トップページ > 将棋・チェス > 2020年02月11日 > BbcvoOE10

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003116001000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)
名無し名人 (ワッチョイ bfad-Eamj)
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24

書き込みレス一覧

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
538 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 11:52:18.79 ID:BbcvoOE10
郷田先生A復帰見たいけど年齢的に厳しいかなあ…
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
693 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 11:58:20.20 ID:BbcvoOE10
ここで郷田さん交代か・・・・
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
752 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 11:59:48.72 ID:BbcvoOE10
勇気wwwwwwwwww
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
786 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:01:07.88 ID:BbcvoOE10
勇気、郷田の後に見ると喋りが遅い
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
819 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:03:02.38 ID:BbcvoOE10
勇気は早指しの解説より順位戦の序盤中盤のほうがいいよね
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
862 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:04:33.26 ID:BbcvoOE10
最後まで郷田さんがよかった
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21
955 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:06:43.84 ID:BbcvoOE10
千田も細身だし背も高いからモテてもおかしくない要素はあるんだけどなあ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
239 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:15:55.36 ID:BbcvoOE10
今日祝日だからクソガキ多いのはしゃーない

千田別にそこまで嫌いじゃないんだけどなー
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
336 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:21:17.77 ID:BbcvoOE10
あの事件の印象いまだに引きずってる人嫌い
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
425 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:25:24.58 ID:BbcvoOE10
千田って勇気やこーると同い年だからな。
藤井が異常すぎるだけで世代のトップクラス
年が近い菅井斎藤高見永瀬がタイトルホルダーになってるのが痛いが。
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
467 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:27:35.48 ID:BbcvoOE10
永瀬の指し方はソフトの対極といってもいいくらいだし、時間攻めも効かないんだろうなあ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
515 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:30:34.35 ID:BbcvoOE10
とうとう1−99

俺が変えた時は52−18だったのに
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
661 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:40:47.09 ID:BbcvoOE10
今日のニュース
・野村克也氏死去
・藤井敗れる
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
742 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 12:51:22.82 ID:BbcvoOE10
B1の対戦表を見て、
菅井の欄の ●阿久津 を見て、

あっくんに期待したこともあったなあって遠い目をした。

永瀬は序盤の3連敗が痛かったな
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
805 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:00:35.20 ID:BbcvoOE10
西の山崎
東の阿久津
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
840 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:07:05.65 ID:BbcvoOE10
>>828

期待のイケメン若手として昔はこういう言われていたこともあったらしい???
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
915 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:23:30.05 ID:BbcvoOE10
いつぞやの順位戦のタカミチとかちょっとまえの出口戦のコバケンとかひどかったけどね・・・
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
935 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:28:09.21 ID:BbcvoOE10
>>928

会長を同じように説明したらどうなる?
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
955 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:32:45.93 ID:BbcvoOE10
2年前の広瀬vs(忘れた)も空気だったじゃん?
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part22
999 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-mZAX)[]:2020/02/11(火) 13:41:41.87 ID:BbcvoOE10
1000なら永瀬優勝
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part24
385 :名無し名人 (ワッチョイ bfad-Eamj)[]:2020/02/11(火) 16:51:19.56 ID:BbcvoOE10
まあ準決勝の組み合わせ見た時点で菅井斎藤を倒した上で残り千田永瀬はめちゃくちゃしんどいなとは思ったけどね。

※あっくんが勝つ想定は一切してなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。