トップページ > 将棋・チェス > 2020年01月04日 > +hOGriAFd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021013310000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
935 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 09:38:39.08 ID:+hOGriAFd
まあ広瀬戦は完敗だろうな。
藤井君得意の先手。事前から準備万端。広瀬はあのハードスケジュールで支障が
出ないわけがない。
広瀬は終盤も時間あったのに関わらず悪手を
出していたからな。
途中まで時間も内容も完敗だったが
最後は広瀬体力と集中力がもたなかったのか、
運良くミスが出だ所を藤井君が
しつこく粘っただけだと思う。
まあ乾杯だね。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
937 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 09:53:00.05 ID:+hOGriAFd
>>934これは酷い。
11頭からvs羽生戦を考えれば19日まで7戦しているいずれも強豪揃いだしその前の日は
鍋と対戦し中1日だし。
これは、藤井君を挑戦者に仕立てあげる為と見られても
仕方ないスケジュールだね。
まあ広瀬は疲労もピークで空気を読まなく勝った所がまた凄い。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
940 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 10:05:40.16 ID:+hOGriAFd
藤井信者はタイトル戦運も大切でと言ってるが
今回の王将戦は予選から間違いなく運が良かったでしょう。
糸谷、久保先生は絶不調三浦先生もピークは過ぎ大地は広瀬や羽生さんを本田君も広瀬を
倒し豊島名人竜王も竜王戦に
焦点をあてていたので
大地や本田君が王将リーグにでたら全勝か一敗も考えられた。
運もあったのように勝てなかったんだから、明らかに実力不足としか言いようがない。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
948 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 12:41:30.74 ID:+hOGriAFd
>>943将棋は一手で形勢が傾くなんか当たり前。
ましてやプロなんだから、まあ明らかなポカやミスは別として勝つのも負けるのも
ほんの僅差、勝利してなんぼの世界。その中で日程を言い訳にしないにしても、
藤井君の方が実力意外では7、3位の有利だった
条件を仮定すれば完敗の内容だよ、明らかに。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
953 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 13:05:27.97 ID:+hOGriAFd
信者は一方的に藤井君が後もう少しで勝てるようになるとか、勝ってもないのに都合良く持ち上げたり、相手の日程やスケジュールとか一切無視だからなぁ。
豊島なら豊島と広瀬なら広瀬と同条件なら
絶対藤井君でも成績を落としてる。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
962 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 13:32:10.63 ID:+hOGriAFd
>>954だろうね。
10代と30代では集中力体力が違うからね。
10代は徹夜も全然平気だからな。
鍋や羽生さんを見てると25歳位までがピークか。な。大体プロ棋士あんな長時間座ってなら、
年齢が高いとエコノミー症候群発症しそうだわ。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
967 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 13:50:47.94 ID:+hOGriAFd
>>963途中まで内容も時間も完敗だったからなぁ
俺は藤井君が追い上げたと言うより
広瀬が色んな意味でただ疲れただけと思ってる。
秒読みになって悪手ならわかるが、結構時間を残して悪手連発していたからね。
広瀬がコンディションが絶好調なら見せ場もなく終わってたと思う。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
970 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 14:00:32.59 ID:+hOGriAFd
年齢を重ねれば衰えてるのは当たり前だが
歳を重ねるとメンタルや経験がいかされてくるし
若い時より謙虚に努力することにより
歳を重ねても実力を維持できるんだろうな。
動物的な本能的能力は25歳位がピークなんじゃない?
殆どのトップアスリートは10代で活躍して
後は落ちてくだけだしな。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
976 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 14:31:30.63 ID:+hOGriAFd
>>969頭の硬いおっさんだな。
最初から途中までと書いていた。
ごくろうさん。
どっちにせよ広瀬に負けたんだから
君の言ってる事は全て負け犬の遠吠えだ。
そんな小さい事をネチネチ考えると
病気になるぞ?考えを改めた方が
よいと思う。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
979 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 14:39:25.48 ID:+hOGriAFd
>>972頭悪いなそんな事一言もいっとらんだろ
成績や年齢を考えれば
とてもよろしいとは言えんだろ。
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part546
983 :名無し名人 (スップ Sdbf-YvDO [1.66.98.229])[]:2020/01/04(土) 15:11:04.97 ID:+hOGriAFd
普通の並みの棋士なら衰えるが、
羽生世代や鍋は別格なんだろう。
タイトルを防衛できてやっと一人前らしいから
藤井君はまだスタートラインにすら立ててないのにどちらに転ぶかかわからないのに
才能は羽生さん以上認定だからなぁ流石に頭がおかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。