トップページ > 将棋・チェス > 2020年02月11日 > lfb2J+xM0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001007310009400000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)
名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])
第69期大阪王将杯王将戦 Part75
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556

書き込みレス一覧

第69期大阪王将杯王将戦 Part75
350 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 07:33:50.40 ID:lfb2J+xM0
棋聖失うまでは番勝負で勝ったやつが強いって言ってたくせに手のひら返しすぎ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
11 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 10:02:54.43 ID:lfb2J+xM0
こないだ先手引いたばっかなのになんで安定とか言われてんの
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
18 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 10:05:09.21 ID:lfb2J+xM0
>>13
今年度は先手のほうが多い定期
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
483 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 10:09:27.25 ID:lfb2J+xM0
>>471
去年も早々に前例はずれた力戦ばっかだったのに
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
485 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 10:10:03.59 ID:lfb2J+xM0
>>482
先手のほうが多い件
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
489 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 10:14:08.12 ID:lfb2J+xM0
>>487
少なくとも研究通りなんて森信雄病患者の千田には無縁の言葉だからどうでもいわ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
491 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 10:15:18.68 ID:lfb2J+xM0
>>488
1000回単位で振っても差は出ないって結論出てるよ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
510 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 10:36:34.22 ID:lfb2J+xM0
>>492
ひとりで1000回振ったんじゃなくて実際の振り駒を調査した結果だぞ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
584 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 11:00:40.31 ID:lfb2J+xM0
>>562
あそこのコメントはキチガイしかいないから見たら頭おかしくなるぞ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
548 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 11:09:02.10 ID:lfb2J+xM0
完封もなにも後手のほうがいいんだけどな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
563 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 11:13:42.66 ID:lfb2J+xM0
>>558
実際には互角ってのが笑いどころだぞ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
627 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 12:37:06.28 ID:lfb2J+xM0
>>558
隣が対局中だからって何度言われれば分かるの?
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
73 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:00:22.65 ID:lfb2J+xM0
34に逃げて歩を1枚使わせなかったからここで歩が足りてしまう
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
114 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:05:25.11 ID:lfb2J+xM0
頭金まで投げない所存
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
145 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:09:18.69 ID:lfb2J+xM0
これまで負け続けの相手をふたり破って優勝は嬉しいだろう
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
177 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:18:20.81 ID:lfb2J+xM0
>>169
阿久津よりは十分ありえただろ
第13回 朝日杯将棋オープン戦 10
180 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:18:44.66 ID:lfb2J+xM0
千田にしてはだいぶ声弾んでる
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
971 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 16:23:19.61 ID:lfb2J+xM0
よほどのことがなきゃ千田は叡王戦シードだな
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
343 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:33:37.66 ID:lfb2J+xM0
>>285
いまだにC2も脱出できないやつと同列にはならんやろ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
350 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:35:33.55 ID:lfb2J+xM0
>>335
いつもの決勝常連がすっ転んでるとこをいい感じに拾ったんだよね
自分の手ではまるで倒してないってのがミソ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
361 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 16:40:09.16 ID:lfb2J+xM0
>>358
これまでさんざん一般棋戦は無価値と言い続けてたやつに言われましても
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556
35 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 17:32:33.60 ID:lfb2J+xM0
44角は後手が良くなる変化なんだから最善で返したって駄目なんだけど
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
485 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 17:35:37.01 ID:lfb2J+xM0
>>460
いや44銀でバッタリだぞ
その前の2手が連続悪手で評価値消し飛んでたし
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
496 :名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)[sage]:2020/02/11(火) 17:37:08.03 ID:lfb2J+xM0
>>482
あれ大悪手だぞ
84の守りを自分から外したことで先手が一気に危なくなってた
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556
50 :名無し名人 (ワッチョイ 2302-Zca7 [27.82.9.90])[sage]:2020/02/11(火) 17:48:07.23 ID:lfb2J+xM0
>>43
次こそはもなにも千田が勝ったの今回が初めてだろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。