トップページ > 将棋・チェス > 2020年03月11日 > 4Mo6YMJMd

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001103014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (スプッッ Sdc3-QPNj [1.75.239.167])
名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)
名無し名人 (スプッッ Sd02-ywBM)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part560
第78期順位戦 Part116

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part560
280 :名無し名人 (スプッッ Sdc3-QPNj [1.75.239.167])[]:2020/03/11(水) 20:50:43.17 ID:4Mo6YMJMd
キチガイ羽生ヲタ湧きすぎだな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part560
285 :名無し名人 (スプッッ Sdc3-QPNj [1.75.239.167])[]:2020/03/11(水) 21:16:23.95 ID:4Mo6YMJMd
>>283
いや、ほとんどが羽生ヲタだろ
おまえの言うジジババがどの程度は年齢を指すかわからんが、羽生ヲタの中心層は40〜50代くらいと思われる
おそらく将棋板住人の平均年齢もそんなもんだろうな
第78期順位戦 Part116
221 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:24:45.95 ID:4Mo6YMJMd
>>196
嘘こけ

羽生がB2に上がった年の成績
31勝18敗 勝率 .633

ちなみに、羽生が20歳になった年度だね
第78期順位戦 Part116
230 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:28:12.43 ID:4Mo6YMJMd
>>210
羽生とナベがC級時代にタイトルを取れた一つの理由は、2人ともC級で足踏みしたからだろ

あと、羽生の初竜王は新設のゴタゴタで相手が島と言うラッキーもあった
その島を相手にフルセットまで持ち込まれようやく竜王を取ったが、翌年の初防衛戦は谷川に一方的にやられた
そんな絶賛するほどの話ではあるまい
第78期順位戦 Part116
233 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:29:25.21 ID:4Mo6YMJMd
>>226
それ大嘘だぞ

真実は↓

羽生がB2に上がった年の成績

1990年 31勝18敗 勝率 .633

ちなみに、羽生が20歳になった年度ね
第78期順位戦 Part116
236 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:32:10.22 ID:4Mo6YMJMd
羽生ヲタって、どうして>>196のようにすぐバレるような嘘をつくのかなあ…
第78期順位戦 Part116
243 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:33:26.07 ID:4Mo6YMJMd
>>238
わざとらしいな

つーか、記憶が曖昧ならちゃんと調べて書けよ
キチガイ羽生ヲタさん
第78期順位戦 Part116
251 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:38:40.13 ID:4Mo6YMJMd
>>247
それが凄いことは否定せんが、だったら>>210のような書き方は極めて頭が悪いとしか思えんわ
第78期順位戦 Part116
287 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:49:45.51 ID:4Mo6YMJMd
>>256
このキチガイ羽生ヲタ
自分に都合良く、コロコロ言ってることを変えてるよなw

さすが羽生の成績を捏造して大ウソを付くだけはある
第78期順位戦 Part116
310 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:55:32.37 ID:4Mo6YMJMd
>>269
だから何?
そりゃタイトルを取ったんだから、その課程で強敵を破ってるのは当たり前じゃんw

時の勢いがあれば、金井ですら強豪を連覇してタイトル戦に出たり、高見がタイトルを取ったりすることだってあるんだよ
当時、島の竜王はフロックと言われてたし、挑戦する側としたらラッキーとしか言えんわ
近年で言えば、中村太地のタイトルに挑戦するようなもんだ


やはり大ウソ付きのキチガイ羽生ヲタ
こんなことでドヤるとは、本当にバカ丸出し
第78期順位戦 Part116
312 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 21:58:43.43 ID:4Mo6YMJMd
>>302
へえ〜
その時の島は勢いがあったんだね〜
としか思わん
情報伝達がスカスカの時代だから、勢いはなおさら重要だろう

勢いがあって星が偏れば、真田圭一だって竜王戦の番勝負に出たりするからなw
第78期順位戦 Part116
316 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 22:00:19.40 ID:4Mo6YMJMd
>>311
別に過小評価はしてるつもりがないが
…タイトルホルダーとしては」比較的組し易い事実には違いないだろ

まあ、おまえのような羽生マンセーしたいだけの大嘘つきが何を言っても説得力ゼロだわw
第78期順位戦 Part116
320 :名無し名人 (スプッッ Sd02-QPNj)[]:2020/03/11(水) 22:02:04.97 ID:4Mo6YMJMd
>>314
はいはい

頭が悪い人間特有の論点ズラしきたよw



色々な棋士を侮辱?
そりゃ、おまえらキチガイ羽生ヲタが長年ずっとやってきたことだろw

特大ブーメランだな(笑)
第78期順位戦 Part116
325 :名無し名人 (スプッッ Sd02-ywBM)[]:2020/03/11(水) 22:02:57.43 ID:4Mo6YMJMd
>>318
それ、キチガイ羽生ヲタに言ってやれよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。