トップページ > 将棋・チェス > 2019年08月12日 > ZAdg+1uOa

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)
先崎学九段が二歩の反則負け
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 81
第5期叡王戦 Part9
[画像あり] 藤井聡太が公式戦初の和服姿

書き込みレス一覧

先崎学九段が二歩の反則負け
2 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:07:57.09 ID:ZAdg+1uOa
森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 81
620 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:08:14.48 ID:ZAdg+1uOa
森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
第5期叡王戦 Part9
969 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:08:37.00 ID:ZAdg+1uOa
森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
第5期叡王戦 Part9
970 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:10:12.22 ID:ZAdg+1uOa
島って早投げしなかったら実績ももうちょい積めたかもな
[画像あり] 藤井聡太が公式戦初の和服姿
2 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:12:23.55 ID:ZAdg+1uOa
森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
先崎学九段が二歩の反則負け
5 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:19:16.56 ID:ZAdg+1uOa
>>4
二歩が多くなる=レベルが下がっているというのはよく分からない
先崎学九段が二歩の反則負け
6 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-DM1x)[sage]:2019/08/12(月) 23:24:55.94 ID:ZAdg+1uOa
二歩というのが技術的なものから生じるものなら分かるがそうでは無い
仮にそうであったとしても、その事例のみでレベルが下がっていると決めつけるのはどうなのか?
ソフトの登場で間違いなくレベルは上がっているだろうし、長いスパンで見ればどんな競技もレベルは向上するもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。