トップページ > 将棋・チェス > 2019年11月23日 > YcN2U7Xdd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001110200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)
第78期順位戦 Part66

書き込みレス一覧

第78期順位戦 Part66
814 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 14:38:39.04 ID:YcN2U7Xdd
大山は年6タイトル戦を3年連続全勝
彼は別格
第78期順位戦 Part66
820 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 15:31:40.08 ID:YcN2U7Xdd
羽生はたかだか名人9期
大山時代の一般棋戦王座がタイトル扱いされるようになり得をしたのが羽生というだけ
大山の倍以上タイトル取るチャンスがあったことは決して忘れずに
第78期順位戦 Part66
840 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:15:49.81 ID:YcN2U7Xdd
タイトル数が少なければ集中できる、というのは羽生オタの妄想設定にすぎない
1日制タイトルが減れば羽生がタイトルを稼げる場が減るだけのこと
羽生の名人位が増えるわけではない

勝手な言い訳設定からの変な夢は見ないように
第78期順位戦 Part66
842 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:21:14.08 ID:YcN2U7Xdd
2日制タイトル

中原41 名人15 十段11 王将07 王位08
羽生46 名人09 竜王07 王将12 王位18
大山64 名人18 九十14 王将20 王位12 年齢によるハンデあり



1日制タイトル

大山16 棋聖16 棋王00 王座00 年齢によるハンデあり
中原23 棋聖16 棋王01 王座06 年齢によるハンデあり
羽生53 棋聖16 棋王13 王座24


羽生はどう言い訳しても2日制タイトルでは史上最強に程遠い
だから19世だし2代目永世竜王
不思議な点はない、羽生は2日制では渡辺森内より弱い
直接対決で負け越している

1日制タイトルが増えたおかげで仮にも史上最強論争に加われるのが羽生
第78期順位戦 Part66
845 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:33:21.48 ID:YcN2U7Xdd
羽生の名人位が増える理由がに何もない

2日制で森内より弱かったから名人戦で負けまくっただけのことだ
棋王戦や王座戦がなくなったら勝てるようになるのか?否

タイトルが7つあっても羽生は王座戦では勝てる
忙しいから名人戦で勝てないわけではない
実力が足りないから勝てないだけ

羽生オタはこの現実から必死に目を逸らしている逃げ腰な人種
囲碁の井山は7つタイトルあろうが伝統の本因坊と最高賞金の棋聖で連覇しまくりだ
実力の問題である
忙しすぎるというのは矛盾を含んだ言い訳にすぎない
第78期順位戦 Part66
848 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:36:56.03 ID:YcN2U7Xdd
羽生オタは森内を3割名人と馬鹿にする
しかし3割名人を誕生させたのは他ならぬ羽生だ

羽生が名人戦で勝って当然、という空気だった
羽生は順位戦ほかで勝ちまくり
森内は名人戦まで負けまくり3割だったから
だが

それは全て、1日制のお話

名人戦は、2日制だから
羽生オタは羽生という棋士をよく分かっていなかった
第78期順位戦 Part66
850 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:39:42.52 ID:YcN2U7Xdd
名人戦番勝負で9勝8敗
竜王戦番勝負で7勝8敗の棋士を
史上最強に押すおまえがおかしいだけさ

史上最強の棋士が全盛期に最高タイトルで5割なわけないだろボケ老人か
20年後にはそう言われて終わりだ
残念ながら反論できない
第78期順位戦 Part66
853 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:43:07.56 ID:YcN2U7Xdd
大山と中原
己の時代で1日制でも2日制でも実力トップだった棋士

羽生
己の時代で1日制では実力トップだったが2日制では3番手だった棋士


2日制タイトルの予選が1日制であることが分かりにくさの原因
2日制番勝負の直接対決では羽生は渡辺森内に負け越している
羽生は森内に5勝7敗、渡辺に1勝3敗だ
第78期順位戦 Part66
856 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:47:45.30 ID:YcN2U7Xdd
羽生の名人位が増える理由をおまえが説明すればよい

羽生はタイトル数が多くても王座や棋聖はよく勝てる
名人や竜王は5割程度しか勝てない
その理由も併せてな

こちらは羽生が2日制では渡辺森内より弱いから
この2人がよく出てくる名人戦竜王戦で羽生がよく負けた
2人が出てこない王位戦では2日制3番手の羽生が順調にタイトルを伸ばせた
合理的な説明ができている
そちらからも合理的説明がぜひ聴きたいねえ
第78期順位戦 Part66
859 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:52:44.24 ID:YcN2U7Xdd
永世うんぬんは冠の数が違う比較
価値のない比較
大山本人は自分が永世5冠であることすら知らない
大山の死後に永世王位を作ったにすぎない
何の意味もない

3者の比較、藤井も含めた4者の比較で意味と価値があるのは名人獲得数のみ
4人とも一年に1回名人を取れるからな
その公平な比較で大山が一番、中原が二番、羽生は三番にすぎない

羽生の立ち位置をよーくわきまえろ羽生オタ
第78期順位戦 Part66
860 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:55:23.15 ID:YcN2U7Xdd
俺の話が全面的に正論だ

羽生オタの話は羽生を無理に一番にするための逃げの論理だからな
不公平な比較と分かりつつ無理やり押し通そうとしているだけ

おまえらの心には常に名人コンプレックス、大山コンプレックスがある
こちらにバレている時点でツラいわなあ
第78期順位戦 Part66
863 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 16:59:24.34 ID:YcN2U7Xdd
藤井が最強扱いされるにはどうすべきなのか?
答えは簡単だ


名人、竜王を取り巻くった上で、それをベースにタイトル総数を増やしていけばよい
名人10期取った時点で羽生のことは見下せる
タイトル数の少ない時代の大山を見下すには、ハードルは高い
タイトル81以上取った上で、名人を19期以上取らなければならない
中原を見下すにも名人16は必要だ
タイトルの数は違うからね
名人で越えるのが大原則だ
名人の数を伸ばせず裏番組の叡王タイトル数を伸ばすような羽生的ごまかしは不要だし通用せんわな
第78期順位戦 Part66
864 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 17:02:35.60 ID:YcN2U7Xdd
藤井が名人10期取った時点で羽生は終わりだ

タイトル8冠時代に名人10期取ったら
タイトル7冠時代に忙しさを理由に名人9期どまりの羽生がゴミと化す

元々羽生オタが捻り出した言い訳にすぎん
王座戦や棋王戦で忙しくて名人取れないなんてウソなわけだからさ
別の時期、別の勝負
第78期順位戦 Part66
866 :名無し名人 (スッップ Sd33-U9UR)[sage]:2019/11/23(土) 17:20:06.00 ID:YcN2U7Xdd
一応教えておくと
今プロ棋士の人数が増えてんのはロートル棋士がなかなかやめなくなっただけだからな

入ってくる人数は大した変わってない
やめてく人数がうんと減った
カスがどんどん下に溜まってるだけでレベルアップではないから
念のため

今もプロ棋士は60人、70人程度いりゃ十分さ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。