トップページ > 将棋・チェス > 2019年10月09日 > cUyYjnya0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000052600000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6

書き込みレス一覧

有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
348 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 12:18:17.44 ID:cUyYjnya0
今朝の読売朝刊に、見開き2頁で、竜王戦の特集というか宣伝がある
渡辺明予想は、4-3で広瀬防衛という予想が書いてある
怒れ、豊島〜!
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
349 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 12:18:55.31 ID:cUyYjnya0
まあ、結果を出そう
ファイト、豊島!
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
350 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 12:20:15.58 ID:cUyYjnya0
おれも、好勝負と思うが
4-3で豊島名人竜王誕生という予想だなw
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
351 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 12:20:55.55 ID:cUyYjnya0
天彦より、はるかに強敵と思うけど
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
352 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 12:21:39.51 ID:cUyYjnya0
まあ、良いじゃない
強い人と、大舞台で番勝負できるのだから!
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
354 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 13:47:36.42 ID:cUyYjnya0
同意
広瀬竜王は、明らかに、木村さんより強敵
ランキング上位だし、若いし、タイトルも初じゃないし
四連敗中だし
アゲ嫁ついているし
などなど
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
355 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 13:50:12.66 ID:cUyYjnya0
体力は大丈夫だろう
広瀬も、今日対局入っているし、そんなに変わらんと思う
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
357 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:45:06.62 ID:cUyYjnya0
わたしゃ、渡辺明ブログ好きなんだ
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺明ブログ

読売新聞朝刊の竜王戦展望。
2019-10-09 | 将棋
9日(水)の読売新聞朝刊で11日(金)に開幕する竜王戦七番勝負の展望をさせてもらいました。他にも将棋関連の記事が掲載されるそうなので、ぜひご覧下さい。

ちなみに頭なんですが、バリカンの使い方を間違えて部分的に1mmでいってしまったので全て合わせるしかなくなり、丸坊主になりました。今後はこれよりは長い状態でキープする予定です。それでも9mm以下ですけどw
感想としては丸坊主の初日と2日目は頭が突っ張って痛かったのと、服を脱ぐときに引っ掛かりました。なるほど、と思いましたね(謎)
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
358 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:49:12.25 ID:cUyYjnya0
>>356
へー、塀ー
そうなん
昔、中原先生が、クラシック鑑賞って書いていたのを思い出したよ
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
359 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:49:51.90 ID:cUyYjnya0
わたしゃ、渡辺明ブログ好きなんだ
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺明ブログ
A級順位戦4回戦、羽生九段戦。
2019-10-04

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/3ce0b3a72aa5c2ef8fac65a989742567.png

分かれは自信がありませんでしたが、金が取れたので盛り返したように思っていたのが図の局面。しかしここで思わしい手順がなく、実戦はひとまず△95歩が入るかどうか聞いて▲同歩だったので(手抜きで▲35桂も難解)△71金としましたが▲63飛成と一つ成られる手を軽視して、次の△62歩に18分使って残り2分になってしまったので、勝つのは難しいと思いながらやっていました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/4fb8f00d4d63334659d123e1ce032a92.png

最終盤、読みになかった▲95歩を指されて1分将棋ではまとまりませんでしたが△54角と打って残っていたのは幸運でした。全てを読み切っていた訳ではなく、ピッタリ勝ちの変化が多かったです。

後手番で難敵相手に勝つにはこういった劇的な勝ち方も必要、というのは何度も経験してきたことですが、最後の▲15歩△19角成▲14歩(△12玉なら▲98香の補充がある)というのは盤面の四隅を使った攻防で印象に残りました。

順位戦では初めて羽生さんに勝てたので、この星を生かせるようにしたいですね。
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
360 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:52:39.14 ID:cUyYjnya0
わたしゃ、渡辺明ブログ好きなんだ
改めて、木村先生おめ
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺明ブログ
王位戦
2019-09-28

