トップページ > 将棋・チェス > 2019年05月25日 > RbKnOJO1

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000002151100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
木村一基・九段応援スレ 24
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果

書き込みレス一覧

木村一基・九段応援スレ 24
478 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 02:09:04.93 ID:RbKnOJO1
斬られ役を引き受けるオジサンカッコいい!
今日は暑いらしいけど頭が涼しいから多分大丈夫だね!
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
474 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 16:44:34.68 ID:RbKnOJO1
とりあえず当方で調査したらこんな結果になった

解析結果のキャプチャ↓
https://imgur.com/a/XQDpsJs
https://imgur.com/a/bWZG4A0

解析時のエンジン設定↓
https://imgur.com/a/jNN6O5u


結論として>>1のデータはねつ造だと思う
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
475 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 16:49:56.40 ID:RbKnOJO1
各々年度初めの1局目の解析データ


大山
vs花村元司 王座戦 1964/04/06
https://imgur.com/a/pAg1Bvb

羽生
vs森下卓 名人戦 1995/04/07
https://imgur.com/a/Z5sQLRt
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
479 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 17:46:14.79 ID:RbKnOJO1
>>476
ちょっと暇だったので検証してみた
結果として一致率は羽生>大山になったけど、上のレスにもあるように一致率はそこまで参考になる指標ではないと思う
何故なら途中までどんなに最善手を連発していても悪手一発で簡単にひっくり返ってしまうのが将棋なのだから
やはり悪手率を元に棋力を解析した山下論文が今の所信頼性が高いのではないか
論文の中で実際の成績と悪手率の相関を統計分析してたから、悪手率が「本当に正しい指標なのかどうか」についてもきちんと検証を行っている
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
490 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 18:35:36.61 ID:RbKnOJO1
えーと、まず1つずつレスしていくか

>>480
確かに山下論文の信頼性を低いと見るか高いと見るかは人によるだろう
ただ、あの論文は悪手率が信頼性に足る指標なのかどうかをきちんと検証しているし
羽生も大山も必要以上のサンプル数を揃えて計算している
そこは評価してもいいと思う
それと、2003年?のデータの件だけどこちらは気が向いたら検証してみる
やってみたら分かるけど1年度分検証するだけで物凄い時間かかるので
これはGWの間にやった検証だけど、まとまった時間が無いときつい
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
492 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 18:44:34.37 ID:RbKnOJO1
>>481-484
私は別に大山を下げたい羽生を上げたいつもりで検証したわけではないよ
気になったんで時間を割いて追って検証してみただけ
あと、普通は4月から翌年の3月までを1つの年度として扱うものだと思うけど

>平均悪手でも大山に負けてる
これはちょっと意味が分からない
1年分の平均悪手はまだ計算してないが…
平均悪手の欄は確かに設けてるけど途中で面倒くさくなってやめた
一致率が大山>羽生という主張に対する反論なのだからこれで十分だろう

>大山の85%に負けない年が羽生にもあることを証明する
えっと、こちらでは大山の一致率が85%という結果には全くならなかったんだが
こちらの環境で君と同じ設定でそういう結果にならない以上、証明する必要はない

>109手目▲75歩は疑問手にされているが、俺の解析では▲75歩はソフトの最善手だ
そう言われても、こちらでは最善手になっている
ちなみにこれは羽生の解析でも大山の解析でも同じだから条件は同じだよ
同じ条件で解析した結果、一致率も相手の一致率も羽生>大山になった
それだけだ
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
493 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 18:47:10.69 ID:RbKnOJO1
>>491
どうも
次にまとまった休みが出来たら検証してみる予定です
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
494 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 18:49:39.41 ID:RbKnOJO1
失礼
×そう言われても、こちらでは最善手になっている
○そう言われても、こちらでは疑問手になっている


最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
496 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 18:58:49.38 ID:RbKnOJO1
>>489
>羽生オタの解析では109手目▲75歩は疑問手にされているが、俺の解析では▲75歩はソフトの最善手だ
>どちらが間違っているかはillqha3を検討モードで試してみれば分かるぞ

こちらで検討モードで試したところ、最善手は▲3二金、▲7五歩は評価値を互角に戻す次善手だった
見たところ棋譜解析と同じ結果で特に矛盾はしていない
https://imgur.com/a/wCIrNWa
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
501 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 19:37:00.01 ID:RbKnOJO1
また暇が出来たら次は2003年度の羽生の棋譜を解析してみようと思います
それでは、また…
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
505 :名無し名人[sage]:2019/05/25(土) 20:15:04.59 ID:RbKnOJO1
>>503
>今日のやりとりをUp
いえ、特に構いませんよ
趣味でやってるだけなので大丈夫です
今はこないだの羽生近藤戦の棋譜など気になった対局をぼちぼち検証したりしてますが、2003年度の1年分の検証はその後にでもやろうかなと
では、今度こそ、ごきげんよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。