トップページ > 将棋・チェス > 2019年11月23日 > 1AROxGhbd

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (スプッッ Sd92-jaRV [1.75.255.130 [上級国民]])
名無し名人 (スプッッ Sd73-GZ/s)
名無し名人 (スプッッ Sd73-jaRV)
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part540
第69期大阪王将杯王将戦 Part66

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part540
236 :名無し名人 (スプッッ Sd92-jaRV [1.75.255.130 [上級国民]])[]:2019/11/23(土) 07:39:19.15 ID:1AROxGhbd
広瀬戦の68歩は、近藤戦の22歩成に並ぶ忘れない悔しい手になったな。
第69期大阪王将杯王将戦 Part66
79 :名無し名人 (スプッッ Sd73-GZ/s)[]:2019/11/23(土) 09:23:53.45 ID:1AROxGhbd
>>77
藤井の29連勝の真の凄さは、「デビューから無敗のまま」と言う条件が付く点だよ
そこを決して忘れてはいけない
第69期大阪王将杯王将戦 Part66
83 :名無し名人 (スプッッ Sd73-GZ/s)[]:2019/11/23(土) 09:37:02.54 ID:1AROxGhbd
>>81
その理屈なら、何故これまでの新人はデビューから大型連勝できなかったなか?
羽生はデビューから6連勝しかできなかったし、谷川にいたってはデビュー戦でいきなり負けてる
まあ、藤井の前のデビュー最多連勝記録は「たったの」10連勝だ

いくら強くても相手が格下でも、何割かは取りこぼしがあるのが将棋なんだよ

おまえのような知的障害者が認めなくとも、あの将棋史上断トツ最大よ大フィーバーが連勝記録の価値を雄弁に語ってる
第69期大阪王将杯王将戦 Part66
84 :名無し名人 (スプッッ Sd73-GZ/s)[]:2019/11/23(土) 09:38:17.35 ID:1AROxGhbd
>>81
その理屈なら、何故これまでの新人はデビューから大型連勝できなかったのか?
羽生はデビューから6連勝しかできなかったし、谷川にいたってはデビュー戦でいきなり負けてる
また、藤井の前のデビュー最多連勝記録は「たったの」10連勝だ

馬鹿にはわからないのだろうが、いくら相手が格下でも何割かは取りこぼしがあるのが将棋なんだよ

おまえのような知的障害者が認めなくとも、あの将棋史上断トツ最大の大フィーバーが、連勝記録の価値を雄弁に語ってる
第69期大阪王将杯王将戦 Part66
91 :名無し名人 (スプッッ Sd73-jaRV)[]:2019/11/23(土) 11:38:46.88 ID:1AROxGhbd
>>89
デビュー2戦目でも負けたけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。