トップページ > 将棋・チェス > 2018年04月17日 > l+8jTrda0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数109000000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part125  
第76期名人戦 Part20

書き込みレス一覧

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part125  
831 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:21:12.18 ID:l+8jTrda0
>>795
遅咲き?最初の二人は遅咲きではないよな、晩学なだけ
そして木村は晩学ではない、三段リーグ入りも早いし
リーグ抜けるのが遅かっただけ
その三人をまとめるのは見たことないな
第76期名人戦 Part20
788 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:24:07.11 ID:l+8jTrda0
>>784
>十段創るなら明確で緩めようがない基準がいいですね

意味がわからん、基準を緩めるかどうかは基準が決めるんじゃなくて
その基準を決めるやつのサジ加減
第76期名人戦 Part20
793 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:27:16.05 ID:l+8jTrda0
永世名人は実際取りやすいだろ、通算5期なんだから
こういうこというとA級に行くまでが大変とかいうやつが必ず湧くけど
逆に言うとA級までいけば制度に守られて挑戦しやすくなる
全棋士参加棋戦は定量的には難易度同じだよ、これは論理的にそう
(厳密には順位戦は全棋士参加棋戦じゃないからむしろ他より簡単かもしれんw)
第76期名人戦 Part20
798 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:31:47.55 ID:l+8jTrda0
>>797
ワロタwwこういうブーメラン好きだわw
第76期名人戦 Part20
805 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:41:13.20 ID:l+8jTrda0
>>801
マジで意味がわからんww
どんな基準作ろうが変わるときは変わるだろ
第76期名人戦 Part20
806 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:42:37.67 ID:l+8jTrda0
>>802
文盲だろお前wよく読んでみ、名人取りやすいなんて言ってないぞ
第76期名人戦 Part20
815 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:51:02.28 ID:l+8jTrda0
まあ囲碁に十段というタイトルがある限り
将棋で段位としての十段を作ることはないと思うよ
段位に関しては囲碁界との調整の歴史があるしね
九段濫造しすぎたって反省で囲碁も大手合い止めたし
第76期名人戦 Part20
818 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:52:36.16 ID:l+8jTrda0
>>814
なんか俺が悪いみたいな言い草だなw
温くしにくいとかないから、むしろ厳しすぎてもっとゆるくしましょうってこともありえる
第76期名人戦 Part20
821 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:54:23.23 ID:l+8jTrda0
>>816
頭悪いなあ
下手くそがマグレで挑戦した結果、実力者が1位にならなかったってことだろ
参加人数同じなら定量的に難易度同じってそういうことだよ
第76期名人戦 Part20
825 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 00:56:57.55 ID:l+8jTrda0
>>820
十段位なんてもんはないよ
十段というタイトルがあっただけ
第76期名人戦 Part20
841 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:34:17.88 ID:l+8jTrda0
>>836
そこじゃないんだよなあ

>トーナメントとリーグと比べたら、トーナメントの方が
>下手糞がまぐれで1位になる確率高い
↑これは正しい

>つまり、リーグ戦である名人戦は挑戦者になりにくい
↑これが間違い、逆に強いやつは挑戦者になりやすいから

参加人数同じなら定量的に難易度同じというのはそういう意味
第76期名人戦 Part20
845 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:38:41.27 ID:l+8jTrda0
>>842
そんな議論お前しかしてない
勝手に謎の前提持ち込まないで欲しいわ、虚空に対してしとけよ
第76期名人戦 Part20
846 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:40:21.38 ID:l+8jTrda0
>>838
勘で45点以上十段って言ったけど、結構妥当じゃねw?
第76期名人戦 Part20
852 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:46:46.47 ID:l+8jTrda0
>>851
永世称号の難易度について
第76期名人戦 Part20
855 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:49:29.99 ID:l+8jTrda0
>>850
点数基準だとタイトル獲得がその他の三倍でウェイトが大きいからな
第76期名人戦 Part20
858 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:50:38.72 ID:l+8jTrda0
>>853
永世名人に関しては順位戦特にA級で強い人はそうだろうね
森内とか典型だろ
第76期名人戦 Part20
860 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:51:42.58 ID:l+8jTrda0
>>854
それなら結局永世資格持ちじゃんっていうw
第76期名人戦 Part20
867 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:55:29.54 ID:l+8jTrda0
囲碁みたいに統一したいのよな
囲碁だと原則連続5期か通算10期で引退後名乗れる
連続10期で現役中に名乗れる

俺的には連続5期と通算7〜8期くらいが難易度同じかなって気がする
永世称号によって難易度違うせいで、どの永世称号かで評価変わるだろ
第76期名人戦 Part20
869 :名無し名人 (ワッチョイ 6fea-ycE0)[sage]:2018/04/17(火) 01:57:16.44 ID:l+8jTrda0
>>863
何年か前に、深浦って30点超えてないから昔の基準だと九段じゃないんだぜ
ってレスあってちょっと話題になったの覚えてるわ
え?深浦でも??っていう衝撃があった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。