トップページ > 将棋・チェス > 2019年08月12日 > Fjj1/3TW

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000013302009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
木村 大山 中原 谷川 羽生 森内 一番強かったのは?
ソフト研究出来るアマ五段VS全盛期大山

書き込みレス一覧

羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
15 :名無し名人[sage]:2019/08/12(月) 17:59:49.20 ID:Fjj1/3TW
将棋の強さ
全盛期羽生>全盛期大山
今現在や羽生の時代と比べてレベルの低い時代の対戦相手で、名人連覇とかタイトル独占出来ただけ
大山は現代の棋士と比較すると50番目以降の強さだから、現代だとタイトル争いにも絡めず、順位戦もC1かC2だろうな
大山が現代に来たらタイトル多いからタイトルもっと取れたとか、棋戦が多いから勝利数がもっと増えたとか勘違いだからな
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
16 :名無し名人[sage]:2019/08/12(月) 18:00:12.76 ID:Fjj1/3TW
歴代最多勝、タイトル7冠独占、永世7冠、タイトル99期、国民栄誉賞、大山が羽生に勝てる要素が全くないな
木村 大山 中原 谷川 羽生 森内 一番強かったのは?
65 :名無し名人[]:2019/08/12(月) 18:01:45.11 ID:Fjj1/3TW
2日制で実際対戦した場合
羽生>森内>谷川 中原>大山 木村
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
18 :名無し名人[sage]:2019/08/12(月) 18:16:32.84 ID:Fjj1/3TW
>>17
全盛期の将棋の強さ
羽生>大山だから、将棋の強さ以外でしか勝ち目がないからな
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
21 :名無し名人[sage]:2019/08/12(月) 19:27:17.13 ID:Fjj1/3TW
>>19
大山は君の言う養護学校出身者に全敗だな
結論
羽生>養護学校出身者>大山
どっちりしろ羽生より大山は弱い
ソフト研究出来るアマ五段VS全盛期大山
153 :名無し名人[]:2019/08/12(月) 19:29:53.91 ID:Fjj1/3TW
どっちにしろ大山が2枚落ちでアマ5段には勝てないだろう
ソフト研究出来るアマ五段VS全盛期大山
154 :名無し名人[]:2019/08/12(月) 19:33:16.53 ID:Fjj1/3TW
>>152
道場5段や自称5段は普通にアマ5段じゃないじゃん
ソフト研究出来るアマ五段VS全盛期大山
158 :名無し名人[]:2019/08/12(月) 21:07:16.80 ID:Fjj1/3TW
>>156
思い込んでいる人なんかどうでもいいじゃん
アマ実力5段で定義すれば
普通にプロの強い人が相手でも、2枚落ちなら普通に勝てるよ
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
23 :名無し名人[sage]:2019/08/12(月) 21:08:41.61 ID:Fjj1/3TW
養護学校出身者>全盛期の大山になるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。