トップページ > 将棋・チェス > 2017年06月09日 > ouErraKq0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000031720



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 22:34:17.01 ID:ouErraKq0
また最終結果を貼らないのな
なんか変な意地はってるのが笑えるw

↓佐藤会長の会見

 「(1)第三者委員会作成の調査報告書における『三浦九段が不正行為に及んでいたと認めるに足りる証拠はない』こと、
『将棋連盟による対応は許容される範囲内の措置のもので、やむを得ない』ことについて受け入れることを、相互に確認する」

 「(2)日本将棋連盟は、三浦九段に対し不利益を生じさせたとの第三者委の提言を真摯に受け入れ、
三浦九段に謝罪したうえで、慰謝料(金額は非公表)を支払う」

 「(3)合意の成立をもって円満解決とし、本件に関して相手方の名誉と信用、平穏なる生活を害し、
業務遂行に支障をきたすような言動を相互にしないものとする」

「(4)三浦九段は、関係棋士らとの関係についても円満解決とし、
今後は民事・刑事を問わず、請求をしないことを約束する」

 「(5)平成28年10月11日に実施された常務会での三浦九段に対する事情聴取の場で、
三浦九段がしばらく棋戦を休場したい旨の発言をし、同月15日から始まる竜王戦に出場しなかったことについて、
将棋連盟による強要はなかったという事実を相互に確認する」

 「(6)聴取の際、実際には将棋連盟から『竜王戦が開催されなくなった』という趣旨の説明がされたという客観的事実はなかったこと。
にもかかわらず、三浦九段の記者会見でそのような発言をしたのは、聴取の際に『このままでは問題である』という趣旨の発言が出ており、
三浦九段がこの話題を『竜王戦が不開催』と認識したためであったことを確認する」

 佐藤会長「以上です。三浦九段の疑惑は、はれております。
(略)
今回をもちまして、解決とさせていただきます。今後とも、将棋界をよろしくお願い致します」

http://www.sankei.com/life/news/170524/lif1705240073-n1.html
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 22:42:50.85 ID:ouErraKq0
>>16
中身書いてないじゃんw
またも自分の都合に悪いことから逃亡、隠蔽wwwwwww
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 22:51:48.10 ID:ouErraKq0
>また最終結果を貼らないのな
>なんか変な意地はってるのが笑えるw

これもコピペさせるためのフリだと思ったけど
まじだったのねwwww
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:25:19.17 ID:ouErraKq0
前スレで「スレ住人に承認」もなくポッと貼られたのをテンプレとか言われてもねえ
しかも毎回文句言われてるのに修正しない
結局自分の都合のいい部分だけ貼ってるのに
それを正当化しようなんてM棋士と同じじゃん
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:27:08.48 ID:ouErraKq0
>>39
頭の足りないコピペ厨じゃないの?
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:30:43.68 ID:ouErraKq0
>>42
立てる必要性とテンプレの正当性はまったく関係ないんだが
やっぱり頭の足りないコピペ厨で間違いないようだ
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:31:59.12 ID:ouErraKq0
>>44
自分の都合のいいようにしか解釈できないのがバレちゃいますよw
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:32:33.88 ID:ouErraKq0
おっと仕切りだしましたコレwww
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:35:35.80 ID:ouErraKq0
前々スレだかで
現時点までの時系列整理した奴あったよね
それも無視かwww
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:47:00.20 ID:ouErraKq0
>>55
時系列まとめの加筆修正案を考えてみた。
(長すぎるのでテンプレにはしなくていいです)

1/8
【時系列まとめ 2017年4月25日現在】(各位敬称略)
7月11日(三浦vs郷田戦―竜王戦決勝T準々決勝)
 新潮によれば、一致率は高く、郷田は連盟に三浦の処分を求めた。

7月26日(三浦vs久保戦―竜王戦決勝T準決勝)
 久保が「人間離れした手」と勘違いした60手目、
(実際は検討陣も指摘していた普通の手)
三浦が31分離席したと久保は勘違いした。
(実際は6分弱+3分20秒+5分弱という3回の離席)
 文春によれば、久保はソフトに詳しい知人(千田?)に検証を依頼し、
一致率も高かった事から三浦の不正を確信し、告発を決意。

