トップページ > 将棋・チェス > 2017年08月13日 > N12BMqF2

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000000071110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 08:28:40.23 ID:N12BMqF2
>>631
三浦は昨日勝って7勝2敗
勝敗不明の銀河戦に勝っていれば今期勝率8割、負けていても勝率7割
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:16:09.31 ID:N12BMqF2
疑惑問答@
【疑】2016年10月。技巧との高い一致率、しかも4局、しかも重要な局だけ。この4局の勝ちがなければ6勝12敗で勝率0.333の棋士なわけだからカンニングを疑わないほうがおかしい。
【答】おいおい、勝手に貴重な4勝をなかったことにされたら、誰だって勝率は悪くなるよ。通算成績が勝率5割8分なんだから、今期の10勝12敗の成績はカンニングなどしていない何よりの証拠じゃないのか。カンニングしてたら勝率6割以上にならなきゃおかしいだろ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:16:46.21 ID:N12BMqF2
疑惑問答A
【疑】カンニングがバレないように、重要でない局はわざと負けた可能性があるんだよ。
【答】重要な局だけというのはどうかな。ほかの順位戦の局も竜王戦の局も重要なのに、なんで4局だけ重要な局になっちゃうわけ。カンニングした分だけバレないようにほかの局で負けてたらカンニングする意味がないよ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:18:28.53 ID:N12BMqF2
疑惑問答B
【疑】だから、竜王戦だけを狙ったのさ。勝ちが竜王戦だけに片寄っているのが何よりの証拠なわけ。
【答】竜王戦だけを狙ったといっても技巧がダウンロードできるようになったのは6月中旬以降、スマホで使えるようになったのは7月中旬以降、習熟する日数や不正用のスマホを用意したり決断に要する日数も考慮すればカンニングに使ったとしても久保戦からだよね。
(三浦が久保戦に使う決断を素早くできるか甚だ疑問だけどね)。
竜王戦は久保戦の前に1組ランキングの棋士相手に○○●○○だし、久保戦からが○●○○なんで、疑惑以前より疑惑以降に成績がよくなったりしたわけじゃないよ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:20:18.85 ID:N12BMqF2
疑惑問答C
【疑】2017年。それでも、4局だけ技巧との一致率が高いのは否定できない事実で、疑惑の局で何回も離席していたことも確認されている。疑われて当然だな。
【答】一致率が高いのは三浦の落度ではないからね。一所懸命最善手を指そうと頑張っただけなのに疑いを持たれたら心外だね。
離席はアリバイがあるかないかの話だよ。そもそも犯罪事実がないのにアリバイを求められるのもおかしいよね。
指し手の内容や一致率でカンニングを疑うのも飛躍しすぎだよ。それに、「カメラが入ってライブ中継されている対局をわざわざ選んでカンニングなんて大それたことを三浦がやるかな」といった動機面でも疑惑は疑問だらけだよ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:22:52.04 ID:N12BMqF2
疑惑問答D
【疑】だから、一致率が続けて高いのはおかしいと言っているのさ
【答】一致率が高いのは4局だけじゃないというのは証明されているよね。
続けてというのも連続してというわけではないし、一致率が高いのだけを取り出して怪しいと言ってるだけだよね。
丸山戦の第1局は三浦が負けた局だからというので、監視していて2局、3局と同じくらいに離席が多かったのに怪しいとは言わないよね。
しかも、4局というのも、どれも短手数で終局している棋譜だけだよ。
丸山戦なんか、2局合計すると26手中23手が一致した(一致率88.5%)というだけのこと(前半40手、後半10手を除外しているので)。
このくらいの手数なら100手で終局した1局分にしかならないから、「連続して」という難易度はかなり眉唾ものだしね。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:34:03.05 ID:N12BMqF2
疑惑問答E
【疑】一致率が85%以上なんて難易度の高い棋譜は滅多にないと思うけどな。
【答】三浦自身が昨日の羽生との王将戦(111手で先手三浦の勝ち)でelmoとの一致率87%[27/31]を出しているよ。
三浦が疑われた久保戦や渡辺戦の手数より棋譜から前半40手、後半10手を除外した指し手が10手も多いのに、これのほうが一致率が高いんだよ。それも技巧より強いelmoでだよ。
上手く指せたときソフトとの一致率が高くなるのは三浦の実力ということが証明されたんだよ。