最終盤▲39玉のところで決め手が見えずにあれれ、となっていたら△45桂が指されて「そんなところに桂馬がいたか」と勝敗の帰趨が見えて後は静かに見守りました。
将棋界ではこの1年、世代交代が盛んに言われましたが、これでまた年長棋士に逆襲の機運が高まることと思います。
今回の王位戦で印象的だったこととして1日目に持ち時間の差が付いたことが挙げられますが、20代の棋士と40代の棋士が指したら同じようになるケースは多いと考えられます。
理由としては若い世代の方がAIによる序盤研究に熱心だからですが、お隣の囲碁界でもAI流の序盤を多用しない羽根直樹碁聖(43)が8年振りにタイトルに返り咲きましたし、40代になっても長所を生かせば若い世代に対抗できる、というのは参考になりますね。

https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20190826-00139862/
AIからもっとも遠いトップ棋士・羽根直樹が8年ぶりにビッグタイトル獲得

木村新王位もAIについては「あまり参考にしない」と答えていることが多いように思いますが、実際に最終局でも
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/67e17d210d3fdfa546f03f788bdae7ef.png

この67手目の局面は今年3月の棋王戦第4局▲渡辺―△広瀬戦から割と容易に想定できる変化図なので豊島名人が消費39分なのはむしろ普通で木村さんがこの辺りを研究ではなくその場の思考で指していることに驚きました。持ち時間の差は疲労度の差とも言えるので、こんなに差が付いてしまっては、と思うのは私が体力に自信がないからなんでしょうか(笑)
少し前に囲碁棋士の方々とフットサルをやる機会があったので、羽根碁聖のことを聞いてみたら「布石の分かれ自体はAI推奨の手順で勝率60%くらい(初期値より1目程度?)ってことなんですけど、羽根先生はそれ以外が強過ぎますから。」と教えてもらってなるほどなぁと思ったんですが、木村さんの強さという点では難解な中盤戦を乗り切った後に終盤戦まで乱れない、という将棋がこの夏だけで何局もありました

長文になりましたが締めがないのでだから何、と言われたら困るんですが、将棋と囲碁で同じようなことが起きたのは興味深いな、と思ったので書いてみました
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
361 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:53:23.71 ID:cUyYjnya0
わたしゃ、渡辺明ブログ好きなんだ
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺明ブログ
銀河戦決勝、豊島名人戦。
2019-09-26

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/a2c3f836aa7596113e7e82e4df289aa7.png

図は中盤の折衝がひと段落したところ。少し悪いが勝負形、くらいのつもりで進めていましたが、実際にこの図になってみると後手の入玉が防げそうにないのと、自分が歩切れで攻めの継続が図れないことから、敗勢になっていることに気が付きました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/84bdde1045bd5daad06876d0ea445036.png

最初の図あたりから開き直ってバシバシやっていったのが功を奏したのか、もつれてチャンスが出てきました。
図は△95歩と攻められた場面。ここで▲85歩と受けに回りましたが△42玉が攻防の一手になってしまい、はっきり負けにしました。
図では▲44角と王手をすれば△42玉には▲33銀以下の詰みがあります。よって▲44角には△63玉ですが、そこから筋悪く▲54銀打△72玉▲63銀打と王手を決めまくって後手玉を8筋に追いやってから▲85歩と手を戻せば△81飛の効きが影になるので難解な形勢だったようです。
この手順は感想戦で出ましたが「さすかに駒を使い過ぎてダメですよね」で見解一致したので、プロの第一感に反するような手しか残っていない時点で上図は勝ち目が薄い局面でした。
銀河戦の決勝は4戦4勝と相性が良かったんですが、今回は準優勝に終わりました。
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
362 :名無し名人 (ワッチョイ a95f-piMO)[]:2019/10/09(水) 14:54:01.23 ID:cUyYjnya0
渡辺明先生のブログは、
面白くてためになる気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。