トップページ > 将棋・チェス > 2018年03月31日 > 6dA3nBtc0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1806 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100000010002001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)
第44期棋王戦 Part1
第89期棋聖戦 Part2

書き込みレス一覧

第44期棋王戦 Part1
45 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 00:50:12.10 ID:6dA3nBtc0
>>34
ナベは攻めの態勢整えてからが強すぎるタイプだからな
最近は速攻で攻めるってやり方が主流になって特に後手番で負けが込んでたけど
永瀬みたいにとりあえず受けることから考えるってタイプにはまだ強い
第89期棋聖戦 Part2
974 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 00:53:47.51 ID:6dA3nBtc0
羽生さんはまだギリギリ20代だから(16進数)
第44期棋王戦 Part1
73 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 04:34:41.67 ID:6dA3nBtc0
>>67
今年度は割と後手が勝ちまくってるけどな
名人や王将はかなり極端だったし
第44期棋王戦 Part1
116 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 11:55:16.95 ID:6dA3nBtc0
今年度のタイトル戦は先手16勝後手19勝だからタイトル戦では先手番を増やすべきだな
第44期棋王戦 Part1
204 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 15:25:17.71 ID:6dA3nBtc0
>>191
とはいえ最近の強豪勢は矢倉あんま使わんけどロートル勢には相変わらず多いから
しばらくは避けては通れん道だしな
今回初めて急戦矢倉使ってたのもいろいろ対策考えたいんだろう
第44期棋王戦 Part1
213 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 15:51:09.52 ID:6dA3nBtc0
>>205
苦手というか経験が足りないんだと思う
特に読みの噛み合わないおっさん相手の
第44期棋王戦 Part1
238 :名無し名人 (ワッチョイ 939f-dDcf)[sage]:2018/03/31(土) 18:50:20.58 ID:6dA3nBtc0
>>237
それだけやん
せめて2桁は獲得しないと話にならんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。