トップページ > 将棋・チェス > 2019年05月09日 > QH2WNDiQ0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003710001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])
名無し名人 (ワッチョイ 7702-gMth)
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
第69期大阪王将杯王将戦 Part3
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 76

書き込みレス一覧

[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
598 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 16:33:09.39 ID:QH2WNDiQ0
69馬で優勢なんか。攻め筋はあるけどカウンターの筋もわかりやすくて見た目はかなり難解そうではあるな。
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
608 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 16:37:36.47 ID:QH2WNDiQ0
16馬も次善手で優勢維持ということらしい。
最善の応手は47銀打ちらしいけど、選択肢も多いから先手も最善指し続けるのは大変かも
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
627 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 16:50:18.29 ID:QH2WNDiQ0
>>617
>>400のサイトのソフト検討ではプロ8段くらいの表示で最善は69馬で300〜400くらい差があった。どっちが正しいのかは知らないが
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
663 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:07:04.01 ID:QH2WNDiQ0
局面がシンプルになって北浜が相当勝ちにくい筋に入ったかも。攻めて受けきっておわりかもね
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
681 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:13:36.86 ID:QH2WNDiQ0
なるほど王手千日手だと北浜が打開しないといけないんだなw
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
686 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:15:55.07 ID:QH2WNDiQ0
後手の攻め筋は38桂なり同金26桂が早くてどうしようもないみたいだな
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
703 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:21:37.74 ID:QH2WNDiQ0
銀からか、そっちでも勝ちみたいだ
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
734 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:36:39.23 ID:QH2WNDiQ0
華麗な詰みきたか
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
742 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 17:37:55.16 ID:QH2WNDiQ0
北浜はこれで対藤井戦0−3か
第69期大阪王将杯王将戦 Part3
60 :名無し名人 (ワッチョイ 7702-gMth)[sage]:2019/05/09(木) 17:41:12.76 ID:QH2WNDiQ0
>>45
次千田大地の勝者とか、楽しみだな
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
815 :名無し名人 (ワッチョイ 1902-gMth [114.16.14.22])[sage]:2019/05/09(木) 18:24:03.84 ID:QH2WNDiQ0
レート過去最高ちょっとだけ更新したなw
第69期大阪王将杯王将戦 Part3
168 :名無し名人 (ワッチョイ 7702-gMth)[sage]:2019/05/09(木) 22:33:35.60 ID:QH2WNDiQ0
>>144
大地は深浦の正しい弟子だと思うわ。
インタビューでは特に意識してないといってるけど実はめちゃ意識してるパターンだな。
深浦も、羽生さん強いけど森下さんほどじゃないみたいなこと言ってた過去がある。
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 76
516 :名無し名人 (ワッチョイ 7702-gMth)[sage]:2019/05/09(木) 23:39:12.95 ID:QH2WNDiQ0
新人王戦はそれなりの格あるし三枚堂は期するものがあるんじゃないの?高見と八代はでかいの取ってるしな。
YAMADAは取ってるけどいまいちマイナーだし。
NHKで森内に負けたときめちゃ落ち込んでたしどこかで突き抜けたいというのは持ってる気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。