トップページ > 将棋・チェス > 2020年03月27日 > eLYKE0o50

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54320000010051012776300451



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)
名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)
名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)
名無し名人 (ワッチョイ 5fe6-ogpV [14.3.182.67])
第33期竜王戦 Part13
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
第79期順位戦 Part1
第61期王位戦 Part28
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part564
第70期大阪王将杯王将戦 Part1
第68期王座戦 Part3
第61期王位戦 Part29
第46期棋王戦 Part1

書き込みレス一覧

次へ>>
第33期竜王戦 Part13
472 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 00:01:29.30 ID:eLYKE0o50
実際山崎なんて千田くらいの期待値はあったからな
第33期竜王戦 Part13
474 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 00:04:30.06 ID:eLYKE0o50
低級時代は東の渡辺、西の山崎って扱いで比較されていた
第33期竜王戦 Part13
475 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[]:2020/03/27(金) 00:04:50.11 ID:eLYKE0o50
低級じゃなくて低段だ間違えた
第33期竜王戦 Part13
476 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[]:2020/03/27(金) 00:20:45.55 ID:eLYKE0o50
山崎は羽生世代全盛期にレート2位だもんなあ
第33期竜王戦 Part13
481 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 00:47:03.76 ID:eLYKE0o50
1組優勝は中原の52歳が最年長だね
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
310 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 01:03:38.33 ID:eLYKE0o50
藤井はこの3年度で158勝だから平均52.67勝だもん
平均35勝でも超がつくほどのハイペースなのに(豊島が平均36.92勝、永瀬が34.3勝、千田が35.86勝)
そのペースよりも3年で53勝も勝ってる
第79期順位戦 Part1
631 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 01:35:59.22 ID:eLYKE0o50
B1昇級は永瀬と1〜4位のベテランの誰かだな
というか永瀬は上がらないとダメでしょう
二冠王がB1で何油売ってるんだって話ですよ
第61期王位戦 Part28
832 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 01:49:50.05 ID:eLYKE0o50
王位は藤井聡か永瀬にとってもらって勢力図をわかりやすくしたいな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part564
879 :名無し名人 (ワッチョイ 5fe6-ogpV [14.3.182.67])[sage]:2020/03/27(金) 01:55:36.51 ID:eLYKE0o50
中2日か
トップ棋士の宿命だわな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part564
880 :名無し名人 (ワッチョイ 5fe6-ogpV [14.3.182.67])[sage]:2020/03/27(金) 02:03:19.60 ID:eLYKE0o50
最近の藤井の日程
2/29 棋聖戦本戦1回戦 ○斎藤慎太郎
3/03 順位戦C級1組 ○真田圭一
3/06 銀河戦C組8回戦 ○森内俊之
3/06 銀河戦C組9回戦 ○郷田真隆
3/09 棋王戦予選3回戦 ●出口若武
3/12 竜王戦3組2回戦 ○高橋道雄
3/16 王座戦二次予選2回戦 ○阿部隆
3/20 王位戦白組2回戦 ○上村亘
3/24 王位戦白組4回戦 ○稲葉陽
3/31 棋聖戦本戦2回戦 菅井竜也
4/03 竜王戦3組準決勝 千田翔太 or 王位戦白組3回戦 菅井竜也

中2日で同じ相手と戦うのは考えづらいから千田じゃねーかな
第70期大阪王将杯王将戦 Part1
601 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 02:55:03.79 ID:eLYKE0o50
>>599
渡辺の次がおっさん3人ってマジで30代前半のA級棋士はしっかりしろやと
第70期大阪王将杯王将戦 Part1
603 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 02:57:21.94 ID:eLYKE0o50
来期の名人戦もどうせ渡辺豊島だろ
第33期竜王戦 Part13
486 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 03:15:32.21 ID:eLYKE0o50
竜王戦2組1回戦で渡辺明vs藤井聡太とかもありえるからな来期は
第68期王座戦 Part3
45 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 03:27:15.36 ID:eLYKE0o50
山崎は今年の目標に「B1から落ちたら昇級」って書いてたからな
落ちる前から落ちること考えてどうするんやと
結果的に残留できたから良かったけど後ろ向きすぎる
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
316 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 09:39:24.29 ID:eLYKE0o50
囲碁だと勝ちすぎて勝数規定で昇段しちゃうことは割とあるんだよな
前碁聖の許家元は最近はずっとレートTOP5にいる超強豪だが、二段、三段、四段昇段は勝数規定
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
326 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 12:45:52.17 ID:eLYKE0o50
基本的に男性棋士で無冠の帝王って言われる棋士の大半は強いので最終的にはタイトル獲ってる印象あるけどね
女流みたいにタイトルホルダーとその他強豪の差がありすぎる場合は挑戦が多くても無冠に終わることが多くなるけど
室谷とか挑戦4回だけどタイトル獲れる雰囲気が全くない

