トップページ > 将棋・チェス > 2020年04月22日 > 3x9xQ4Cpx

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000007100000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 88手目
第3回AbemaTVトーナメント Part25

書き込みレス一覧

[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 88手目
942 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 10:46:47.62 ID:3x9xQ4Cpx
>>919
同玉どうやって詰むの?
詰まないよね?
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 88手目
951 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:13:22.54 ID:3x9xQ4Cpx
>>943
なるほど〜、ありがとう
第3回AbemaTVトーナメント Part25
667 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:17:58.29 ID:3x9xQ4Cpx
>>631
え?今でも将棋は競技人口1000万人弱いるよ?
パチンコとかとそんなに変わらない

「レジャー白書2019」
https://mj-news.net/news/20190821131485
公益財団法人日本生産性本部による『レジャー白書 2019 余暇の現状と産業・市場の動向』が8月8日に発売された。同白書は、国民のレジャー活動を需給両面から総合的に分析する唯一の出版物として1977 年に創刊され、本書で通算43号目となる。
第3回AbemaTVトーナメント Part25
670 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:29:57.36 ID:3x9xQ4Cpx
>>669
「正月規制して爺さんに駒の動かし方教えてもらう」は、1年に1000人くらいしか発生してないと思うけど…。
第3回AbemaTVトーナメント Part25
672 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:34:40.98 ID:3x9xQ4Cpx
「レジャー白書2018」だとこうなった

将棋の競技人口を年代別構成比
10代:11.1%
20代:10.6%
30代:11.8%
40代:15.9%
50代:12.3%
60代:16.0%
70代:22.2%

「レジャー白書2017」にこんなデータもあった
https://i.imgur.com/RugufC0.png

意外と年齢層若い?
第3回AbemaTVトーナメント Part25
674 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:37:11.61 ID:3x9xQ4Cpx
>>671
むしろ>>672の10代や20代の10パーセント強のうち、
級持ってない人は0.1パーセントとかじゃないの?

ほとんどがウォーズや24なんだし
第3回AbemaTVトーナメント Part25
679 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:53:27.61 ID:3x9xQ4Cpx
>>671
詳しくググってみたら、レジャー白書のこの統計って
「ルール分かってて最初から最後までゲームこなせる人口」
ではなく、
「1年間に1回以上、当該余暇活動をおこなった全国の人口」
らしいよ

ちなみにメジャーだと思われてる野球やサッカーでこんな感じ
https://i.imgur.com/wQhLWlp.png

野球にはまだ負けてるが、サッカーよりはメジャーみたい

>>676
そう?野球やサッカーのルールのが難しくない?
一番売れてるサッカー漫画の作者はオフサイドのルール知らなかったし

ちなみにこれ、従業員400人居る旧経済産業省所管のシンクタンクの調べ
俺もちょっと多い気するが、これ以外に将棋人口の統計データ存在しないんだよね
第3回AbemaTVトーナメント Part25
682 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 16:57:17.19 ID:3x9xQ4Cpx
>>677
囲碁は高齢化顕著みたいだね
囲碁の団体どうするんだろう?

レジャー白書2018より

囲碁の競技人口を年代別構成比
10代:7.9%
20代:10.8%
30代:10.4%
40代:6.5%
50代:3.2%
60代:12.3%
70代:48.8%

将棋の競技人口を年代別構成比
10代:11.1%
20代:10.6%
30代:11.8%
40代:15.9%
50代:12.3%
60代:16.0%
70代:22.2%
第3回AbemaTVトーナメント Part25
684 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 17:03:30.59 ID:3x9xQ4Cpx
>>680
でもこの統計は>>679前半に書いたように
「1年間に1回以上、当該余暇活動をおこなった全国の人口」
らしいんだよ

統計的に意味がある人数へのアンケート式の調査からの類推らしいけど

>>681
将棋は「やる」のより「見て理解する」方がはるかに初心者には難しいから
1000万人居ても100万人も見ないのでは?
野球やサッカーなら「見て理解する」方が「やる」よりはるかに簡単にだから
1/10換算くらいでも問題ないだろうけど
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 88手目
966 :名無し名人 (アークセー Sx5f-Iy6S)[sage]:2020/04/22(水) 23:36:50.16 ID:3x9xQ4Cpx
>>958
数年前と今のガラケー率の違いも肌で感じないような時代遅れなオッサンがそんなレスしても意味ないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。