トップページ > 将棋・チェス > 2019年04月17日 > A2biRwYe0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000311006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)
コンピュータ将棋スレッド 148

書き込みレス一覧

コンピュータ将棋スレッド 148
823 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 10:05:24.99 ID:A2biRwYe0
>>822
俺は評価関数の強さを比較したいのではないよ
定跡なしのときにR100ぐらい差があると言われている2つのソフトに対して、
弱いほうのソフトだけ定跡ありにして比較したときにそのR100が覆るかを検証している

illqha3は、探索部dolphinとセットで配布されていて、レーティングサイトにRの記載がある(R4370)
https://www.qhapaq.org/shogi/

対してtanuki-2018 + 標準やねうら王は、この表でR4250付近であることがわかっている
コンピュータ将棋スレッド 148
843 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 19:10:37.67 ID:A2biRwYe0
>>838
tanuki-2018年度版というのは、将棋神やねうら王に収録されてるやつ
tanuki-のWCSC28版よりR50以上強いことが手元の計測でわかってる

>>839
uuunさんもBookEvalDiffを0にしてないとか?

あとは片側を定跡ありにした時点で戦型がかなり偏るので持ち時間を
色々変えたりしないと意味のある計測にはならない

俺はある局面についてdepth 36の指し手が登録されてるだけでも驚異だと思うよ
これ50億ノードぐらい探索させないと到達しない指し手でしょ
コンピュータ将棋スレッド 148
845 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 19:15:22.75 ID:A2biRwYe0
>>844
俺そのオプションよく知らないんだけど説明見た感じだとそこTrueにしちゃうと
評価値無視して採択率(すべて1)に従って等確率で指さない?
コンピュータ将棋スレッド 148
850 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 19:23:31.38 ID:A2biRwYe0
>>847
俺のもともとの趣旨は>>823なので片方だけ定跡ありでの話をしている

両方定跡ありの場合は定跡抜ける局面までは持ち時間関係ないのはその通りだけど
その場合でも定跡抜けたあとの局面での勝率を計測したいのでそのあとの指し手が
ばらついて欲しいので持ち時間のランダム化はするのが好ましい
コンピュータ将棋スレッド 148
856 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 20:22:38.16 ID:A2biRwYe0
200Tくるぞ(たぶん)
コンピュータ将棋スレッド 148
866 :名無し名人 (ワッチョイ 0b68-3NsW)[sage]:2019/04/17(水) 21:39:57.76 ID:A2biRwYe0
>>864-865
定跡ツリーが密であればそうだろうけど、実際は疎なわけで抜けてる指し手だらけの
状況でしかも末端の評価がでたらめだと目も当てられない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。