三浦の復帰初戦となった羽生三冠との対局で技巧との一致率を以前調べたことがあるけど(134手で後手羽生の勝ち)、このときの羽生も一致率が高いからね。それも、83.3%[35/42]だからね。42手というのは、三浦が疑われた久保戦と渡辺戦の2局分[36/42](85.7%)だよ。
この局で連続して一致した手数を数えると、51手目から77手目まで14手連続というのがあるし、この局で負けた三浦のほうも86手目から128手目まで22手の一致率が95.5%[21/22]とものすごい頑張りでしたよ。
一致率90%超えをした丸山戦は13手にすぎないし、90%いかなかった久保戦と渡辺戦の一致率の対象は21手だけなのでこれらとも遜色ないですよ。

このように、短手数で終わった場合の一致率でも高ければ疑うというのであれば、その程度の手数の一致率でもよければいくらでもありますよという話さ。

勝率が66.7%だった2015年度の三浦を疑わず(疑うのは無理)、勝率が5割以下になった2016年度の三浦にカンニング疑惑をかけるのは傍からみても不自然な疑惑なんだよ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 21:35:28.03 ID:N12BMqF2
疑惑問答F
【疑】年齢的な衰えで2016年度は勝てなくなってきたからソフトに手を出したという可能性があるね。あるいは、2015年から他のソフトでカンニングしていたとも考えられる。
どっちにしてもこれからはソフトを使ったカンニングができなくなるから勝率3割台になるはずだよ。というかなるよ。今から予告しておくね。
【答】2015年からカンニングしていたと言い張るのは公開対局のJT杯で優勝しているから苦しいね。優勝する力があるということは、勝率66.7%の実力があることを裏打ちしているからね。
たしか、JT杯の優勝者は三浦の前が渡辺、その前が久保、三浦のあとが豊島じゃなかったかな。

年齢的な衰えの主張が正しいなら、しかも2016年度の成績にはカンニングの4局が含まれていると主張するなら、2017年度は2016年度より成績が更に悪くなることになるはずなのに、現在7勝2敗だよ。
仮説から想定したことと完全に違う結果が出ているのだから疑ったことを撤回しないとダメだよ。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 22:01:05.17 ID:N12BMqF2
ここはアメリカや中国、韓国ではないんだから、間違ったことをしたらキチンと謝るのが求められているのにな
アメリカみたいに法外な慰謝料を要求されるわけでもないし、韓国のように何度も謝罪を求められることもない
一度反省した姿勢を示して謝罪すれば許される国なのに、それをしないから永久に加害者の烙印を押され断罪されることになるんだよ
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★463 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :名無し名人[sage]:2017/08/13(日) 23:07:05.22 ID:N12BMqF2
疑惑問答総括
カンニング疑惑の何が問題かというと、プロ棋士の最善手を指す能力をプロ自身も見くびっていたことなんだな。
調べて見たら、最善手を1局で何手指せるかという点ではトップ棋士は強いソフトと遜色ないことがわかったのよ。
ソフトと違う手を指したときも、ソフトの手が最善手でプロの手が次善手と決まったわけでないしね。評価値ではあまり変わらないときもあれば、ソフト同士でも手が異なるから結論は簡単ではないよ。
ときには、指し手を進めて行くとプロの手のほうが評価値があがっていくこともあるし、経験値的には、どちらが正しい読みをしていたかは半々といってもよいよ。
では、なぜプロはソフトに勝てないのかというと、プロ棋士は1局に必ずのように悪手や疑問手を指すけど、ソフトは滅多にそうしたことがないという違いなんだな。
悪手を指したときも人間相手なら咎められずにすんでしまうこともあるのに、ソフトは間違いなく咎めてくる強さがあるわけよ。
それと、プロ棋士でも人間相手なら悪手、疑問手を指さずに勝つことはあるけど、相手がソフトだと相手も悪手、疑問手を指してくれないので、どちらが先に悪手を指すかという消耗戦になるので人間は勝てないわけよ。
それだけのことなんだな。

だから、強い勝ち方をしたときは8割、9割方ソフトと同じ手を指しているのは怪しいことでもなんでもなく、むしろ当たり前なんだな。
一致率が低ければ、そのソフトが弱いんじゃないかと疑ってもよいくらいだよ。
ということは、プロ棋士にとって盗み食いでソフト指しする効用はほとんどないのよ。
トッププロならほとんどの最善手は自力で指せるから、プロの役に立つ情報は、自分や相手の指し手が悪手や疑問手でないかどうかということなわけよ。
10手指すうちに1手、2手あるかないかのそれを知るためには、中盤以降、全部の手をその都度ソフトでチェックする必要があるわけだけど、そんなカンニングは不可能だし、自分で最善手を探る効用も失うことになるから誰もやらないわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。