トップページ > 将棋・チェス > 2020年02月11日 > lAC+JJ18H

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000108141012200000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])
名無し名人 (JP 0Hdf-iak1)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
429 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 08:52:19.35 ID:lAC+JJ18H
>>417
まずまずではなく、藤井にとっては高勝率の解説
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
460 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 10:01:34.63 ID:lAC+JJ18H
後手
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
470 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 10:02:47.92 ID:lAC+JJ18H
>>466
力戦なら藤井有利
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
493 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 10:23:12.96 ID:lAC+JJ18H
名古屋では歩が10枚だった
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
152 :名無し名人 (JP 0Hdf-iak1)[sage]:2020/02/11(火) 10:24:35.63 ID:lAC+JJ18H
それなら藤井が振り歩先やろ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
501 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 10:26:51.65 ID:lAC+JJ18H
盤外戦で崩れるようなメンタルちゃうやろ
対堀口戦
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
374 :名無し名人 (JP 0Hdf-iak1)[sage]:2020/02/11(火) 10:43:48.17 ID:lAC+JJ18H
うちのソフトは千日手
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
518 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 10:44:12.28 ID:lAC+JJ18H
うちのソフトは千日手
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
511 :名無し名人 (JP 0Hdf-iak1)[sage]:2020/02/11(火) 10:53:24.85 ID:lAC+JJ18H
同角成同桂63金で後手有利
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
596 :名無し名人 (JP 0Hdf-iak1)[sage]:2020/02/11(火) 11:54:49.27 ID:lAC+JJ18H
互角きた
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
754 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 12:35:27.96 ID:lAC+JJ18H
深浦が言及していた3連覇の特例昇段の議論は自然であった
それだけ至難ということ
で、永瀬が勝ちそうだが、藤井vs永瀬は今後も実現しない運命かもしれない
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
792 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 12:52:41.26 ID:lAC+JJ18H
>>760
俺も先程書いたが、どうも永瀬とは対局がない運命がある
ここまで対局がないのはおかしい
いいところでどちらかが敗退する
王位リーグも別組になった
そういう運命であれば藤井は王座挑戦が無理となる
王位戦は白組藤井なら紅組豊島、白組菅井なら紅組永瀬といった感じで絶妙にニアミスと予想
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
795 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 12:54:02.17 ID:lAC+JJ18H
>>788
高野は子供から好かれ、同世代や後輩棋士からも好かれる人格者
コメントも素直で敵を作らないタイプやで
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
799 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 12:55:34.45 ID:lAC+JJ18H
朝日杯スレによると大会場、ガラガラになったらしい
皆帰ったのか(´゚д゚`)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
831 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 13:07:28.43 ID:lAC+JJ18H
とりあえず出かける ノシ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
950 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 15:48:31.00 ID:lAC+JJ18H
いま帰宅

>>931
藤井相手にとっておきの研究ぶつけて勝ったあと、ボロボロにならなかったのは大橋だけやね
大地も藤井に勝利後、謎の不調になっていたし(2017年度)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
962 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 16:12:51.38 ID:lAC+JJ18H
相掛かり、角換わりの先手研究の利という意味では王位リーグの先後は理想的かも

レート、実力を考慮せずそれぞれの得意を踏まえてみた

@羽生 後手
 先手なら角換わりもあったが後手なので先手藤井の角換わりが脅威
 一手損など不利な戦型を採用
A上村 先手
 先後とも横歩取り採用が多い、藤井先手なら横歩取りに誘導し
 研究炸裂のチャンスがあったが藤井後手なので横歩取りにできない
B菅井 先手
 菅井の先手矢倉、先手角換わりは勝率高いが、本職ではなく藤井には無理筋
 まあ振り飛車
稲葉 後手
 先手の矢倉角換わり相掛かりが得意だが後手なのでそれができず
 先手藤井の角換わりが脅威なので力戦に活路か
阿部健 先手
 せっかくの先手だが角換わりの勝率が良くない棋士
 矢倉を採用と予想するが藤井の後手矢倉は非常に得意
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
985 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 16:40:27.10 ID:lAC+JJ18H
連勝はどこかで止まる
大事な王位リーグ、竜王戦でまた連勝すればええんや
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556
11 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 17:15:19.15 ID:lAC+JJ18H
>>2
次に当たると思われる竜王戦でそれがわかる
千田先手取ったときに角換わりをしなかったらその仮説が正しいことが証明されるね
藤井は長時間ならその場で対策たてられるし
まあ千田は竜王戦では先後関係なく角換わりしないだろう
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556
26 :名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])[sage]:2020/02/11(火) 17:27:37.62 ID:lAC+JJ18H
>>4
アンチってファンよりも藤井をリスペクトしてるんちゃう?と思うときがある
朝日杯2連覇、予選からの王将リーグ残留、王位リーグ入り、17歳で竜王戦組、17歳でB2
この成績をボロクソ言えるということは、すなわちアンチにとっては物足りない成績ということ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。