トップページ > 将棋・チェス > 2018年06月30日 > 7I8PYtc9

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/3017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01002300002002001210001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6

書き込みレス一覧

羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
906 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 01:08:50.72 ID:7I8PYtc9
>>902
こいつは何時の話してるんだ?
戦時中の事言ってるの?みんな将棋どころじゃなかっただろ。
升田幸三は出兵中だし大山はプロになったばかりだし。
唯一の名人でパトロンついてる木村が有利なのは当たり前だろ。

大山同様、無双した棋士なんだし全盛期は強かったんだろ。
戦後は逆に升田に香車を引かれる位弱くなってる。
羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
911 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 04:30:26.43 ID:7I8PYtc9
>>910
年の差47歳で直接対決が一番重要とのたまうww
47年の年月で劣化しない、と言うなら羽生は今も七冠だねwww
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
5 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 04:49:33.10 ID:7I8PYtc9
負けた反証を何一つ示せない十九世オタの建てたスレww
スレタイそのままで良いから涙拭けよww
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
7 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 05:33:06.32 ID:7I8PYtc9
>>6
> ※大山も5冠+NHK杯だが、タイトルが多いにも関わらず勝率も上の羽生が勝る

これは明らかに意味のない議論。
大山は全盛期ほぼタイトルを独占してタイトル戦ばかりだったんだから。
羽生は全盛期でも半分で残りは予選から参加してる。

タイトル戦じゃ、4勝3敗でもタイトルは防衛だけど、勝った方の勝率は57%に過ぎない。
一方、16人参加のトーナメント(棋聖戦とか)を勝ち上がって、タイトル戦で同様に
3勝4敗で負けたら、勝率は((5+3)/12)=66.6%になる。
(トーナメント5戦5勝、タイトル7番勝負)
負けた棋士の方が勝率が高い。

要は予選から戦ってる棋士の方が勝率は稼ぎ易い。
これは毎年勝率1位が低段者に多いのと同じ理屈。

そういう事。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
8 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 05:33:50.82 ID:7I8PYtc9
>>6

> 初タイトル(1950)から無冠の前年(1571)までの22年

だから昔はタイトルも公式戦も少なかったと言っている。まして、
大山は戦争の影響でかなりの年数を棒に振ってる。名人戦も2年に1回。
そもそも当時名人の木村と年に1回対局するかしないか、という位
公式戦が少ない。

1940 17 19 17 2 0.895
1941 18 22 18 4 0.818
1942 19 17 15 2 0.882
1943 20 31 22 9 0.710
1944 21 16 12 4 0.750
1946 22 14 11 3 0.786
1947 23 29 24 5 0.828
1948 24 31 20 11 0.645
1949 25 24 16 8 0.667
1950 26 38 28 10 0.737


上記を見ても明らか。
年間80対局している羽生世代とはスピード感そのものが違いすぎる。
その分、成長が遅れるのはしょうがない。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
9 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 05:34:34.63 ID:7I8PYtc9
対局が年間たった二十数局だぞ。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
14 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 10:38:05.65 ID:7I8PYtc9
>>11
まあ、そうはいっても1日制か2日制かの違いはやっぱり有るけどね。
羽生は1日制のタイトルに比べて名人竜王の2日制に若干弱い。
中原は2日制のタイトルに全盛期は無双級の強さだったけど、1日制にメチャ弱かったw
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
15 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 10:45:54.62 ID:7I8PYtc9
>>14
>※棋戦に貴賤無し。
に対して。
羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
938 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 13:04:49.15 ID:7I8PYtc9
>>937
大山の時代は研究環境が全然違う。
インターネットどころかパソコンもない時代だ。
現代の棋士が化物クラスに強いのはコンピュータで局面を解析するから。
傑出度で比較しなければフェアな評価はできない、
と何度言っても理解しない羽生ヲタwww
羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
943 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 13:40:31.70 ID:7I8PYtc9
>>942
羽生の時代でも人間が研究するならその研究材料となる棋譜があり、
終盤力を磨くための詰将棋の問題集があり、将棋を勉強するための出版物があった。
それは、羽生でない誰かが問題を作ってくれて、それを編集、出版してくれる出版社の
誰かが居て、お金を出せば出版物として購入できる社会のインフラが整っていたからだろ。
大山の時代はそれすら無い。棋譜が見たければ自分の手で書き写すしかない。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
34 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 16:59:08.90 ID:7I8PYtc9
>>31
これ、マジなの?
嘘だったら名誉棄損で訴訟クラスの酷い書込みだぞ。
「嫁がブス」と書き込まれて2chからIP特定して200万位請求した野球選手が居たっけ。
俺達が大山>羽生というとき、曲がりなりにも根拠は出している。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
36 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 17:21:40.70 ID:7I8PYtc9
>>35
人の心配するより、自分の心配しなよ。
人を貶める書き込みする時は、根拠をつけなよ。
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
41 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 17:51:35.52 ID:7I8PYtc9
>>37
http://hissi.org/read.php/bgame/20180630/SllRMGFXL3A.html

お前の書き込みと比べると、書いてある通り、根拠をつけてるじゃねぇか。
「いや前々、、、私は自分に恥じるようなカキコ意味はしてねえよ。 」
とか m9( ´,_ゝ`)プッ
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part6
50 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 18:57:51.72 ID:7I8PYtc9
>>48
升田はタバコ吸いすぎだ。
体調悪くなって当然
羽生の衰えが酷い、やはり大山康晴が最強だった
959 :名無し名人[sage]:2018/06/30(土) 22:48:42.22 ID:7I8PYtc9
>>957
おれも羽生先生の活躍を見て育った世代だけど、
96年当時の報道を見て、タイトル独占したのは羽生が史上初と思ってた。
当時、大山の事はあんまり言わなかったよね?
何年もたって大山が嘗てタイトル独占していたことを知って、
その度に「?」ってなってたわ。

羽生が81期とって騒がれたのを機に自分で調べて、ようやく
大山が無視できない存在であることに気付いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。