トップページ > 将棋・チェス > 2018年02月02日 > GAaqtoiv0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26100000000000000000020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)
名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)
藤井聡太応援スレ Part251
第3期 叡王戦 Part38

書き込みレス一覧

藤井聡太応援スレ Part251
59 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[]:2018/02/02(金) 00:45:51.53 ID:GAaqtoiv0
プロ将棋の世界が他人の対局を見たりするのが普通の雰囲気なんだよ。
今日も会長とかが見に来てたり、大部屋でトイレ行く棋士が立ち止まって
見てたりする。放送されてると目立つけど藤井くんはそんなのアウトオブ眼中
藤井聡太応援スレ Part251
71 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 00:50:04.19 ID:GAaqtoiv0
>>40
局面解析してみたけど、そんな逆転のチャンスはないよ。
たぶん観戦しながら検討モードで指し手を入力してた時に、
バタバタと続けて何手か指されて、一瞬の暴れた評価値が
グラフに残ったんじゃないかな
藤井聡太応援スレ Part251
127 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:11:04.70 ID:GAaqtoiv0
ん?ひふみんアイに文句言ってるのがプロ棋士なのか。
だったらあまりに非常識すぎ。組織に属する人間がその中の疑問を
先に世間に向かって発信するとか、ありえない
藤井聡太応援スレ Part251
167 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:22:15.97 ID:GAaqtoiv0
誰か技術があって工具・素材を使える人が、
「ひふみんアイスコープ」を作って藤井くんに送ってあげられないかな
藤井聡太応援スレ Part251
182 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:30:06.55 ID:GAaqtoiv0
>>174
これ?
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%BC%8F%E6%AD%A3%E7%AB%8B%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC&tbm=isch
単眼でも良いかも
藤井聡太応援スレ Part251
195 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:40:12.25 ID:GAaqtoiv0
>>191
将棋民はそんな簡単な炎上策にはひっかからない
藤井聡太応援スレ Part251
198 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:42:58.18 ID:GAaqtoiv0
>>194
必至が複数回入るとソフトも検出が遅れるしな。ほんと美しかった
藤井聡太応援スレ Part251
217 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 01:56:24.50 ID:GAaqtoiv0
いまの会長は変態好きだしありうる。※なんかも喜びそうな会長だったな
藤井聡太応援スレ Part251
233 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 02:05:39.99 ID:GAaqtoiv0
対局中に逆立ちされたのならともかく、離れた後ろから見たぐらいで大袈裟な
第3期 叡王戦 Part38
237 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 21:18:45.82 ID:GAaqtoiv0
この前の高見・丸山戦の対局前アンケでは、高見6割、丸山2割だったよね。
おまけに質問が「どちらが勝つ」だったから、
解説も「どちらを応援」にしとけば良かったと言ってた。たぶんもっと差が開く。
それがニコ生視聴者的な評価。しごく健全なプロ棋士ドリーム志向
第3期 叡王戦 Part38
239 :名無し名人 (ワッチョイ 77d2-j81/)[sage]:2018/02/02(金) 21:40:42.60 ID:GAaqtoiv0
いま話題騒然な朝日杯の聡太・羽生戦もプロ棋士ドリーム志向の極致。
主人公と敵役が最高だからな。
叡王戦の番勝負は主人公2人の対戦になってしまったのがちょっと弱い。
まあ人気は勝負の熱さ次第だと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。