トップページ > 将棋・チェス > 2018年02月02日 > Z7isTgUh0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数103000000000000000000001115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)
名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)
第76期順位戦 Part57
棋戦情報総合スレッド その197
第76期順位戦 Part58
第31期竜王戦 Part6

書き込みレス一覧

第76期順位戦 Part57
695 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:07:49.82 ID:Z7isTgUh0
>>665
第57期 02 羽生善治四冠 3−5 ●島 ●谷川 ●森下 ○中原 ●森内 ○加藤 ●丸山 ○井上

村山聖が亡くなって9人になったリーグ
たった3勝しかしてないのに4位
第76期順位戦 Part57
747 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:11:59.03 ID:Z7isTgUh0
豊島も勝って欲しいところで勝たず負けて欲しいところで負けないKYな人だw
棋戦情報総合スレッド その197
153 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[sage]:2018/02/02(金) 00:14:25.84 ID:Z7isTgUh0
千田と永瀬が順当に昇級するとC1もなかなかの人材難
第76期順位戦 Part57
796 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[sage]:2018/02/02(金) 00:16:24.79 ID:Z7isTgUh0
思えば羽生永世七冠の第一歩も三浦復帰戦の終盤やらかしから始まった
第76期順位戦 Part57
833 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:20:18.70 ID:Z7isTgUh0
大平、田村、堀口一 早く指すだけ三羽烏
第76期順位戦 Part57
850 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:22:54.05 ID:Z7isTgUh0
>>820
もう朝日は読まない。読んだこと無いけど
第76期順位戦 Part57
871 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:26:07.41 ID:Z7isTgUh0
>>855
>斎藤明
一瞬大洋の抑えのエースかと
第76期順位戦 Part57
936 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:33:20.78 ID:Z7isTgUh0
>>873
03 渡辺 明  4−5 ●久保 _三浦
07 深浦康市 4−5 ●広瀬 _久保
--------------------------------------
11 三浦弘行 3−5 _豊島 先渡辺
05 行方尚史 3−6 ○佐藤 _稲葉
06 屋敷伸之 2−7 ●羽生 _佐藤 ▼降級

最後勝てば自力だが
負けると完全に神頼み
第76期順位戦 Part57
971 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:40:02.08 ID:Z7isTgUh0
>>943
あるねw

03 渡辺 明  4−6 ●久保 ●三浦
05 行方尚史 4−6 ○佐藤 ○稲葉
--------------------------------------
07 深浦康市 4−6 ●広瀬 ●久保 ▼降級
11 三浦弘行 4−6 ●豊島 ○渡辺 ▼降級
06 屋敷伸之 2−7 ●羽生 _佐藤 ▼降級
第76期順位戦 Part57
991 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 00:42:00.66 ID:Z7isTgUh0
>>986
低級者みたいw
棋戦情報総合スレッド その197
155 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[sage]:2018/02/02(金) 01:09:50.99 ID:Z7isTgUh0
A級順位戦
06屋敷(2-7)●−○02羽生(6-4)
03渡辺(4-5)●−○09久保(6-3)
05行方(3-6)○−●08佐藤(5-4)
07深浦(4-5)●−○04広瀬(5-4)
10豊島(6-3)●−○11三浦(4-5)
抜け番 01稲葉(5-4)
豊島−三浦は超ファンタ合戦の末に三浦勝利

09 久保利明 6−3 ○渡辺 先深浦
10 豊島将之 6−3 ○三浦 _広瀬
01 稲葉 陽  5−4 ─── 先行方
02 羽生善治 6−4 ○屋敷 ───
04 広瀬章人 5−4 ○深浦 先豊島
08 佐藤康光 5−4 ●行方 先屋敷

オーラス、久保と豊島のどちらかが勝てばその人が挑戦。2人とも勝つと2人のプレーオフ
もし2人とも敗れると久保、豊島、羽生、広瀬、さらには稲葉と佐藤康は勝利すればその全員でプレーオフ


03 渡辺 明  4−5 ●久保 _三浦
07 深浦康市 4−5 ●広瀬 _久保
--------------------------------------
11 三浦弘行 4−5 ○豊島 先渡辺
05 行方尚史 3−6 ○佐藤 _稲葉
06 屋敷伸之 2−7 ●羽生 _佐藤 ▼降級

屋敷降級、残り2枠は渡辺、深浦、三浦、行方の4人での争い
渡辺 ○→残留 ●→深浦が負ければ残留
深浦 ○→残留 ●→三浦と行方が負ければ残留
三浦 ○→残留 ●→降級
行方 ○→深浦と三浦が負ければ残留 ●→降級
棋戦情報総合スレッド その197
157 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[sage]:2018/02/02(金) 01:20:14.91 ID:Z7isTgUh0
C級2組順位戦
02梶浦(4-5)●−○45藤井聡(9-0)
48佐々木大(7-2)●−○16村中(6-3)
05増田康(7-2)○−●10佐藤和(5-4)
50杉本(4-5)○−●14伊藤真(6-3)
04八代(4-5)●−○39大平(6-3)
11石田(6-3)○−●13高野智(5-4)
01南(3-6)●−○03都成(7-2)
07石井(7-2)○−●49西田(6-3)
41中田功(5-4)○−●47今泉(7-2)
24瀬川(4-5)○−●17牧野(6-3)

藤井君C1昇級で五段昇段
残り2枠は上位陣が敗れて都成と増田が自力圏内に浮上

7-2 03都成 05増田 07石井
6-2 26遠山 46大橋
7-2 47今泉 48佐々木大
第76期順位戦 Part58
751 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 01:30:14.40 ID:Z7isTgUh0
>>499
プレーオフ
10豊島┓
     ┣┓
09久保┛┣┓
08佐藤━┛┣┓
04広瀬━━┛┣┓
02羽生━━━┛┣挑戦者
01稲葉━━━━┛

豊島は今までなんだったんだ状態になっちゃう
第31期竜王戦 Part6
638 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[]:2018/02/02(金) 22:53:39.93 ID:Z7isTgUh0
もちろん長い持ち時間が合ってるというのはあるよね。竜王戦と順位戦
棋戦情報総合スレッド その197
181 :名無し名人 (ワッチョイ 9feb-RNGj)[sage]:2018/02/02(金) 23:00:40.33 ID:Z7isTgUh0
女流棋聖戦
上野愛咲美 ○−● 謝 依旻

絶対女王・謝さんからタイトルを奪取したのは
デビュー2年目16歳の上野愛咲美二段
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000470.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。