トップページ > 将棋・チェス > 2019年04月20日 > fOYVkzEs0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000040050011011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18

書き込みレス一覧

第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
554 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 15:10:21.38 ID:fOYVkzEs0
>>551
藤井聡太だけは、その力を認めてると一応言ってはいるが、
今のところ、真に大物棋士になる事を期待できるし、しているというニュアンスっぽい。
初対局の前は、凄い青年が現れたなあみたいに言ってて、
朝日杯で負けた後は、感服したって感じ。
早指しでも何でも負けてしまった後だから、
あまり、上から目線だと負け惜しみととられるのも癪だし、持ち上げておくかという雰囲気も感じられるがね
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
556 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 15:23:16.54 ID:fOYVkzEs0
例えば天彦が永世名人になったとしたら、将棋は名人こそが頂点なんてばっかり
言ってる層は、渡辺の実績を上回ったってことになるのか?
俺からすると、名人も8つのタイトルのうちの一つなんだから、実績ってのは
通算獲得期数と永世称号の組み合わせだと思う。
その次に通算勝利数とかA級在位何期とかそういうもんだと思うんだけど。
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
558 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 15:36:05.41 ID:fOYVkzEs0
>>557
そんなこと言うと、数分後に名人戦崇拝者が噛みついて来るよwww
自分もプロとして一番賞金額が高い竜王戦が最も権威が高くて然るべきという
考えに同意するけどね。
叡王戦が賞金額から序列3位なのは癪だけど、プロは金稼いでナンボって観点からは
しょうがないよな
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
562 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 15:44:39.48 ID:fOYVkzEs0
羽生が出現する以前の時代にはその時の覇者がいただろうけど。
まあ大山だろう。
羽生はついに無冠になって今九段だけど、まあA級にいるうちは、まだ羽生の時代が
続いてると言ってもいいんじゃないのか?
渡辺の時代ってのは、多分存在しないかもしれないけど、
後世、羽生の最強のライバルが彼だったってのは間違いなく言われていくと思う。
羽生渡辺戦ってなんだかんだ言ってみんな特別なもの感じるでしょ?
双方のアンチの人たちも心底ではそれは認めてると思うんだけど。
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
578 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 18:09:36.37 ID:fOYVkzEs0
渡辺 竜王 棋王 王将 棋聖
豊島 名人 王位
永瀬 叡王 王座
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
579 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 18:14:07.24 ID:fOYVkzEs0
考えてみれば渡辺って殆どB1以上の棋士としか対戦していなくてこの勝率というのが凄すぎる
そしてその代わりC級の棋士には負けてばかり
全部の対局に勝とうなどというのが不可能なのだからえてしてそんなものかもしれないが、
下の棋士に勝てないのはよくわからず対策不十分なのと、所詮必勝が求められる舞台ではないから
それなりというものの現れなんだろうね
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
582 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 18:17:10.73 ID:fOYVkzEs0
ナベの名人に届かない具合というのは、勝率は安定して高いがなかなか日本一に
なれない昔の中日ドラゴンズみたいなものだな
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
586 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 18:23:11.55 ID:fOYVkzEs0
>>584
負ける棋戦は早めに負けておくって言うけど
どうやって調整する者なんだ?
照準を合わせる方法はいくらでもあるだろうが、
 
例えば、もう事前研究なしで、しかも大して得意でない戦形で
対局自体を研究材料にしてしまうとか?
あるいは悪手とわかってて指して、相手の出方を窺い、
力量を図りながら今後の対策材料にするとか
相手の得意な戦法に乗るとか
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
588 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 18:26:56.38 ID:fOYVkzEs0
別にナベに限った話ではないが、A級棋士たちは全員名人戦への挑戦権がかかるから
同時期開催の叡王戦は、名人戦挑戦が視野に入ってくると邪魔だから
勝ちに行くために労力は使わないでしょうね。
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
617 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 21:51:43.16 ID:fOYVkzEs0
永世名人を持っているのは、現役だと羽生の他に谷川と森内がいて、天彦まで
近づいてきている。
永世竜王は、渡辺が初代でしかも獲得期数が圧倒的すぎ。羽生の7冠目が竜王で
獲るのが10年遅れた事を考えると、そのすごさがわかる
しかも連続5期しか出来ない棋王まで持っていると考えるとこの組合わせって
永世名人一つしかもっていない人より実績は上になって当然だろ。
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part18
622 :名無し名人 (ワッチョイ 515f-61/s)[]:2019/04/20(土) 22:06:43.46 ID:fOYVkzEs0
ちょっとスレ違いっぽくなるけど、叡王戦の予選っておかしいよな
段位別予選とかって、段位が上にいくにつれて本戦入りの枠が広がるとか。
九段なんてごく一部以外ピーク過ぎてるのばっかりなのに一番門戸が広いのもおかしい
今なんて段位が下でも、要はキャリア年数でそうなってるだけで実力がある者が多いのに
何か釈然としない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。