:XdhfCHgT
>>728
そういう可能性がある事は否定しないが
3分と10秒の勝率はそこまで高くなっていない上に
友達対局では級位者相手に結構落としている
それが3/23以降は二段以上相手に13勝5敗
それでこの18局を見ていたが正直かなり怪しい
候補手見ながら指しているような時間の使い方を
している局面が相当数存在しているし
その18局の殆どが相手より消費時間が多いのと
(もっと言えば大勢が決した局面までの消費時間は
18局全部が相手より遥かに多い)
勝ち局で詰ましに行った時の手の鋭さと
負け局での受けや凌ぎの拙さとの格差
おまけとして難しい局面で稀に出現した3秒間隔×5
個人的には…と思っているが一致率といったデータは
専門外なのでここから先は興味のある方に任せます
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
734 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 21:01:50.94 ID:XdhfCHgT
>>731
自分で指さない将棋指させが増えましたね
としか言いようがありません
以前ここでどなたかが書き込まれた
将棋(ウォーズ)をソシャゲと思っているのでしょうね
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
736 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 21:34:35.79 ID:XdhfCHgT
>>722
4/28の友達対局で四段と対局している棋譜を
細かく突き詰めると面白そうに思います
四段相手に緩急自在の指し回しで危なげなく勝つって
そうそうできるものではないでしょう
ソフト研究に詳しい方の降臨を待ちつつ
私も棋譜並べて考察してみます
【ヤッター】Yukine8901【棋神クソ】
737 :名無し名人[]:2020/05/05(火) 21:47:38.86 ID:XdhfCHgT
(´-`).。oO(昨晩から他人の棋譜並べしかしてない…)
(´-`).。oO(好きでやったとは言えこれで良いのか…)
(´-`).。oO(連休中なら己の研鑽に費やすべきでは…)
(´-`).。oO(チラ裏の独り言失礼しました…)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。