7月29日(久保告発)
 久保が関西月例報告会にて三浦のソフト不正を告発。
(名前は伏せていたが対局日程を見れば三浦だとわかる)

8月15日、26日、9月8日(三浦vs丸山戦―竜王戦挑決三番勝負)
 1局目は一致率が低く、2局目3局目は一致率が高かったが
丸山は三浦に対して全く不審に思わなかった。
 3局とも三浦の行動を連盟理事が密かに監視するも不審な点は無く、
連盟は三浦の調査を打ち切って全体の規制強化をもって対応する。

9月20日
 連盟は常務会にて竜王戦七番勝負での金属探知機導入を決定。
 サンスポによれば、これは渡辺の提案によるもの。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:47:34.07 ID:ouErraKq0
2/8
10月3日(三浦vs渡辺戦―A級順位戦)
 渡辺本人の証言によれば、対局時は不正を疑わなかったが、
後日、記者(小暮?)とソフト解析していた棋士(千田?)の話を聞き、
高い一致率・離席のタイミング・感想戦の読み筋がソフトと同じ、
などの点から三浦の不正を確信。
(本当にソフト不正をしていたらその読み筋を披露するとも思いにくいが)

10月5日
 連盟が外出禁止などの規制強化と竜王戦での金属探知機導入を発表。

10月7日(渡辺告発)
 渡辺は三浦の不正疑惑を島に告発し、トップ棋士招集を要請。
 島によれば、渡辺は「疑惑のある人と指すつもりはない」
「タイトル剥奪されても構わない」との強い覚悟を示す。
(この発言について、渡辺は「言葉のあや」「島の憶測」と釈明)

10月8日(渡辺リーク)
 文春によれば、渡辺は三浦の不正疑惑を文春記者にメールで知らせ、
「これが最後の将棋になるかもしれない」との強い覚悟を示す。

10月10日(極秘会合)
 渡辺・千田・久保が羽生・康光・天彦に不正疑惑を説明。(谷川も同席)
 羽生および夫人によれば、極秘会合では一方的な説明に終始し、
後日、島からメールで意見を求められた所、
「灰色に近くても疑わしきは罰せず」との旨を返信したが、
文春にリークされた上に「限りなく黒に近い灰色だ」と歪曲された。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:47:50.12 ID:ouErraKq0
3/8
10月11日(魔女裁判)
 三浦が魔女裁判(常務会)に呼ばれ、悪魔(潔白)の証明を要求される。
 常務会メンバーの他に、渡辺と千田が参加。
 三浦は久保戦で離席が42回・2時間40分と多かった事については、
体調不良で度々身体を休めながら指していたと答え、
(翌日体調悪そうにしている三浦の一般目撃情報あり)
久保の勘違いによる幻の長時間離席については、
当時の状況を思い出せずに「守衛室で休んだ」と誤って答えた。
 三浦の会見によれば、この時連盟は「竜王戦は開催されない」と、
(休場の同意を得るために)嘘をついて三浦を追い詰めた。
 第三者委の報告書によれば、三浦は連盟に休場を促されて同意。
 休場届について連盟は翌日15時が締め切りと三浦に通達。
 三浦は調査のためにパソコンとスマホの提出を申し出たが、
弁護士と相談の上、スマホはスクリーンショットのみ提出とした。
(提出されたパソコンを連盟が調査する事は無かった)
 島と杉浦は読売新聞社を訪れ、挑戦者交代の理解を求めた。

10月12日(処分発表)
 午前中には読売新聞社から挑戦者交代の了承が得られる。
 13時頃に三浦代理人が休場の撤回を連絡したが受け付けられず、
三浦の年内全棋戦出場停止処分と竜王戦の挑戦者交代が発表。
(処分理由は「期限内に休場届を提出しなかったから」)

