トップページ > 将棋・チェス > 2016年03月13日 > RgZSbw/l

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1213374000533300000616101201523144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
羽生善治応援スレ230 [無断転載禁止]©2ch.net
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
ponanzaに勝ったら300万円 [無断転載禁止]©2ch.net
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part421 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:28:27.00 ID:RgZSbw/l
ぽな山はぐうの音も出ないか
そりゃそうだわな…
羽生善治応援スレ230 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:33:36.45 ID:RgZSbw/l
どこをどう見たら「逃げてる」ことになるんだ?
さっぱり意味不だよ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:35:14.11 ID:RgZSbw/l
羽生がなかなか負けないものだから発狂するやつが出だしたのか
愉快だわ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:37:15.57 ID:RgZSbw/l
>>625
必死だねw
羽生はまだまだ負けないよw
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:41:50.45 ID:RgZSbw/l
>>626
「将棋では人工知能が人間に迫ることはできても」
この表現いいね
勝手に「勝ったぞー」とほざいてるどこぞの学会よりよっぽど良心的で学術的だわ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:43:05.47 ID:RgZSbw/l
>>635
必死だねw
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:46:15.40 ID:RgZSbw/l
>>645
ポナンザに勝ったアウェイクがA級を陥落した阿久津に屈辱的な負けしてましたやん
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:48:35.11 ID:RgZSbw/l
どこをどう見たら「逃げてる」ように見えるんだろ
意味不だわ
羽生善治応援スレ230 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:52:50.70 ID:RgZSbw/l
逃げてるどころか、挑戦を待ってるのに挑戦すらしてもらえず暇をもてあそんでるんだけど、、
ボクシングのずば抜けた剛腕チャンプが恐れられて誰にも挑戦してもらえない、みたいな
羽生善治応援スレ230 [無断転載禁止]©2ch.net
956 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:55:33.59 ID:RgZSbw/l
まあどうでもいいやw
日付変わって今日から王将戦
久々の実戦なので、1日目はスローペースに進むと予想
てことは横歩取りにはならないと思うけどね

まあ蓋を開けてみてのお楽しみだ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:57:20.72 ID:RgZSbw/l
弱いやつが冷や汗かいて逃げる時のマジックワード、、「ローカルゲームだろ?」
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 00:59:05.51 ID:RgZSbw/l
>>657
でもポナには勝っちゃうんだよね、アウェイくは
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:02:21.27 ID:RgZSbw/l
>>669
ハンデ戦という枠組みにしないとまともなソフトが安定して供給されないんだよ
プロ棋士に非はない
カワンゴの狙いをちゃんと汲み取ってあげよう
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:03:29.19 ID:RgZSbw/l
>>671
ああそなんだ
勝ったり負けたり、なんだね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:05:45.25 ID:RgZSbw/l
>>676
まあ最後には無理なレッテル貼って罵倒するしかなくなるわな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:08:04.90 ID:RgZSbw/l
事実;セドルが負けたが、羽生はまだundefeated(不敗)の状況をキープしている

連盟の手綱捌きがお見事だよ、ここまで
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
686 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:10:13.93 ID:RgZSbw/l
囲碁チュウ、アンチ将棋の血圧が上がるのも無理はないよね
半年前は想像だにしていなかった厳しい現実が目の前に突きつけられたんだから

いやあ、酒が美味い
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:13:29.23 ID:RgZSbw/l
Googleにashogiをつくり羽生に挑戦する胆力、能力があるかどうか
当面の注目はココ、だな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:17:16.97 ID:RgZSbw/l
GoogleにAlphaShogiを作って羽生に挑戦する胆力、気概が果たしてあるかどうか
当面の注目はココ、だね

彼らはバカじゃない
「ローカルゲームだろ?」などと弱音を吐いて敵前逃亡しないと期待するよ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
705 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:22:19.89 ID:RgZSbw/l
千田は引くに引けなくなってるようだな
どこまで持つかなあ、相当頑固だしガッツはある方だと見てるけど
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:25:00.22 ID:RgZSbw/l
チョンの掲示板を覗いたけど、予想通り今日もお通夜だったな
羽生という存在のいる将棋が羨ましい、などと博識な書き込みも一部散見されて
少し見直した
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:28:24.80 ID:RgZSbw/l
囲碁ソフトのたまごっちバージョンがプロ棋士を凌駕する日も近そうだね
将棋より大分早いんじゃないかな、俺の読みだと
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:33:00.75 ID:RgZSbw/l
上でも書いたけどGoogleが逃げずにashogiを作ってくれることを期待するよ
羽生が強いのはわかっている、わかりきっている
でも、Googleには逃げずに挑戦してもらいたいんだよ
そしてここの白痴囲碁バカたちの鼻をあかしてもらいたいんだ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
718 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:35:20.61 ID:RgZSbw/l
>>717
ずいぶんと極端な読みだね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 01:38:44.30 ID:RgZSbw/l
さてと、王将戦に備えて寝るとしよう
囲碁のほうは省時間、効率化とやらで短時間のせせこましい棋戦が主流に
なってるようだが、将棋は2日制8時間の雅で侘び寂びな伝統が残ってくれている
この贅沢さ、クールジャパンに乾杯、ですな
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 02:23:49.00 ID:RgZSbw/l
羽生さんが満を持して登場される時が楽しみだ
囲碁のように下手は打たんだろうて
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 02:26:44.58 ID:RgZSbw/l
将棋は深いからね
まだ人間にも対応できる余地はあるし、羽生がソフトに勝つ可能性も
5割以上はあるだろうね
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 02:50:40.01 ID:RgZSbw/l
エースストライカーが芸術的なノートラップ ボレーシュートでオウンゴールを炸裂させたようなものか
セドルの惨敗は
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:22:34.30 ID:RgZSbw/l
それでも羽生さんならなんとかしてくれそう
勝負はやってみないとわからないんだ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:24:27.08 ID:RgZSbw/l
たまごっちの囲碁バージョンがプロ棋士を凌駕する日も近いのかもね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:36:08.94 ID:RgZSbw/l
一方で「羽生は逃げっぱなし」と言いつつもう一方で(羽生が戦ってないのにもかかわらず)
「将棋のトッププロもソフトに負けた」、とかいう二枚舌
見苦しいからやめてけろ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:39:47.93 ID:RgZSbw/l
>>764
ゲームの性質が全く異なるからそう単純には言い切れないよ
将棋の場合、囲碁と違って変化の可能性が突如として大きくなったりする場合もあるからね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:45:53.55 ID:RgZSbw/l
「ディープラーニング」にも当然ながら長所と短所、強みと弱みがある
囲碁と将棋の場合、囲碁のほうが彼らにとっての長所、強みの部分にすっぽりと入っちゃったんだな
一方将棋の場合はその性質の違いから短所、弱みの領域にはまる可能性が無きにしも非ず

