トップページ > 将棋・チェス > 2018年02月02日 > ZR3cwMRs0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000100205000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)
第76期順位戦 Part57
第76期順位戦 Part58
第76期順位戦 Part59
第3期 叡王戦 Part38

書き込みレス一覧

第76期順位戦 Part57
676 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 00:05:11.37 ID:ZR3cwMRs0
>>611
残留するためには今日を含めて以下が必要

行方2勝0敗
深浦0勝2敗(4−6敗で並んだ時頭ハネ出来る)
三浦1勝1敗以下
第76期順位戦 Part58
452 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 01:05:00.37 ID:ZR3cwMRs0
降級
渡辺●、深浦〇、(三浦〇)で渡辺降級
深浦●、三浦〇、行方〇で深浦降級
三浦●で三浦降級、〇なら残留
行方〇かつ、三浦●、深浦●の場合のみ残留
第76期順位戦 Part58
500 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 01:07:40.87 ID:ZR3cwMRs0
>>465
No,

三浦は負ければ降級だけど、渡辺は負けても+深浦が負けた場合は残留
第76期順位戦 Part58
582 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 01:14:09.48 ID:ZR3cwMRs0
>>571
パラマス方式のトーナメント(銀河戦のブロック戦でやってるやつ)
エントリー位置は前年度順位による
第76期順位戦 Part58
649 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 01:19:26.83 ID:ZR3cwMRs0
>>628
阿久津、橋本、山崎の誰か
第76期順位戦 Part59
47 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 08:36:42.14 ID:ZR3cwMRs0
(三浦−渡辺の敗者)、行方、屋敷、(深浦が負けた場合)が負け越しになるので
4−6以下で3人以上は確定するから
第76期順位戦 Part59
213 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 11:04:01.43 ID:ZR3cwMRs0
>>208
名人戦の敗者が1位、それ以外はプレーオフ関係なく前年順位で決定
第76期順位戦 Part59
257 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 11:55:24.26 ID:ZR3cwMRs0
>>241
03 都成  竜馬 7−2 ○西田 ×西川 ○藤森 ○佐々 ×今泉 ○桐山 ○瀬川 ○井出 ○ 南  先杉本
05 増田  康宏 7−2 ○井出 ○大平 ○遠山 ○西川 ○西田 ○ 南  ×高見 ×佐々 ○佐和 _神谷
07 石井健太郎 7−2 ×今泉 ○星野 ×大橋 ○牧野 ○上村 ○藤森 ○黒沢 ○渡正 ○西田 _高野
26 遠山  雄亮 6−2 ○長岡 ×村中 ×増田 ○杉本 ○渡正 ○阿部 ○岡崎 ○三枚 先井出 _大平 △△→△
46 大橋  貴洸 6−2 ×村中 ○村田 ○石井 ○島本 ○長岡 ×石田 ○渡正 ○藤森 _神崎 先佐紳
47 今泉  健司 7−2 ○石井 ○田中 ○西川 ○村中 ○都成 ○長岡 ○佐紳 ×牧野 ×中田 先瀬川
48 佐々木大地 7−2 ○星野 ○中村 ○及川 ×都成 ○佐和 ○渡大 ○八代 ○増田 ×村中 _藤森

3敗勢は最高順位が高見の9位。2敗勢が全員負けても頭ハネは現在2敗の都成、増田
だから、現在2敗の7名から昇級2名が出る
第76期順位戦 Part59
376 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 13:05:11.10 ID:ZR3cwMRs0
そもそも指し分け事態が10人リーグじゃありえない事

1人0−9、残り5−4の場合については明文化してほしいけど
第76期順位戦 Part59
387 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 13:10:24.17 ID:ZR3cwMRs0
>>377
張り出しはC2の下に書かれてるぞ

>・病気などの理由で休場した棋士の順位は、「張出」となります。扱いは順位最下位となります。
>・2期連続で休場した場合は、A級とB級1組の場合は降級します。B級2組以下の場合は降級点がつき、さらに3期連続休場となると降級します。
第76期順位戦 Part59
396 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 13:15:48.98 ID:ZR3cwMRs0
>>393
ごめん、三浦の場合は途中休場になるから。最初からの全休とは別扱いの例外だった
第76期順位戦 Part59
407 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 13:31:36.89 ID:ZR3cwMRs0
>>392
ごめん。B1すっかり忘れてた・・・
第3期 叡王戦 Part38
211 :名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)[sage]:2018/02/02(金) 13:36:54.28 ID:ZR3cwMRs0
>>210
実際にうなったの場合って、八段昇段と同時に九段条件満たすことになるけど、
九段昇段はいつになるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。