トップページ > 将棋・チェス > 2017年11月23日 > 3V/zR+U6a

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000002223165111103110000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)
藤井聡太応援スレ Part214
第30期竜王戦 Part71
藤井聡太応援スレ Part215

書き込みレス一覧

藤井聡太応援スレ Part214
786 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 05:29:03.51 ID:3V/zR+U6a
師匠負けた(´・ω・`)
藤井聡太応援スレ Part214
789 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 05:45:21.74 ID:3V/zR+U6a
まともなファンは、世に出ていない対局の結果は不明だとして今日の対局として勝敗関係なく藤井の将棋を見て応援する
敗北敗北というのはアンチ煽りなので黙ってNG
今日の結果は関係なく、放送までの敗北厨をNGにしておくとスレまともになりそう
藤井聡太応援スレ Part214
794 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 06:15:52.86 ID:3V/zR+U6a
>>793
そういうこと
敗北厨は藤井の将棋を見たいのではなく勝敗だけを気にして煽る
だからソフト評価値の一桁二桁変動でも一喜一憂する
しかも澤田戦や大地戦のような必敗の将棋での相手悪手の逆転を「忖度」「(相手は)弱いwww」とか酷いことを言う
マレーシアや脇のときなどは「ロートル」と馬鹿にする
藤井が負けたら「所詮雑魚狩り」と馬鹿にする

対局後ソフトで解析してわかることだが
澤田戦は、読みになかった76桂の王手、逃げて勝ちか1分将棋ではわからず取った
大地戦は藤井が一種の賭けでわざと不利なところに逃げて即詰みになったが31手詰、1分将棋で指せるかという問題
藤井聡太応援スレ Part214
800 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 06:55:46.81 ID:3V/zR+U6a
>>797
このスレでは、その解説さえも馬鹿にする奴多かったよ
勝俣藤森は確かにレートは高くないがそれでも俺らアマよりは強いわけでその解説を馬鹿にしていた
将棋の手順、対局者の思考を楽しむ(都成戦のときは中段玉が敗走後、その玉で取りに行くのが凄い手順)ということができない奴が一定数いてそれらが今回の敗北を煽っている
ソフト評価値しか見ない

銀河戦も、結果は放送までわからないとされているんだから黙ってその放送を待てばいいのに、結果だけを気にして将棋の内容を楽しむということができない

ちなみに今日から竜王戦第4局だが二日制の楽しみ方は長い持ち時間を対局者と一緒に自分の頭で考えることだと思っている
また封じ手のタイミング、封じ手戦術も楽しみの一つ
ソフト評価値を根拠に早く指せとかカンニングとか言う奴は論外

