トップページ > 将棋・チェス > 2020年03月01日 > 9aFJSI6A0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011655300000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)
第45期棋王戦 Part28
本田奎とは何だったのか
第45期棋王戦 Part29

書き込みレス一覧

第45期棋王戦 Part28
717 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 12:35:15.39 ID:9aFJSI6A0
>>703
普通に4局目で終わると思う
第45期棋王戦 Part28
825 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 13:25:41.49 ID:9aFJSI6A0
普通に進めば44銀から精算だけど
この格好で角と銀がお互い手持ちになるのは先手有利すぎる
第45期棋王戦 Part28
916 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:13:12.53 ID:9aFJSI6A0
歩で取ると34銀がさっきよりさらにきつい形でくるけど大丈夫か?
第45期棋王戦 Part28
926 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:16:09.45 ID:9aFJSI6A0
>>921
開く一方なわけだが
第45期棋王戦 Part28
934 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:19:04.21 ID:9aFJSI6A0
>>927
これを縮まったと思えるお前のお花畑っぷりがやばい
第45期棋王戦 Part28
946 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:23:35.57 ID:9aFJSI6A0
>>937
34銀か34歩かの選択だったのであって33歩は微妙だぞ
さっきの局面と勘違いしてないか?
第45期棋王戦 Part28
976 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:37:39.19 ID:9aFJSI6A0
銀打って受けても33銀で潰れるくらいにはきつい
本田奎とは何だったのか
223 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 14:46:13.47 ID:9aFJSI6A0
なんで矢倉相手に85歩を突かずに戦えると思ったのか
第45期棋王戦 Part29
31 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 15:07:15.94 ID:9aFJSI6A0
矢倉相手に85歩やらずに戦おうとしたのが罪深すぎる
第45期棋王戦 Part29
57 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 15:14:59.56 ID:9aFJSI6A0
叡王戦負けたことでナベは逆に楽になったから
もう勝たせてもらえる気がしない
第45期棋王戦 Part29
77 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 15:20:04.90 ID:9aFJSI6A0
>>64
千日手を知らない人か?
第45期棋王戦 Part29
95 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 15:23:39.30 ID:9aFJSI6A0
>>88
後手からやれることがないからな
第45期棋王戦 Part29
222 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 15:49:08.35 ID:9aFJSI6A0
43桂に飛車見捨てて74歩ってかっこいい順やな
第45期棋王戦 Part29
279 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 16:03:02.01 ID:9aFJSI6A0
>>267
96歩から97角狙いとかでも十分そう
第45期棋王戦 Part29
302 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 16:07:54.38 ID:9aFJSI6A0
>>292
なに予防線張ってんだよ
第45期棋王戦 Part29
344 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 16:17:49.19 ID:9aFJSI6A0
角引いたことで33歩成に同角がなくなった
第45期棋王戦 Part29
381 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 16:30:17.06 ID:9aFJSI6A0
一気に来られるんじゃなく全部冷静に潰されるのは泣きたくなる
第45期棋王戦 Part29
423 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 16:42:33.79 ID:9aFJSI6A0
心が折れた
第45期棋王戦 Part29
555 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 17:06:34.90 ID:9aFJSI6A0
>>543
スケジュール詰まりすぎてると粘るのは博打がすぎるからな
叡王戦のこと考えなくて良くなったのは残念ではあるがだいぶ大きそう
第45期棋王戦 Part29
572 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 17:11:25.65 ID:9aFJSI6A0
>>571
3月は番勝負の合間に竜王戦あたりが入りそうだけど
2組に落ちてもいいやくらいの感覚かもな
第45期棋王戦 Part29
580 :名無し名人 (ワッチョイ ca02-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 17:13:35.32 ID:9aFJSI6A0
>>575
前に返り咲いたときも2組からだし落ちるのは結構縁起がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。