トップページ > 将棋・チェス > 2020年01月31日 > M2UWyDgj0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000102000000218620



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)
第45期棋王戦 Part20
第45期棋王戦 Part22
第78期順位戦 Part98
第33期竜王戦 Part6

書き込みレス一覧

第45期棋王戦 Part20
395 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 11:50:33.84 ID:M2UWyDgj0
後手は地下鉄からの端攻めも視野かな
第45期棋王戦 Part20
460 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 13:12:09.06 ID:M2UWyDgj0
こう進むと振り飛車側に主張点が無いんだよな
第45期棋王戦 Part20
472 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 13:35:46.24 ID:M2UWyDgj0
>>464
仕掛けの権利
第45期棋王戦 Part22
627 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 20:18:42.72 ID:M2UWyDgj0
>>603
藤井はトップクラスの棋士と比較しても序盤がめちゃくちゃ強いんだよね
研究に嵌められ無い限り基本的に形勢互角以上で進めていく
第45期棋王戦 Part22
629 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 20:20:13.79 ID:M2UWyDgj0
>>617
今期不調の久保に二回も負けてるのは取りこぼし
と言われるレベルに到達しつつあるかもしれない
第45期棋王戦 Part22
713 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 21:25:05.25 ID:M2UWyDgj0
>>707
同年齢時点で大勝してるからね
通算勝利数なんて結局は全盛期がどのくらい続くかでしか無いし
第78期順位戦 Part98
605 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:13:07.23 ID:M2UWyDgj0
羽生だから弱く見えるだけで
並みのA級としてなら問題ない成績は残してる
羽生だから物足りないけど
第78期順位戦 Part98
607 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:20:16.14 ID:M2UWyDgj0
>>603
今のレート的にはそうなりそうだな
1900〜1950 永瀬
1850〜1900
1800〜1850 千田、木村
1750〜1800 丸山、久保、郷田、行方
1700〜1750 山崎、深浦、阿久津
1650〜1700 横山、松尾、屋敷

(昇級降級は暫定、ちなみに畠山のレートは1570)
第33期竜王戦 Part6
198 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:22:53.07 ID:M2UWyDgj0
里見は三段リーグでも下位安定だったからな
そのレベルだとプロではこんなもんってことだ
第45期棋王戦 Part22
757 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:25:24.06 ID:M2UWyDgj0
>>756
有無でいったらそりゃあるだろ
大事なのは勝率と勝った相手
第33期竜王戦 Part6
201 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:32:18.15 ID:M2UWyDgj0
里見をプロになれない三段リーグ奨励会員の強さの指標とすると
三段リーグ下位の人たちは順位戦C2で降級点争いするくらいのレベルかな
第45期棋王戦 Part22
761 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:34:01.37 ID:M2UWyDgj0
>>759
渡辺もいざとなったら後手番で久々の中飛車や阪田流やるかもな
第78期順位戦 Part98
614 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:46:46.84 ID:M2UWyDgj0
>>612
その状況3年くらい続いてる気がするけど終わってみるとA級中位で終わるんだよなあ
第45期棋王戦 Part22
768 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 22:48:02.12 ID:M2UWyDgj0
>>767
一回は受けて立つと想像してるけどね
そこで負けて番勝負も負け気味となると変化すると思うけど
第33期竜王戦 Part6
205 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:11:02.39 ID:M2UWyDgj0
山本は三間飛車の専門家なのに対急戦で普通にやらかすから印象悪い
第45期棋王戦 Part22
778 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:11:27.19 ID:M2UWyDgj0
普通にやったら渡辺勝ちそうだから本田応援
第78期順位戦 Part98
626 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:29:06.94 ID:M2UWyDgj0
>>625
今の羽生もおおまかに見て菅井や千田と同等の実力は確保してるからな
第45期棋王戦 Part22
787 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:31:46.85 ID:M2UWyDgj0
独自システムなのは結構だけど、透明性が薄いと誰からも信頼されないぞ
第78期順位戦 Part98
634 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:41:48.63 ID:M2UWyDgj0
>>630
枠三つあるからな
四天王全滅もありうる
第78期順位戦 Part98
638 :名無し名人 (ワッチョイ a561-juMz)[sage]:2020/01/31(金) 23:47:00.13 ID:M2UWyDgj0
決まったことだからあれだけど
B1←→B2は枠増やしてもエレベーター枠が増えるだけだと思うんだよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。