今日はNG作業を進めておく
竜王戦スレ(ワッチョイ付)でNGするとこっちのNGも一緒にできるかもしれない
藤井聡太応援スレ Part214
803 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 07:14:36.02 ID:3V/zR+U6a
東京が対抗して「中村太地王座の写真入り温度計付マグネット」出しそうやなw
藤井聡太応援スレ Part214
814 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 07:45:33.55 ID:3V/zR+U6a
>>809
夏場の10勝6敗(これを大スランプというのかわからんが)を経験したあとの勝ちパターンは
序盤で動く→中盤は玉を固めて受ける→貯金を作り勝つ
負け将棋では相手を惑わす勝負手を連発する
逆算もしているような気がする
最善ではない逃げ方をしているが非常に難解な詰み、最善だがジリ貧、だったら前者を選び相手のミスを待つ
評価値ではなく勝てる確率が高くなる方法を模索している
藤井聡太応援スレ Part214
825 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 08:27:24.06 ID:3V/zR+U6a
>>823
https://youtu.be/MUfEV8PvOvo
第30期竜王戦 Part71
688 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 08:31:34.82 ID:3V/zR+U6a
和田アキ子と秋刀魚移動
藤井聡太応援スレ Part214
834 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 08:55:09.00 ID:3V/zR+U6a
>>830
早速NG効果、証明できたので>>830の指摘は助かった
>>828はNG済みでどういうことを書いているのか容易に想像できる
第30期竜王戦 Part71
698 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:01:03.98 ID:3V/zR+U6a
>>695
聞き手としても問題ないね
どこぞの旧山口は雑談ばかりで勝負所などで聞き手が全くできない、解説を引き出す進め方ができない
第30期竜王戦 Part71
704 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:03:15.11 ID:3V/zR+U6a
角換わり拒否雁木再び希望
藤井聡太応援スレ Part214
836 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:06:10.80 ID:3V/zR+U6a
とりあえず、羽生は最大級の寝癖でワロタ
これは勝ちそう
第30期竜王戦 Part71
717 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:09:41.93 ID:3V/zR+U6a
先手矢倉に対して後手居角急戦やな
斎藤得意の左美濃、増田得意の雁木、藤井得意の変形カニ囲い
第30期竜王戦 Part71
722 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:11:20.16 ID:3V/zR+U6a
https://pbs.twimg.com/media/DFUT_QLU0AAUc1U.jpg
藤井聡太応援スレ Part214
841 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:14:59.55 ID:3V/zR+U6a
>>839
敗北厨を相手にしないほうがいい
とりあえず竜王戦見とくといいよ
渡辺先手で矢倉、矢倉に賭けているらしい
矢倉終了の流れになってきているが、本局が歴史を決定づけるかもしれない
第30期竜王戦 Part71
729 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:18:55.57 ID:3V/zR+U6a
>>725
対矢倉の中飛車は滅亡
第30期竜王戦 Part71
752 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:27:41.42 ID:3V/zR+U6a
>>748
居角左美濃急戦で終了
5手目66歩からは振り飛車しかなく矢倉は滅亡
第30期竜王戦 Part71
761 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:31:07.06 ID:3V/zR+U6a
33角か32金にするべきだった
第30期竜王戦 Part71
766 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:32:29.60 ID:3V/zR+U6a
>>765
もう無理
急戦には居角が必須
第30期竜王戦 Part71
772 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:37:01.69 ID:3V/zR+U6a
>>768
33銀を42銀に戻すのかw
米長流急戦はカニ囲い急戦だし
33銀の時点で急戦はなくなった
第30期竜王戦 Part71
780 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:42:39.14 ID:3V/zR+U6a
>>774
先手88角のまま備えられて後手厳しい
銀が出るタイプは角筋が重いので廃れたはず
居角ならはじめから角筋直通のほうがいい
よって本局は相矢倉持久戦で先手良し
藤井聡太応援スレ Part214
847 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:48:05.84 ID:3V/zR+U6a
>>846
銀座線について聞いてきたから答えただけや(´・ω・`)
第30期竜王戦 Part71
798 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:50:05.45 ID:3V/zR+U6a
>>786
相矢倉の先手勝率は高い
そもそも相矢倉で後手が良いのであれば居角急戦や雁木なんかする必要はない
第30期竜王戦 Part71
807 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:55:12.90 ID:3V/zR+U6a
今日はプロレスで終わりだから暇だし寝とくかな
第30期竜王戦 Part71
817 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 09:59:33.98 ID:3V/zR+U6a
竜王戦暇になったし朝日杯朝日杯14組見ようと思ったがどこも中継やっていないのか(´・ω・`)
第30期竜王戦 Part71
824 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 10:02:35.53 ID:3V/zR+U6a
記録係も眠そうやな
二日制の相矢倉は罰ゲームや
第30期竜王戦 Part71
829 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 10:08:04.65 ID:3V/zR+U6a
>>813
33銀になったので堂々と藤井矢倉にできるし先手不満なく勝ちやすい
第30期竜王戦 Part71
840 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 10:19:21.54 ID:3V/zR+U6a
>>837
今年度類似では佐々木勇気vs千葉の竜王戦がある
早々に25歩決めて持久戦、先手藤井矢倉で後手指す手がなくなっている
先手圧勝
第30期竜王戦 Part71
847 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 10:26:38.12 ID:3V/zR+U6a
居角急戦がないので藤井矢倉が自然
今後64角46角の形になるが先手2手で行けるので得
藤井聡太応援スレ Part214
855 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 10:40:02.42 ID:3V/zR+U6a
竜王戦、暇すぎや
見てると眠くなるので今日は見るのをやめた
相矢倉なので1日目で駒がぶつかることはないようだ
藤井聡太応援スレ Part214
873 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 11:43:26.91 ID:3V/zR+U6a
>>867
盛り上がったのではなく敗北厨が荒らしただけ
藤井聡太応援スレ Part214
881 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 12:18:19.62 ID:3V/zR+U6a
敗北厨どんどん出てきてくれ
NG作業したいので
藤井聡太応援スレ Part214
902 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 13:22:42.63 ID:3V/zR+U6a
>>895
放送までに敗北厨NG設定をしとくと快適に観戦できると思う
藤井聡太応援スレ Part214
930 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 14:15:42.51 ID:3V/zR+U6a
>>924
部分集合ではない
まともなファンは勝敗関係なく藤井の将棋を楽しむし、未放送の対局は未対局として応援する
敗北厨はアンチ
藤井聡太応援スレ Part214
985 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 16:07:06.66 ID:3V/zR+U6a
>>945
荒らしているという自覚もなく煽っているだけだから、29日まではだんまりだろ
30日からはまた沸いてくるだろうけど
まあ、NGによって今日、明日、29日はスッキリ
藤井聡太応援スレ Part214
998 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 16:22:12.33 ID:3V/zR+U6a
いわゆる従軍慰安婦の吉田証言と似たようなことになっているね
負けた負けたとしつこく言い続けることで、銀河戦敗北が既成事実化
ドヤ顔で負けたと言っているということは、どういう戦型で何手で藤井が負けたということを具体的に述べられるからだろう
そこまで知っているからこそ負けたとわかるのだから、放送を見る必要あるのか?
俺は、現時点では「まだ対局していないから結果はわからない」ということだけしかわからない
藤井聡太応援スレ Part215
25 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 16:34:25.91 ID:3V/zR+U6a
>>23
同感
角桂に使いこなし、大山先生のような指し回し、前世で飛車に殺されたのか?と思わせるほどの華麗な飛車捨て
堪能したいね
藤井聡太応援スレ Part215
49 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 17:50:45.71 ID:3V/zR+U6a
>>47
×勝っていると思う
○勝つと思う
藤井聡太応援スレ Part215
82 :名無し名人 (アウアウエー Sa1f-ygtF)[sage]:2017/11/23(木) 18:29:09.76 ID:3V/zR+U6a
今日の20:00からの夜戦対局開始を前に、NGを設定できた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。