10月13日
 連盟が会見を開き、これ以上の疑惑調査はしない、
5人前後の棋士(渡辺・久保・千田・郷田・橋本?)が告発したと発表。
 橋本が「1億%クロ」とツイート。(10/30にスタッフによるものと釈明)
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:48:22.16 ID:ouErraKq0
>>55

4/8
10月14日(竜王戦七番勝負開幕・前夜祭)

10月18日(三浦反論文1)
 不正や休場の意思を否定する反論文を三浦が発表し、
それを受けて連盟が再調査を表明。

10月19日(千田率)
 千田が三浦と自分の一致率データを公開。
(三浦のデータは7/11久保戦、8/26・9/8丸山戦、10/3渡辺戦の4局)
 しかし、丸山戦は一致率の低い第1局を収録せず、
一致率の高い第2・3局を収録するなど、
予め想定した結論に都合良い部分だけ取り上げる誤謬を犯している。
(ソフト不正の動機や必要性、方法、技術などは3局とも同じなので、
不正する場合は3局とも大差の無い一致率を示すと考えられる)

10月20日(文春記事掲載)
 文春によれば、渡辺が疑惑を確信した10月4日以降に、
筆者である中村は渡辺の持つ情報を知り、
取材を進めて記事掲載までこぎつける事になるが、
渡辺も文春の掲載情報を知って危機感を持ったため告発を決意し、
また渡辺からのメールで中村が告発情報を知ったとして、
谷川兄によれば、渡辺は中村に記事にしないよう頼んだという。
 しかし、渡辺の確信からリークメールまでわずか5日間と短く、
本来極秘のはずのお互いの内部情報が即座に伝わっている事になり、
更に、記事の冒頭を飾ったセンセーショナルな羽生の発言を、
強引に引き出そうとした極秘会合を渡辺が強く要請した事からも、
文春への記事掲載とそれによる連盟の危機感が、
渡辺と中村の二人三脚で作り上げられた事が示唆される。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:48:44.53 ID:ouErraKq0
>>55
5/8
10月21日(三浦反論文2)(第三者委員会)
 連盟からスマホ提出は要求されていないとの反論文を三浦が発表。
 連盟は棋士説明会を開いて谷川・島・千田が事情説明し、
第三者委員会へ再調査を依頼すると発表。

11月7日(三浦反論文3)
 連盟は調査検討を外部に任せるのであれば、
連盟が自ら調査検討した処分も撤回すべきとの反論文を三浦が発表。

12月10日頃
 毎日新聞によれば、三浦の地元で行われる将棋イベントは、
処分が明ける翌年1月3〜4日に開催されるため三浦も参加予定だったが、
連盟から取りやめるよう要請があり、参加できなくなった。

12月22日(竜王戦七番勝負終了・渡辺防衛)

12月26日(第三者委会見)
 第三者委が調査結果報告の会見を開き、
三浦については結果的には潔白だったとしながらも、
処分を判断した当時は強い疑惑があった事、
他に将棋界の損害を最小限にする方法が無かった事などから、
連盟が三浦を処分した事については妥当と結論付けた。
 「三浦が自ら休場を申し出たかどうか」について、
「単純に自ら申し出たとは言えないが、そう認定した」とし、
報告書概要にも「聞き取りメモ等から自ら申し出たと認められる」と、
歯切れの悪い言い回しで連盟の言い分を追認しているが、
「再現録音によれば連盟に休場を促されて三浦は同意しただけ」と、
相反する説明が見られる。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:49:18.34 ID:ouErraKq0
>>55
6/8
12月27日(三浦・連盟会見)
 第三者委の会見を受けて、三浦と連盟がそれぞれに会見。
 三浦は第三者委が「処分は妥当」とした事について、
連盟は三浦に監視を付けるなど調査検討した上で、
疑惑はそこまで強くないとの判断を下している事、
証拠も無く処分する方が将棋界への損害は大きくなる事、
(週刊誌に反論したり竜王戦延期するなど)他にも方法はあった事など、
第三者委の矛盾点を指摘して、
雇い主である連盟に都合の良い報告をしたものだと批判。
 連盟は第三者委の調査結果をほぼ全面的に認めたものの、
第三者委が証拠にならないと断じた「離席の回数と総時間」に触れ、
極めて異常であり、疑ったのはやむを得なかったと主張した。
 報告書概要にはこの連盟の主張と同じ内容が書かれており、
報告書が連盟に都合良く書かれたものだという事が示唆される。