無冠の帝王って言われてたのは
森下、森内、木村、豊島、永瀬あたりが浮かぶけど森下以外はタイトル獲ってる
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
327 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 12:46:18.08 ID:eLYKE0o50
あと久保も無冠の帝王だったな
第61期王位戦 Part28
910 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 12:52:36.59 ID:eLYKE0o50
菅井がここで負けたら4-1でも100%プレーオフに進めるようになるから藤井にとっては有利に働くな
まあたぶん菅井勝つと思うが
第61期王位戦 Part28
915 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 12:56:59.18 ID:eLYKE0o50
アベケンがこのままのらりくらりと竜王戦1組30期達成したらどうなるんだろ
第61期王位戦 Part28
917 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 12:59:32.72 ID:eLYKE0o50
年間通した安定感はないけど短期的な爆発力はあるってことだろ
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
329 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 13:03:09.17 ID:eLYKE0o50
現時点の棋力だったら無冠最強は藤井聡だな
まあ30歳以上に限定したら稲葉だろう
第61期王位戦 Part29
147 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-ogpV)[sage]:2020/03/27(金) 15:09:26.09 ID:eLYKE0o50
菅井本当に時間使わないな
この対局でも1時間以上余るだろこれだと
第61期王位戦 Part29
227 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 16:25:07.30 ID:eLYKE0o50
室谷って無理攻めしかないからな武器
女流には正確な受けができる能力のある人が少ないから無理気味でも攻めると勝ちやすい
だから女流の大多数が攻め将棋になるんだけど当然里見には正確に受けられるからボコボコにされて酷い対戦成績になってしまう
中村真梨花なんかもそうだよね
第61期王位戦 Part29
243 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 16:41:26.84 ID:eLYKE0o50
実際、女流の中堅同士の対局だとこういう展開はほぼ攻めてる方が勝つからな
第61期王位戦 Part29
266 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:08:24.20 ID:eLYKE0o50
菅井が振り飛車一筋かっていうと微妙な気がするけどね
第61期王位戦 Part29
270 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:15:37.61 ID:eLYKE0o50
振り飛車を全く指さない居飛車党はたくさんいるけど居飛車を全く指さない振り飛車党はあんまりいないイメージ
第61期王位戦 Part29
280 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:25:40.62 ID:eLYKE0o50
1時間55分も残して緩い手指してるってどういう時間の使い方してんねん
というかこの展開でなんでこんなに時間残ってるんだ...
第61期王位戦 Part29
308 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:43:04.81 ID:eLYKE0o50
強いけどこの局面でノータイムで指す感覚は凄いな
常に時間攻めしてるみたい
時間攻めは負けてるときにするもんだけど菅井の場合勝ってるときでも早指しだもんな
第61期王位戦 Part29
314 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:45:27.14 ID:eLYKE0o50
おそらく菅井からしたらこれが自然なんだろう
本人には時間攻めしているつもりはないはず
第61期王位戦 Part29
317 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[]:2020/03/27(金) 17:47:02.43 ID:eLYKE0o50
単純に菅井だけ持ち時間2時間くらいしかないようなもんだからめちゃくちゃ不利なはずなのに
これだけ勝ってるのが凄いよ
第61期王位戦 Part29
321 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 17:50:31.56 ID:eLYKE0o50
勝負術としての時間攻めは負けてるときにするもんでしょ
優勢のときに時間をたくさん残してほぼノータイムで指し続ける棋士はあまり多くない
第61期王位戦 Part29
381 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:16:43.45 ID:eLYKE0o50
王位戦も棋聖戦も藤井菅井の勝者が永瀬と挑決だろうな
第68期王座戦 Part3
74 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:21:25.22 ID:eLYKE0o50
丸山はこれで森内の通算勝利数を抜く通算920勝目(銀河戦除く)
1000勝どころか1100勝くらいまで行きそうだな
第68期王座戦 Part3
75 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:24:44.08 ID:eLYKE0o50
流石にB1に上がったら勝率落ちると思うけど、それでも49歳で7割は凄いよなあ
第68期王座戦 Part3
77 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:33:46.53 ID:eLYKE0o50
天彦をたまに丸山と比較する人がいるけども
天彦は多分1000勝できないし
A級在位中に7割勝ったこともないし(丸山はA級7割3回)
棋戦を12回も優勝することもないだろうし
50歳でB1にいることもないだろう
第70期大阪王将杯王将戦 Part1
707 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:47:43.19 ID:eLYKE0o50
正直このままの調子でいくと来期B2は降級点の枠も増えるからてんてーも危ないぞ
普通に降級点獲る可能性ある
第61期王位戦 Part29
405 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 18:51:55.31 ID:eLYKE0o50
7月まで対局ないわけないだろ
第46期棋王戦 Part1
56 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[]:2020/03/27(金) 18:53:56.07 ID:eLYKE0o50
来期B1の棋士の対局が棋譜中継されてるのにここまでレス0は笑う
第61期王位戦 Part29
409 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:07:20.23 ID:eLYKE0o50
ナベ豊島永瀬にあたるまでの道が長いな
王位戦では斎藤羽生稲葉倒してるのにやっとベスト4(実質)だもんな
タイトル挑戦ってやっぱり大変だよ
第46期棋王戦 Part1
58 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:11:49.84 ID:eLYKE0o50
まあ新人王戦ラストで三段に負けたのはちょっとカッコ悪かったな
第61期王位戦 Part29
415 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:30:30.94 ID:eLYKE0o50
藤井の陥落はほぼないな
藤井連敗羽生連勝以外は残留だから
直接対決で羽生と稲葉に勝ってるのが大きい
まあ藤井はもう残留で喜ばれるレベルの棋士じゃないけど

