トップページ > 将棋・チェス > 2020年05月04日 > h9N2GpC00

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003100442115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)
コンピュータ将棋スレッド 160

書き込みレス一覧

コンピュータ将棋スレッド 160
154 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 16:31:45.68 ID:h9N2GpC00
「去年の水匠に7割以上勝つ」
自己対戦では勝率高く出やすいけど、強くなってるっぽいね
コンピュータ将棋スレッド 160
162 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 16:43:51.09 ID:h9N2GpC00
やねうら王の計測資料みると基本2スレ8秒だから長時間調整してるわけじゃないんだよ
やねうら王を盲目的に崇拝するのは危険
コンピュータ将棋スレッド 160
169 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 16:53:32.59 ID:h9N2GpC00
elmoが予想以上に強い
コンピュータ将棋スレッド 160
184 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 17:21:22.22 ID:h9N2GpC00
yaneuraou-m
たややん「探索部は自分自身で色々いじったが最終的にyunyun0419を参考にさせてもらった」
たま「floodgateで流したけど、いいのかわからなかった」
たややん「あれめちゃくちゃ強いですよ」
コンピュータ将棋スレッド 160
252 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 20:22:02.78 ID:h9N2GpC00
狸は定跡がポシャったのが痛かったね

評価関数を強くし、大会直前に公開された探索の強さを調べて採用し、角換わりを中心に定跡掘った水匠が優勝

3990Xで自作して百万近い投資が実を結んだな
コンピュータ将棋スレッド 160
266 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 20:40:34.06 ID:h9N2GpC00
https://mobile.twitter.com/Grampus_ef/status/1257260291093442560

一手一秒(約2500万ノード)
https://pbs.twimg.com/media/EXKvg0wUcAA3XWy.png

1500万ノード
https://pbs.twimg.com/media/EXKviZdUcAEC7d4.png

つよい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コンピュータ将棋スレッド 160
276 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 20:48:42.68 ID:h9N2GpC00
>>268
1500万はノード固定なのが原因かもしれないから、測ってみないことにはわからないな
たややんさんが「一億ノードではめちゃくちゃ強かった」てきな発言してたし、一般ユーザーが計測できるレベルでは本家よりは有意に強そう
コンピュータ将棋スレッド 160
283 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 20:59:07.93 ID:h9N2GpC00
>>278
言い出したらきりがないよ
本家は2スレ8秒(約2000万)で計測して調整してるから、本家が長時間で強いと決めつけるのもよくないし
コンピュータ将棋スレッド 160
287 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 21:05:32.74 ID:h9N2GpC00
>>286
片方はノード固定だからそういった簡単な比較はできないよ
コンピュータ将棋スレッド 160
289 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 21:08:07.63 ID:h9N2GpC00
floodgateでelmoが水匠にリベンジ
水匠に定跡が載っていないとはいえ、今大会のelmoは強い
コンピュータ将棋スレッド 160
295 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 21:40:06.91 ID:h9N2GpC00
評価関数は自己対局で7割、白ビールに6割って言ってた
コンピュータ将棋スレッド 160
297 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 21:53:43.06 ID:h9N2GpC00
1京ノードでは強いかもしれないが、数垓ノードじゃ弱いかもしれないからな
コンピュータ将棋スレッド 160
303 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 22:39:24.46 ID:h9N2GpC00
7960x持ってるのに、3990x買ったり
公開されて一週間も経ってない探索を採用したり
機敏だよ
コンピュータ将棋スレッド 160
305 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 22:42:04.03 ID:h9N2GpC00
>>302
野田さんも水匠に負けたとき、そんな発言してたけど
この一年間、定跡も含めてコンピュータ将棋に時間割いてたは、たややんさんだと思うな
コンピュータ将棋スレッド 160
310 :名無し名人 (ワッチョイ dfd2-+5KY)[sage]:2020/05/04(月) 23:02:15.37 ID:h9N2GpC00
視聴者クラスタで40億nps出して決勝進めなかったクジラちゃんの悪口はやめろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。