トップページ > 将棋・チェス > 2018年11月13日 > kf6ob3Hz0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000100000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)
【公式】ニコニコ生放送 公式将棋番組 2
第44期棋王戦 Part8
棋戦情報総合スレッド その203
AbemaTV将棋チャンネル Part.7

書き込みレス一覧

【公式】ニコニコ生放送 公式将棋番組 2
824 :名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)[sage]:2018/11/13(火) 00:47:56.82 ID:kf6ob3Hz0
旧吉田って神吉門下なんだな。神吉と旧吉田セットなら面白かったのに
神吉の師匠が内藤なので、内藤説は確かにありかも
第44期棋王戦 Part8
841 :名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)[sage]:2018/11/13(火) 00:54:13.01 ID:kf6ob3Hz0
確か斎藤-澤田戦で、45手目あたりの仕掛けが無謀で以降変化できなかったとか澤田が言っていたが、
変化の余地はまだまだあったってことだな

居飛車の流行系は研究大変だな。ソフト誕生以前からそれは変わらないが、今のほうがきつそう
棋戦情報総合スレッド その203
356 :名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)[sage]:2018/11/13(火) 01:13:00.64 ID:kf6ob3Hz0
若手目線

叡王:予選リーグ一個のみで本戦に入りやすく狙い目
王位・棋王:予選リーグ一個のみで本戦に入りやすい。しかしリーグや敗者復活のせいで結局実力ないと挑戦自体は無理
竜王:予選リーグは一個だけど、一組がシードされ過ぎて下位組優勝からの挑戦は難易度高すぎ
王座・棋聖:予選リーグ二個。実力さえあれば勢いでなんとかなるのかもしれない
順位戦・王将:A級以外基本無理ゲー
棋戦情報総合スレッド その203
359 :名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)[sage]:2018/11/13(火) 07:45:38.94 ID:kf6ob3Hz0
伊奈は王位リーグいりさえしなきゃ、今頃C1にいただろうにな
AbemaTV将棋チャンネル Part.7
88 :名無し名人 (ワッチョイ 61ed-A2K7)[sage]:2018/11/13(火) 22:31:23.26 ID:kf6ob3Hz0
既出かもしれんが、いつのまにか侍がビデオに増えてるな
井上門下と森門下が出てたイベント


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。