1月3日
 三浦が地元で行われる将棋イベントにサプライズ出席。
(主催者のヤマダ電機が連盟にかけ合って実現)

1月16日(ドラフト版)
 連盟が第三者委の報告書概要を公開したが、
ニュアンスが異なるドラフト版もアップされ、即日削除される。
(いずれも連盟PCで作成されており、改竄疑惑が持ち上がる)

1月17日
 渡辺が竜王就位式で「取材に応じた事」を謝罪。

1月18日
 谷川と島が、それぞれ会長と理事を辞任。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:49:43.72 ID:ouErraKq0
>>55
7/8
1月23日
 月例報告会は連盟批判で紛糾し、理事解任も提案される。

1月25日
 辞任した谷川、島の後任として、康光、井上が立候補。

1月30日〜2月3日のどこか
 文春記事とリークに対して怒りのツイートをしたギタシンが、
阿久津と共に渡辺と5時間話し合い、以降この件に触れなくなる。

2月6日
 康光、井上が無投票当選し、康光が会長に就任。
 同時に、辞任しなかった理事5人の解任を求める動議が出される。

2月7日
 iRONMAで、三浦が悪意を持って自分を苦しめたとして、
「一部のメディア」「一部の棋士」「小暮克洋」の三者を挙げ、
「絶対に許さない」「今後も戦う」と発言。
 一方、谷川の事は「被害者のようなもの」としている。

2月17日
 渡辺・久保の処分や三浦の名誉回復を求めて、
谷川の兄が2000人以上の将棋ファンの署名を連盟に提出。

2月19日
 谷川の兄が渡辺と話し合ってその説明にある程度納得し、
その後、署名活動とも絶縁して完全に身を引く。
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:50:14.41 ID:ouErraKq0
>>55

8/8
2月26日(渡辺PDF)
 小暮に依頼された弁護士の大山が渡辺を弁護する文書を公開し、
第三者委にも反論して三浦の不正を主張したが、
その根拠とした一致率データのPDFは渡辺が作成したものだった。
 渡辺はこれを「告発時に信じていた資料」だと釈明したが、
10/24に公開されたソフトを用いたデータも含まれており、
「告発時の資料」では確信が持てずに、
竜王戦の最中にも証拠固めに努力していた事が窺える。

2月27日(理事解任)
 棋士総会で青野、片上、中川の理事解任が可決。(秀司、東は否決)
 田丸によれば、渡辺に対し「今でも三浦を疑っているのか」
との質問があったが渡辺は答えなかったとしているが、
大川は「第三者委を堅持する」と答えた事を、
渡辺本人と複数の棋士に確認したと将棋世界で書いている。

3月2日
 橋本が三浦に正式に謝罪し、「1兆%無実」とツイート。

3月15日
 久保が王将奪取後のインタビューで不正疑惑問題について、
「まとめきれていないので後日説明する」とコメント。

4月14日(理事選開始)
 康光、井上が再び立候補した他、森内、清水、森下、大介、
タナトラ、瀬川、コバケン、脇が立候補。

4月29日(新理事決定)
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:52:16.90 ID:ouErraKq0
自分がやる立場になってみると
やっぱコピペって効果あるなw
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:54:43.79 ID:ouErraKq0
>>75
それもコピペ
著作者の意思は尊重すべきだと思って貼りました
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★456 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無し名人 (ワッチョイ eb69-D9zB)[sage]:2017/06/09(金) 23:57:51.86 ID:ouErraKq0
>>79
>知っているんだったら、それをなぜ貼らない?

これに答えただけですけどwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。