トップページ > 将棋・チェス > 2020年04月22日 > n9HvxV+z0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000401100000410000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)
名無し名人 (ワッチョイ c7e6-QpYc [180.221.33.67])
第3回AbemaTVトーナメント Part25
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part571

書き込みレス一覧

第3回AbemaTVトーナメント Part25
607 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 08:04:21.75 ID:n9HvxV+z0
Abemaの通常の将棋中継を見てていつも思ってたんだけど、
控え室ではいつもこんな感じで雑談してるんだろうけど、そういうのも秘蔵映像として放送して欲しいわ
解説と聞き手が食った弁当の紹介なんかより興味ある
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part571
966 :名無し名人 (ワッチョイ c7e6-QpYc [180.221.33.67])[sage]:2020/04/22(水) 08:29:37.12 ID:n9HvxV+z0
通常のトーナメントのベスト4より優位な状況ではあるけどね
次の対局で負けたならベスト4と全く同じ状況になるのは間違いない
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part571
969 :名無し名人 (ワッチョイ c7e6-QpYc [180.221.33.67])[sage]:2020/04/22(水) 08:32:12.26 ID:n9HvxV+z0
ベスト3くらいには近付いてる印象かな
ベスト4まで進出した王座戦以上、勝てば挑戦だった王将リーグ未満
第3回AbemaTVトーナメント Part25
615 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 08:46:06.48 ID:n9HvxV+z0
マヌーサの例えは、瞬時に閃いたとしたら天才としか言い様がないくらいに状況を的確に表してたな
もしかしたら、普段から終盤の必敗の状況で怪しい手を指すことをマヌーサって言ってるのかも知れないけど
第3回AbemaTVトーナメント Part25
622 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 10:43:50.88 ID:n9HvxV+z0
将棋に詳しくない一般の人に向けて、ゲームやアニメに例えるのは良い解説だと思うけどね
マニアックなゲームやアニメを持ち出されても困るけどね
第3回AbemaTVトーナメント Part25
625 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 11:02:44.43 ID:n9HvxV+z0
将棋用語が語源になって広く世の中で使われてる言葉もあるからなぁ
王手とか、成金とか、当たり前のように使われてるし、個人的にはメジャー競技だと思ってる
藤井フィーバーなんかもメジャー競技だからこその現象で、ほんとにマイナーな競技で29連勝しても見向きもされないかも知れない
第3回AbemaTVトーナメント Part25
688 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 17:31:47.99 ID:n9HvxV+z0
将棋のルールを知っている大学生の割合は46%。麻雀は27%。囲碁は20代全体で34%
https://shogi1.com/students-know-rule-46/

将棋のルールの認知度は意外と高い
第3回AbemaTVトーナメント Part25
692 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 17:43:05.70 ID:n9HvxV+z0
囲碁のルールが分からない日本人は78.5%!20代男性が意外と知ってる理由とは?
https://sirabee.com/2014/09/25/3492/

20代が妙にルール知ってるのはヒカルの碁の影響なのかな???
第3回AbemaTVトーナメント Part25
695 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 17:46:35.23 ID:n9HvxV+z0
将棋のルールも王様を取ったら勝ちくらいのレベルだろうね
将棋の駒の動かし方を知ってるかというアンケートだと、ぐっと下がるはず
第3回AbemaTVトーナメント Part25
700 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 17:52:52.37 ID:n9HvxV+z0
まあ、ルール知ってるかと聞かれて、知ってると答えたくなるくらい好印象なのは間違いない
どうでもいいマイナーゲームのルール知ってるかと聞かれたら、ほぼほぼ知らないって答えるだろうし
第3回AbemaTVトーナメント Part25
709 :名無し名人 (ワッチョイ b0e6-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 18:14:15.16 ID:n9HvxV+z0
Google検索数
将棋 約247,000,000件
麻雀 約105,000,000件
囲碁 約54,900,000件

ドラゴンクエスト 約32,800,000件
ドラクエ      約34,800,000件
DQ         約92,100,000件

検索数でも将棋>麻雀>囲碁の順だね
ドラクエは囲碁より少ないけど、DQなら囲碁を超える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。