まだ羽生戦残してる菅井の陥落の方が可能性がある
第61期王位戦 Part29
417 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:40:31.35 ID:eLYKE0o50
藤井 ●菅井 ○阿部健
菅井 ○藤井 ●羽生
羽生 ○稲葉 ○菅井

こうなると4-1三すくみになるな
まあ4-1三すくみは王位戦が1977年度に紅白6人ずつになってからは過去43年で第36期王位戦の1回しか起こってないからまずないと思うが
第68期王座戦 Part3
118 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:53:23.25 ID:eLYKE0o50
千田敗勢なの?
なんやかんや強豪もとりこぼすもんだな
第61期王位戦 Part29
425 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 19:56:49.91 ID:eLYKE0o50
羽生は稲葉に負けても藤井が菅井に勝ってくれれば自力残留の目は残る
第46期棋王戦 Part1
60 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 20:04:52.35 ID:eLYKE0o50
近藤最近かなり調子悪いしこのままの調子で順位戦始まったら普通に陥落あるぞ
第68期王座戦 Part3
129 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 20:08:55.46 ID:eLYKE0o50
やっぱり強い棋士でも研究で一発食らうことは避けられんよな
渡辺豊島藤井あたりはほぼ全ての相手が研究ぶつけてくるから大変だわ
第61期王位戦 Part29
444 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 20:33:14.12 ID:eLYKE0o50
P4Pなら大山ぶっちぎりだけどな
第68期王座戦 Part3
260 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[]:2020/03/27(金) 23:21:10.51 ID:eLYKE0o50
順位戦も4-6だから落ちる星じゃなかったのにな
第68期王座戦 Part3
262 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 23:22:03.32 ID:eLYKE0o50
豊島と藤井もやばい
1800台後半から50引き上げるって相当だからな
第68期王座戦 Part3
265 :名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)[sage]:2020/03/27(金) 23:45:37.41 ID:eLYKE0o50
年度末レーティング1位回数(2005年度以前は棋士成績DB参照・2006年度以降は棋士別成績一覧参照・1953年度以降)
24回 羽生善治
14回 大山康晴(31歳以降)
*9回 中原誠
*3回 升田幸三(36歳以降)
*3回 加藤一二三
*3回 渡辺明
*2回 米長邦雄
*2回 谷川浩司
*2回 森下卓
*1回 内藤國雄
*1回 高橋道雄
*1回 森内俊之
*1回 佐藤天彦
*1回 豊島将之

渡辺が3回目の年度末レーティング1位
36歳以降だけでレート1位3回の升田が凄いな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。