こんなところかな
将棋でも強いソフトを開発してくれればディープラーニングの優秀性を信じてあげよう
それまでは、冷静にことの経過を見ることにする
(自動運転車なんかもそう簡単にディープラーニング技術が応用できるとは思えん)
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:48:15.16 ID:RgZSbw/l
まあしかし囲碁界はお気の毒だよ
囲碁の格言ノートとかもおそらく一から作り直す必要があるのだろうね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 03:53:02.48 ID:RgZSbw/l
http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/44800
ディープ・ラーニングがぶつかった分厚い壁---最先端のAIでも、人間のように言葉を操ることはできない!

こういうのもあるよ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 04:00:34.75 ID:RgZSbw/l
そういや先週だったか、Googleの自動運転実験で事故ったとかいうニュース流れてたな
あの運転ミスの原因は何だったんだろう
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 04:04:25.28 ID:RgZSbw/l
>>783
凡ミスか
でもぼかした説明なのでよくわからないや
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160312/k10010440961000.html
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 04:12:31.33 ID:RgZSbw/l
ビデオゲーム会社のアタリ社(懐かしい、、)社名の由来も囲碁の当たりから来てる
会社のロゴは日本の富士山をイメージしたものらしいけどね
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 04:20:00.79 ID:RgZSbw/l
10進法になれた人間がいきなり20進法の世界に放り出されたものかな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 08:27:57.89 ID:RgZSbw/l
ポーランド語とかロシア語とか格変化が多い言語もボロボロだよ、ググる翻訳
俺なんかいっつもネイティブに笑われてるわ
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 08:33:29.75 ID:RgZSbw/l
ポナンザはパッチなしでニッパチを塞げよ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 08:40:22.04 ID:RgZSbw/l
中韓の間のライバル心みたいなのも巧妙にGoogleに利用されちゃった感じか
カケツなんてまだ子供なんだろ?
おだてりゃホイホイ罠に引っかかるだろうな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 08:42:45.56 ID:RgZSbw/l
セドルが三浦より下?
奇特な意見だな
囲碁を庇いたいのか知らんが
ponanzaに勝ったら300万円 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 08:45:57.77 ID:RgZSbw/l
棋譜には興味ない
可愛い子が巨乳晒してくれたら報告してくれ

去年のおっぱい隠したり見せたり、のあの子がめちゃくちゃ可愛かった
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 09:43:39.51 ID:RgZSbw/l
朝刊ざっと読んだけど、産経が一番ちっちゃく扱ってるのは井山の七冠の件が
絡んでるからしょうがないねw
読売他一面トップにこの件が来てるのはさすがGoogleブランドだわ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 09:49:09.40 ID:RgZSbw/l
山崎にコロッと負けたら爆笑だよ、ポ難雑w
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 09:51:58.99 ID:RgZSbw/l
羽生は「スポンサーに止められたので、、」とは口が裂けても言えないんだろうなあ
だからダンマリになっちゃうし、そこがアンチにとっては「ダンマリ逃げた」になってしまう
不幸な展開だな
羽生善治応援スレ230 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 10:41:35.71 ID:RgZSbw/l
お、ノーマル四間でしたか
まあこれでも1日目は比較的リラックスできる、、、かな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part420 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 10:55:01.68 ID:RgZSbw/l
羽生は屋敷に16連勝、三浦に15連勝したことがあるよ
GPSやポナンザは屋敷や三浦に15〜16連勝したことあるのかな?ないんだろうな?できないだろうね^^
AlphaGo vs イ・セドル in将棋板 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無し名人[]:2016/03/13(日) 10:59:50.99 ID:RgZSbw/l
>>500
早くGoogleにα将棋を作るように言ってくれ
作ってくれれば羽生がやるから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。